◁ 一覧へ戻る

借り人サーキット☆動物かるた🐻

【児童発達支援】

雪が止み、冷たい雨の降る一日でしたね☔

子どもたちにはお天気なんて関係なし!

朝の自由時間はみんなで風船あそびをして、汗をかくほど💦

輪っかを手に持ち、ゴールに見立てて風船を、えい!!

輪っかを持っている人はゴールを上下に動かしたり、くるくる回転してみたり🌀

なかなか入らないのが、またまた大盛り上がり(*´ω`*)

 

午前の活動は『借り人サーキット』です(^^♪

サーキットを進んでいって、箱の中から紙をひいてね(^^)/

「緑の服を着ている人!」「髪が長い人!」など、いろんなお題が!

お友だちを観察👀👀👀!

パートナーをみつけたら一緒に力を合わせて残りのサーキットを進んでいくよ(^_-)-☆

ポックリ、輪投げ、飛び石などなど盛りだくさんでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

午後は、動物かるたを行ないました🐰

たくさんある動物カードから、探して探して、、、、「あった!!!」

とれなくて悔しくて泣いてしまう子も(;_:)

とれて大喜びする子も(*’▽’)

みんな一喜一憂しながらも、最後までゲームに参加し、何枚とれたか数えたよ☆

「勝ち負けじゃないんだよ!」「〇〇くんが勝ちかな。」いろんな声が👂

それぞれ自分に言い聞かせるようにして気持ちをコントロールしていました(#^.^#)

悔しい気持ちも嬉しい気持ちもどっちも大事🥰

笑顔でバイバイできてよかったね🎶

« »