◁ 一覧へ戻る

いろいろボール遊び!(^^)!

【児童発達支援】

今日はホッとする暖かさでお日さまも顔をだしてくれました🌞

午前中は、ボールを使った運動遊びを行ないました!

まずは『ボールをよける』遊びから♪

マットからマットに走っていく途中にボールが飛んでくるから、当たらないようによけよう✨

体をよじったり、立ち止まったりしながら上手によけたね(*^-^*)

最初は小さいボールだったけど、お次は大きいボール!!!

よける子もいたけど、大きなボールがぼよんぼよんと転がってきたら、楽しくなって

つい捕まえに行ってしまう子もいましたね( *´艸`)

それでもボールをよく見てたくさん走りました👣

 

次は、小さいカラーボールを大きな新幹線テントに入れて、ボールプールにしました🚄

お名前が呼ばれた子が数人ずつ入って、揺れるテント内で思い切りボールと戯れて遊びました☆

そのテント内のボールが全部お部屋に出されました(*´▽`*)

それを色分け遊びにします✨

音楽が流れている間に次々と色ごとに箱にし分けていきます(^^♪

赤、青、緑、黄色、、、じゃあオレンジは???

事前に確認して、オレンジは黄色、水色は青、ピンクは赤と仲間まけもしたよ(^^)/

最初は箱の色を気にしないで入れていた子も、声掛け・促しをすると、箱に貼られた

色カードと手に持ったカラーボールをよく見比べて色分けすることができました👏

 

とっても楽しく身体を動かしたね💪

 

« »