◁ 一覧へ戻る

☆前後左右ゲーム☆

【放課後等デイサービス】

雲はなく、よく晴れていましたが風の強い寒い1日でした( ゚Д゚)

さてさて、子どもたちと会話をしていて、ずっと気になっていたことが、、、

左右の理解があいまいなこと!!!

そこで、今日は「前後左右ゲーム」を行ないました(*’▽’)

ウオーミングアップとして「アブラハムの七人の子」の歌映像をみました(*^-^*)

映像では、鏡合わせになっていなくて左右が更にパニック($・・)/~~~

ついつい映像の真似っこになってしまいました💦

それでも楽しくダンス🎶

身体も温まったところで本番です(^^)/

前に立つ指導員が矢印の絵カードをみせながら指示を出し、みんなは前後左右にジャンプ!

足元にも矢印を置いて確認しながらやってみたり、指示だけで動いてみたり!(^^)!

メトロノームの音に合わせて、指示通り動いたらすぐに真ん中に戻るというルールもあり、

結構ハードな動きになりましたが、みんなとっても頑張りました(^_-)-☆

スピードアップのテンポにも果敢にチャレンジし、最初左右を間違えていた子も、

だんだんスムーズに正しく動けていました✨

 

たくさん動いて寒さも吹っ飛んだね!!!

« »