◁ 一覧へ戻る

しめ縄かざり🎍

【児童発達支援】

キッズフロンティアは今日が年内最後でした☺

あと4日で大晦日。

新しい年がやってきます♪

 

今日は、午前に『しめ縄飾り』をつくりました!

毛糸の束を2つ用意し、足で押さえながらねじっていきます(*’▽’)

ねじねじねじ、、、端の方までねじったら丸めて紐で留めれば土台にしめ縄に✨

丸めたティッシュをオレンジの花紙で包んでミカンにしよう🍊

金色の折り紙も蛇腹折りにして、片方をテープで固定し広げれば扇の完成🎶

白い紙を折って、交互に切れ込みを入れ、折っていくと紙垂(しで)になるよ!

好きな場所にボンドでつければ、しめ縄の出来上がり(*^▽^*)

お家に飾って、年神様を迎えてね(^_-)-☆

 

午後は、お買い物すごろくとひっくり返しゲームをしました!

すごろくでは、玩具のお金を使って、とまったマスの商品を買っていきます(^^)/

「120円」「70円」など払い方が分からない時は、「10(いち・ぜろ)のお金を7枚ちょうだい」と

伝えると、自分で探して渡すことができました👏

楽しみながらお金の計算を経験していこう💰

 

ひっくり返しゲームは、チーム戦で戦いました(*^-^*)

自分たちのチームの色をしっかり覚えて、スタートの合図で飛び出します!

勝ってうれしい、負けて悔しいの盛り上がりだったね( *´艸`)

 

また来年も、たくさん遊んで笑顔で過ごせますように☆☆☆

良い年をお迎えください🎍

« »