◁ 一覧へ戻る

足元の指示をみて動こう👣

【児童発達支援】

春が近づいたかと思ったら、また冬の寒さがもどってきた感じですね❄

今日は、学校がおやすみの小学生が数人いて、いつもとは違う様子にそわそわ( *´艸`)

 

午前の活動は、足元の指示を見て身体を動かす活動です☆

輪っかの中にある足跡マークに合わせてジャンプで進むよ!

左右にパッ!両足グー!

身体を動かすときに両手を動かしてバランスとってジャンプ♪

その後は、矢印マークに合わせて前進を前後左右に向きを変えてジャンプ✨

後ろから前にジャンプで向き直るのってスケート選手みたいだね(*’▽’)

進んだ先には、色のついた紙コップとカラーボールがあり、色のマッチング(*^。^*)

ルール理解をしながらよく取り組めました👏

 

午後はすごろくと指先の活動に取り組みましtた(*^▽^*)

すごろくは、コマを1人ずつ決める・サイコロを振る・出た数だけ進める・順番に行なう!

今日はそのルールを実践しながら丁寧に確認していきました☆

これからすこしずつ知っていこうね(^_-)-☆

 

今日も楽しかったね🥰

 

« »