◁ 一覧へ戻る

バランスボール🥎大繩あそび(*’▽’)

【児童発達支援】

夏休みが終わり、未就学児だけの静かな午前中となりました(*’▽’)

お兄さんお姉さんがいないのがちょっと寂しいけど、お部屋を広く使って遊びました☆

午前中はまず、バランスボールを使ったストレッチから°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

うつ伏せ、仰向け、座位で前後や上下に動いていきます(^^♪

揺れに合わせて笑顔と笑い声が見られました♡

グーンと身体を伸ばして準備運動完了✨

お次は大繩を使って、感覚歩きです👣

裸足になって、床に置いたロープの上を落ちないように歩いて進みます(#^.^#)

「もう1回!」と何週も取り組みました♬

その次は、横ヘビ、縦ヘビをジャンプ!!

足にあたらないように飛んでいたはずが、わざと踏んでヘビの動きを止めて楽しむ子供たちでした(*^▽^*)

最後は、小学生1人VS未就学児で綱引きです!(^^)!

後ろに引く、というのが難しくて引っ張りながらクルクル回転していく子や、

背を向けていつの間にか小学生チームに加勢している子もいたけど、

たくさん運動してとっても楽しかったね(*´ω`*)

午後は、年間制作の『トンボ』をつくりました!

のり、クレヨン、最後に絵具も使っていろいろな素材・材料を使ったね(^^)/

もう少し涼しくなったら本物のトンボを見つけに行きたいね🥰

« »