【児童発達支援】
今日は朝は雨もパラついていましたが、その後は曇り空🌥
昨日作っておいたテルテル坊主の効果かな?!
今日は、さつまいも堀でした(*^-^*)
早めに登所して準備をしたらすぐに出発🚗!
長靴とスコップを持って、凸凹畑道を通って、早速スタート✨
スコップではなかなか下まで掘れず、最終的には両手を使って土をほりほり、、、
芋が途中で折れてしまったり、スコップでお芋を傷つけてしまうこともあったけど、
みんな顔に土をつけながらとっても一生懸命掘ってくれたので、大収穫(^^♪
大きいサツマイモのときは、土を掘りすぎて頭が入ってしまいそうなほど深い穴になったね( *´艸`)
しっかり力を込めて引っ張りとても大きなサツマイモがたーーくさん掘れました🥰
とれたときの子どもたちの誇らしく喜びに満ちた表情が印象的でした(#^.^#)
自分でとったお芋は袋に入れて、自分で持って帰りました🎶
午後は、芋ほりのことを思い出しながら、大きな紙にみんなでさつまいも堀のお絵描きをしました(^^)/
大きな紙に負けないくらい大きなサツマイモの絵を、ダイナミックに描いてくれました(*’▽’)
たくさんのサツマイモ、みんなのお家ではどんなお料理になるのかな♡
今後お話聞かせてね(*´ω`*)