≪ 一覧へ戻る

🐰🐶動物なりきり🐟🦖

【児童発達支援】

「おはよう!!」と元気いっぱいで登所してくれたお友だち☀️

お荷物の準備を済ませ、自由遊びです!

お友だちに「いれて!」、「一緒に遊ぼう!」と積極的に声を掛けて、仲良く遊んでいました✨

シルバニアファミリーやプラレール、ニューブロックなどいろいろなおもちゃを使って、楽しい時間を過ごしています😍

そして、お片付けの時間になるとまだまだ遊びたい気持ちを抑えながら、一生懸命お片付けをすることができました👏

次は朝の会をして活動!!

午前の活動は『動物なりきり』です🌟

最初はうさぎ!🐰

手を頭のところに持っていき、ジャンプをしながら進んでいきます。

とても可愛らしいうさぎさんがたくさんいました🥹

次は、犬です!🐶

「わんわん!」と鳴き声をまねしながら、ハイハイで進んでいきます。

また、アザラシやお魚、ぞうやカエルなどいろいろな動物になりきることができたね🦭🐟🐘🐸

最後に恐竜になりきり、マットの周りを走ります🦖💨

ドシンドシンと力強い恐竜がたくさんいました🤩

いろいろな動物になりきりながら、楽しく体を動かすことができました💖

活動が終わるとみんなお腹がペコペコです…。

お弁当をモリモリ食べていました😋🍙

食べた後は歯磨き・食休みを済ませ自由遊び!

ボールプールが大人気!みんなで楽しく遊んでいました😄

中にぬいぐるみを入れたり、ボールを投げあって遊んだりなど午後の自由遊びも楽しく過ごしています🧸💕

そして、お片付けをして午後の活動!

『月間製作と指先の活動』を行いました。

2月の月間製作はニワトリです🐓

最初に糊付けを行います。

お手本を見ながら、どこに貼ってあるのかを確認して上手に貼りつけることができました✨

目はシールを貼り、色鉛筆を使ってまつ毛や足などを描いていきます✍

こちらもお手本を見ながら上手にまねっこすることができたね💓

次は指先の活動🤌

おはじき入れや棒入れ、パズルなどいろいろなものに挑戦することができました🥰

最後まで集中して取り組むことができたね❣❣

そして、お帰りの時間…!

今日も楽しく過ごすことができました☺️💜

 

« »