≪ 一覧へ戻る

サーキット☆制作

【児童発達支援】

今週は雨で始まりました。気温もがくっと下がって寒くなりましたが

お友だちは元気に登園してきてくれました😊

午前中はサーキットを行ないました!

ハードルに平均台、マットに絵カード合わせ等、たくさんのコースを回ります。

椅子に座って“気を付けぴっ”かっこよく座っているお友だちから名前を呼ばれます。

一つ一つのサーキットに真剣に取り組んでとても上手に身体を動かしていました!

順番を待っている間も姿勢を崩すことなく待つことができたね♪

身体を動かした後はご飯を食べて、食休みをし、遊んでから午後の活動です。

午後は制作を行ないました!今日のテーマは“くり”です🌰

指導員の説明をしっかり聞いて取り組むことができました(*´▽`*)

始めは三色のイガを貼っていきます。一枚ずつ丁寧に貼ることができました☆

次はくりです。イガの上に貼っていきます。

パーツ毎ずれないようにしっかり貼ってからイガの上に貼りました。

お母さんと子ども、どこに貼るかしっかり考えながら行なうことができました♪♪

最後は顔をかいたり周りに木やどんぐり等、秋にちなんだイラストをかき楽しく制作に取り組むことができました♡

お家に飾ってね♪

« »