≪ 一覧へ戻る

🌟かくれんぼ・ひなまつり製作🎎

【児童発達支援】

今日は寒い1日ですね⛄

ですが、ニコニコ笑顔で登所してくれたお友だちです☺️

「おはよう!」と元気に挨拶してくれました💕

 

午前の活動は〈かくれんぼ〉⭐️

最初は指導員が鬼役です。お友だちはマットやタオル、トンネルの中に隠れます。

移動員が10秒数え、「もういいかい?」と聞くと…

大きな声で「もういいよ!」と答えてくれました😁

指導員が「見つけた!」とお友だちの名前を呼ぶと、

「見つかっちゃった〜」と言いながらも静かにお椅子に座って待つことができました👏

次はお友だちが順番に鬼役を行っていきます。

指導員と一緒に10秒数え「もういいかい?」と聞くことができました✨

そして、お友だちを探していきます!

「見つけた!」「ここにいたんだね!」と楽しそうに探していました💫

全員見つけることができると「やったぁ!」と嬉しそうに喜んでいました🥰

楽しく活動に取り組むことができたね💓

 

午後の活動は〈ひなまつり製作〉🎎

今日はひな祭りですね🌸

最初に折り紙を使って、ひな人形のお洋服を作っていきます。

指導員のお手本を見ながら、丁寧に折り進めることができました👏

次に糊付けです。

指導員がお内裏様は青、お雛様はピンクと最初に説明をしました。

すると、指導員の説明をしっかりと聞いていたようで、素早く糊付けをすることができたね😊

少し自信がなく困っているお友だちも見られましたが、指導員が「合っているよ。」と伝えると、

その後は自信をもって、取り組むことができました👍

最後に、色鉛筆で目と口を描き完成です❣❣

まつ毛を描いたりかわいいお口にしたりなど、それぞれが自由にお顔を描いていきます😆

完成すると、「できた!」と、嬉しそうに見せてくれたお友だちです✨

是非お家に飾ってみてね💓

« »