【児童発達支援】
こんにちは!
今日も元気な4人のお友達がフロンティアに来てくれました😊
リュックから荷物を取り出して身支度を済ませたら、自由遊びの時間!
アンパンマンのブロックや「ペンギンたいそう」の絵本を読んで過ごしました!🐧
ツイスターも人気で、手と足を交差させながら倒れないように遊びました✋👣
おもちゃで遊んだら、お片づけをして活動の時間です。
午前中の活動は『サーキット』!
イスに座って待てているお友達から順番でお名前が呼ばれます。
お名前が呼ばれると、両足でわっかからわっかの中をジャンプ!
わっかのジャンプが終わったら、次はハードル!
ハードルも両足でジャンプします。
最後に、へびのようにくねくねした平均台を落ちないように渡ります。
落ちたらワニに食べられちゃうよ~とお話をして落ちないように頑張りました✨✨
途中、イスから離れちゃうお友達もいたけど、座っているお友達を見て、自分で戻れたのもかっこよかったよ💓
その後は、お昼のお弁当の時間!😊
時計を見ながら、デザートまで食べることができました✨
お昼ご飯を食べたら、みんなで歯磨きをして食休みをします。
食休みの後は、自由遊びの時間です。
大きなブロックのおもちゃが人気でした✨✨
また、お絵描きができるおもちゃで指導員の顔を描いて遊びました🖋
遊んだ後は、午後の活動の時間!
午後の活動は『絵合わせパズル』です。
はさみで6つにわかれた絵を線にそって切ります。
切った6枚の絵を台紙の絵に合うようにのり付けします。
「できた!」と嬉しそうに指導員に渡してくれました😊
活動の後は、お帰りの時間です。
またいっぱい遊ぼうね😊