【児童発達支援】
今日から5月ですね🎏
今日も6人のお友達が来てくれました!
身支度をすませて、おもちゃの時間です。
プラレールの電車のおもちゃが人気でした!
本日の活動は『サーキット』です。
お皿に入った積み木を落とさないように歩きます。
平均台→踏み台→飛び石→積み木の順番で、進んでいきます!
バランスを取るのが難しい子は指導員と手をつなぎながら、歩きました😊
積み木はサーキット1周目は2個、2周目は3個、最後は4個とだんだん増えました😲
上手に4個の積み木を積み上げていましたね💕
活動の後は、お弁当の時間😋
お弁当を食べたら、みんなで歯磨きをして、食休みの時間になります。
その後は、午後のおもちゃの時間です。
マーブルレースのおもちゃが大人気でした!1人の子が作ったレースをみんなで遊びました😊
午後の活動は『指先の活動』です。
おはじきや棒入れ、洗濯ばさみなど色々な指先の活動を行いました!
特に人気だったのは、パズルでした!
アンパンマンやピクミン、動物が人気でしたね😊
今日はこれでおしまい!帰りの準備をしました。
また明日!