【児童発達支援】
今日も午前中にプールでたくさん遊んだ後、お弁当をモリモリ食べて
午後の活動は、夏休み期間特別制作として〈ミニミニ水族館の制作〉です🐟
指導員の作った見本を見ると
「うわー!かわいい!」「今日持って帰ってもいいの?」
と、みんな早く作りたくて待ちきれない様子🩷
しかし、しっかりと最後まで作り方の説明を聞いてから作り始めることが出来ました👏
まずはプラスチックコップの中を青マジックで塗って水槽を作ります🎨
次に中で泳ぐお魚の両側にシールで目を貼ります🐟
そして上の穴から糸を垂らし魚をセロテープでつけて
周りに海藻を貼ったり、底の部分に色画用紙を貼ったら完成👏✨
難しいところは指導員と一緒に行い、みんなとてもかわいらしい水族館ができあがりました‼️
出来上がると、「泳いでるー!」「かわいいー!」と言いながら
中のお魚さんをユラユラ揺らしてみて、お友達や指導員にみせてくれていました💕
とても涼しげな水族館 是非お家に飾ってくださいね✨
つぶれないように大切にリュックに自分でしまって今日はお帰りです🚗
また来週元気に来てくださいね😄