≪ 一覧へ戻る

黒い紙にお絵描きしたよ!🖤

【児童発達支援】

今日も元気いっぱいなお友だちです🌞

午前の活動では、プール遊びを行いました🏊

プールに入ると、おもちゃを使って楽しく遊んでいたお友だちです😊

「顔つけられるよ!」とお話をしてくれたお友だちもいました👏

お水に顔をつけ、「すごいでしょ!!」と、嬉しそうに見せてくれたお友だちです✨

また、ワニ🐊や、さかな🐟になりきって遊んでいるお友だちもいました😁

 

午後の活動は、クレヨンです🖍

今日はいつもとは少し違く、黒い紙にお絵描きをしました🖤

「いつもは白い紙だよね!」と、教えてくれる姿も見られましたが、いつもと違うことをしてみるのはワクワクですね⭐

最初に指導員がお手本を見せます。

その際には、しっかりとお椅子に座り、指導員のお話を聞くことができました☺️

お手本では、白色のクレヨンを使ってオバケを描きました👻

目は小さな丸のシールを使い、オバケを完成させると…?

「こわい!!」「可愛いオバケだ!!」と、大興奮なお友だちです😆🩷

指導員はオバケを描きましたが、「いろいろな色のクレヨンを使って好きな絵を描いていいよ。」と伝えています😌

そして、お友だちが描く時間です🎵

大きなロボットを描いたり、恐竜や白いネコを描いたりなど、自分の好きなように絵を描いて楽しんでいました😍

丸いシールを使って、目を表したり、恐竜の背中のゴツゴツを表したりなどそれぞれが自由に楽しんでいます👏

完成すると、描いた絵を嬉しそうに説明してくれる姿が見られました✨

 

そして、おしまいの時間になってしまいましたが、お家のクレヨンを使って続きを描いてみてね😉

お家の人にも、描いた絵を教えてあげてね~🌟

« »