【児童発達支援】
今日は朝から雨が降っていましたね。
雨が降り続いているので、プールは中止になってしまいました😭
今日は室内でできる活動『てっぽう遊び』を行なっています!
最初は、一人1枚アルミホイルをクシャクシャに丸めてボールを作っています🥎
みんな上手に丸めていました👏✨
その後は、トイレットペーパーで作った鉄砲にさっきのボールを入れて、風船を手で引っ張りました!
すると、、、ボールが飛び出しました!!😲
少し練習をしたら、的当てゲームをしています!
的は、カラフルな紙コップです!!紙コップがピラミッドみたいになっていました!
紙コップの的にめがけて、一人ひとり前に出て鉄砲を発射します!
意外と的に当てるのは難しく、それてしまいましたが、何度も挑戦して的に当てることに成功しました✨✨
的に当たって紙コップが倒れると、みんなニコニコ笑顔に😊💓
とっても楽しい活動でしたね!
お弁当を食べた後の活動は、『粘土』です!
今日は、へびさんのように長くこねて、おもちゃのナイフでチョキチョキ切りました!🐍
上手に粘土を細長くしたら、はじっこからチョッキンと切っていきます!😊
最後は、切った粘土を指導員が作った粘土のお皿の上に載せたら、完成!👏✨
楽しくお料理ができましたね🍳
今日はこれでおしまい!
明日は晴れるといいですね🌞