【児童発達支援】
「おはよう!」と今日もニコニコ笑顔なお友だちです🌞
午前は風船を使った活動を行いました🎈
最初に、風船にシールを貼り、お顔を作ります😁
ニコニコなお顔や、少し困っているお顔など、みんな可愛らしいお顔を作り風船オバケが完成しました👻⭐
風船オバケを落とさないように、ポンポンとはじいて遊びます🎵
両手を使いながら、上手に風船を飛ばして遊ぶことができました👏
すると、みんなの風船オバケが天井に吊るされています👻
風船オバケは小さなボールが大好物😋
みんなでボールを投げて、風船オバケにボールを食べさせてあげました✨
少し高いところにいるオバケさんにも、上手に投げてボールを食べさせてあげることができました🩷
お腹がいっぱいになった風船オバケさんはお家に帰ります🏠
みんなもお腹がすきましたね🤤
お弁当の時間にしましょう!!⏰
お弁当を食べた後は、歯磨き・食休みを済ませて、自由遊びです!
自由遊びを行っている最中に、午後の活動も一緒に行いました⭐
午後の活動は絵具を使って足形をとりました👣
お名前が呼ばれたお友だちから、順番に行っていきます😌
筆で足の裏に絵具を塗ると、「くすぐったい!」「冷たくて気持ちい!」と、とても嬉しそうな笑顔です😍
そして、力を込めてぎゅっと画用紙に足形を取ることができました👏
完成すると、「僕の足大きいでしょ!」と嬉しそうにお話してくれたお友だちです😆
みんなの足が何に変身するかは、次回のお楽しみ…😉
みんな、楽しみに待っていてね🌕