【児童発達支援】
こんにちは!
今日も元気いっぱいな子供たちです。
身支度をすませて、手を洗った後は、おもちゃの時間です。
おえかきや車、ニューブロックなどのおもちゃが人気でしたね😊
自由に遊んだ後は、始まりの会で手遊びをして、おはようのうたを歌います。
朝の挨拶とお返事をしたら、活動です。
今日は「水遊び」を行ないました!
始めに指導員から2つのお約束をしています。
①お友達や先生に水はかけないこと
②プールのように桶の中には入らないこと
お約束を守って、水鉄砲や水風船を使って、楽しく遊びました!!🤩
窓には、お友達が書いた怪獣や敵が張ってあり、水鉄砲でやっつけました!
他にも、どうしても桶に入りたくて、ギリギリまで水の中に腕を入れていたお友達もいました🤣
水遊びの後は、お着替えをして、お弁当の時間です。
お弁当を食べ、歯磨き、テレビを見ながら食休みをしたら、再びおもちゃの時間です。
お絵描きをしたり、アンパンマンのブロックで遊んだりして過ごしました!
午後の活動は「形遊び」です!
〇や△、◇などの様々な大きさ形の紙を組み合わせて、新幹線やロケット、おうちなどを作りました!🚅🚀
見本を見ながら作っていたお友達や自分が作りたいものを自由に作っていました!
その後は、帰りの支度をしました!
また明日も待ってるね😊