【児童発達支援】
今日は一日くもり空☁️でしたが、お友だちは元気いっぱいでした!
午前中は、ただ投げるだけではない、頭も使う「玉入れ」に挑戦しました!
最初は投げる練習として、10球空いているカゴに投げて入れました♪
みんな上手に立ち位置から投げることができました😊
その後は、赤、青、黄色、緑の4色の玉を使って玉入れスタート!
床に散らばった玉を同じ色のカゴに色分けして入れ直すゲームです!⏰
「赤はどこ?」「青いカゴはこっち!」 玉を投げる運動だけでなく、しっかりと色で分けられているカゴを見ながら入れることができました(*’▽’)
午後は、今日のイベントハロウィン制作にじっくり取り組みました!
今回の制作は、「花紙を丸めて貼る、ジャック・オー・ランタン🎃」です。
みんなに花紙を渡すと、優しくくしゃくしゃと丸めることができていました(#^.^#)
丸めた花紙は、台紙の枠からはみ出さないように、ノリでペタペタ貼り付けていきます。
台紙が花紙でいっぱいになったら、最後に目や口などの顔のパーツのシールを貼って完成です!👁️👄
みんなの個性あふれる、可愛らしい表情の作品がたくさん出来上がりました✨
また明日(*’▽’)
