カテゴリー:未分類
blog > カテゴリー:未分類
2024年09月21日
ジャンケン列車🚃ダンス・粘土
【児童発達支援・放課後デイサービス】 午前の活動ではダンスをしました♪ 「からだ ダダンダン」「ハッピージャムジャム🐯」「アロハエコモマイ」 3曲踊りました💃 小さいお友達はルンルンで映像を見ながら楽しそうにダンスを行っています。 あまり好きではない曲になると床の上にゴローンと横になって休憩をしている姿も見られましたが… 指導員が後ろから身体を支えることで少し踊ることができました。 小学生のお友達は少し恥ずかしい(*ノωノ)という気持ちが芽生えてきたようで踊れない子も… 以前までは気にしないで平気で踊っていたので少し成長を感じました(笑) ダンスの後はジャンケン列車です🚃 ジャンケンの理解が難しいお友達もいました。 ついつい後出しになってしまう子も👊✌✋ 意図的に負けたくなく出しているのか・リズム感の問題なのか・ルール理解の問題なのか… 今後も活動やゲームの中でジャンケンを取り入れていき、原因を探ってみようと思います(・∀・) 午後の活動では粘土遊びです! 初めは指導員の「よーいドン!!!!」の掛け声でみんなで一斉に長く伸ばしていき 誰が一番長く伸ばせるか競争です。🐍🐍 指導員に負けないように長い蛇さんを一生懸命作っていました👏 手を伸ばすときにずっと同じ個所をコロコロしていてなかなか長くならない子もいたので 「ここも伸ばしてごらん」と手の位置を変えてみることも伝えています💓 課題終了後は自由遊び☆ ドレスやハートの型抜き、好きなキャラクターなどを粘土で上手に作っていました♪ 14:00になり児童発達支援のお友達はお帰りです。 放デイのお友達はお勉強✍ キッズの課題プリントを黙々と取り組んでいました✨ その後、自由遊びを少し行い、おやつを食べておしまい。 今日は社内研修のため15:00でお帰りです。 今週も3連休だね❤楽しく過ごしてね👋» 続きを読む2024年08月29日
泡遊び○oお魚うちわ制作
【児童発達支援】 午前の活動ではベランダで泡遊びをしました.。o○ お約束として「お水遊びではないので桶の中に入りません」 というお話を聞いたあと、いざお外へ!!! 初めは少し嫌がり触りたがらない子も… 指導員が「大丈夫だよ。触ってごらん」と目の前に差し出すと 勇気を振り絞って触ることができました✨ 触ってみると平気!と分かったのか、 自分からニコニコで触って感触を楽しんでいました💗 両手にたくさん泡をもって手をバタバタさせると… お泡が飛び散るのが楽しかったようです👀 一人のお友達が行っていると…みんな真似っこして、 最後には全員が手をブンブンして泡を飛ばして遊んでいました( *´艸`) お洋服が濡れてしまったのでお着替えをしてからお昼ご飯を食べました🍴 午後の活動では午前中に泡遊びをしたお友達は自由遊び♪ 体調不良などでお休みしたお友達はお魚うちわ制作です🐟.:*゚..:。:.((“Q(ω・´o)パタパタ 初めはお魚のうろこのシール貼り! うろこの向きはどっちかな?何個貼ってあるかな? 指導員の見本をよく見ながら貼り付けることができました👏 次は目をマーカーで描いていきます。「何色がいい?」と聞くと、 「赤がいい!」「可愛いからピンクがいい!」ときちんと言葉で教えてくれました。 目を描くときにも、「まつ毛をかいたよ!」と工夫をしている子も☆ 目を描いた後はのり貼りです。力を入れながら押し出すのが難しいようで一緒に練習しました。 最後、裏面に自由にお絵描きタイム! ※お魚さんの面には描かないよ※ お約束をきちんと守って好きなキャラクターや、お魚さんのお家などを描いていました🐟🏠 おしまいの時間を時計にしるしをつけて事前に伝えることで、 時間を気にしながら進めることもでき、おしまいの時間に自ら気づいて 上手に気持ちを切り替えてお片付けすることもできたよ(*^-^*) 今日も楽しかったね♪また明日(^^)/~~~» 続きを読む2024年08月28日
☆チョーク🖼コースター作り☆
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 少し前までは台風の予報でしたが、思ったより進みが遅いようで今日も快晴☀でしたね( *´艸`) 今日も皆さん元気におはよう!と大きな声であいさつをしてくれました♪ 午前中の活動は外にでて地面に皆でお絵描きをしました🌈 星を描いてる人もいたり、○×ゲームをしたりとそれぞれ皆でやりたいことをして遊んでました☆ そのあとは昼食🍱を食べてお勉強✍をしております! 夏休みもあと一週間を切っていますが、まだ宿題が終わっていないって子が数人、、、。みんな終わるように頑張れ(>_<) 午後の活動はコースター作りを行いました!紙粘土を詰めていき、その上にビーズ等を置いていき作っていきます! 皆しっかり指導員のお話を聞いて取り組むことが出来てました♪ 一人ずつ紙コップをもらいその中に自分の欲しいビーズを取っていくのですが、取りすぎてしまった子が作り終えた後に 元に戻していたのですが、初めは自分で頑張っておりましたが量の多さに苦戦しており「一緒にやってください。」と自分でしっかり言う ことが出来ておりとても素晴らしかったです♪ そうやって口にだして伝えたらしっかりと伝わるよね♪ 皆もしっかりと思ったことや言いたいことは口に出して言えるようにね☆» 続きを読む2024年07月03日
水辺公園🐟
【児童発達支援】 おはよう🌞今日は曇り空ですがジメジメしていますね💦 午前の活動では公園に遊びに行きました♪ 朝の会をしてキッズの車でレッツゴー🚙 車内では外の様子を眺めたり、お友達や指導員とお話をして過ごしました。 救急車やバスがいると「あっ!!!」と嬉しそうに見ていました👀 今日の公園は流山市の野々下水辺公園にお邪魔しました。 初めての公園にみんなワクワク(´艸`*) 何があるのかな?? ダンゴムシを見つけたお友達もいたよ💗 足と手を付けて水の感触を楽しむ子も…♪ お水に入るのが少し怖くて泣いてしまう子もいましたが 夏はこれから!!少しづつ慣れていこうね(^-^) 午後の活動では七夕制作★★★ 色鉛筆で洋服とお顔に色付けをしていきます。 七夕の日付の確認もしました。 七夕ももうすぐ!楽しみだね✨ きょうはこれでおしまい。また明日(@^^)/~~~» 続きを読む2024年05月07日
サーキット☆指先の活動
【児童発達支援】 今日は雨ですね…☔️ みんな楽しいゴールデンウィークは過ごせたかな?^ ^ ニコニコ笑顔でキッズに登所してきてくれました😊 お荷物の準備を済ませた後は、すぐに朝の会をして活動です! 午前中の活動は、『サーキット』! 飛石を渡り、平均台をジャンプして進んだ後はトンネルをくぐります✨ 最後は…トランポリン!! とっても楽しそうなサーキットが見えると、「早くやりたいよ〜😖」とウズウズするお友だち。 お名前が呼ばれるまで、しっかりお椅子に座って待つ練習もしました😌 お名前が呼ばれると「はーい🙋♀️」と手を挙げてサーキットを始めていました☆ 1人で行うのが少し難しいお友だちは、指導員と手を繋ぎ一緒に取り組みます(o^^o) トンネルをくぐるときには、指導員に手を振りながらくぐっていました👋 楽しく、いっぱい体を動かすことができたね🎶 そして、活動が終わり自由遊び! おままごとセットを使って遊んだり、プラレールで遊んだりなど、 楽しく自由遊びを過ごしていました(^∇^) 自由遊びの時間が終わり、お昼ご飯です🍙 美味しそうに、モリモリ食べていました😋 歯磨き・食休みを済ませ、自由遊び! 小学生が作ってくれた折り紙のチューリップが気に入ったようで、それを使って楽しく遊んでいました🌷 お片付けの時間を気にしながら、自由遊びをして過ごしていました⏰ 時間になると、「お片付けだ!」と指導員に教えてくれる姿が…😳 お片付けを済ませ、活動です。 午後の活動は『指先の活動』🤌 色のついたおはじきを、同じ色のタッパーに入れていきます。 素早く出来るお友だちもいれば、少し難しいお友だちもいます(*´ω`*) ですが、自分のペースで最後までしっかりおはじきを入れることができたね👏 次に、パズルをやったり、棒を入れたりなど、いろいろな物に挑戦しました🧩 集中して活動に取り組むことができたね(*^^*) そして、今日はここまで! 今日も楽しく過ごすことができました⭐️» 続きを読む2023年12月15日
ぬりえ
【放課後デイサービス】 週末で少しどんより雨模様でしたが、 「ただいまー」と元気に登園してきてくれた小学生。 登園後は、すぐにお勉強に取り組みました✏️ 金曜日なので少し宿題が多いお友だちもいましたが、頑張って取り組みました。 お勉強の後は、自由遊び♡ 今日もみんなで仲良く元気いっぱい遊びました。 中には少しお疲れモードで読書をしてゆっくり過ごすお友だちもいました📚 それぞれが好きなことをして自由な時間を過ごしてリフレッシュできました✨ そしておやつタイム🤤今日も美味しいおやつを食べました。 プリンなどもあって大喜び。よかったね! そして今日の活動は「ぬりえ」です。グラグラカメさんを作るための前準備になります🐢 色鉛筆やペンを使って自分のオリジナルのカメを作りました☆ 「お友達と同じのにする~」と筆圧なども真似っこして塗っている子も👀 観察力がすごい✨ 次回完成させて遊ぶのが楽しみだね! 今週も頑張ったね☆お疲れ様。» 続きを読む2023年11月14日
サーキット🛝きのこ作り
【児童発達支援】 今日も少し肌寒い朝でした🍂すっかり秋ですね。 寒さに負けずキッズのお友だちは今日も元気いっぱい登園してきてくれました♫ 到着後はいつものように自由遊び♡ プラレールやトミカが大人気🚗🚃みんなでやり取りをしながら遊びました。 お友だちの使っているおもちゃが気になってしまう時には、 指導員が間に入りながら「貸して」の練習をしました。 そして今日の朝の会では、一人一人前に出て自己紹介☺️ 新しいお友だちもいたので、お名前と好きなものを発表できるように頑張りました。 午前中の活動は「サーキット」 初めはマットの下に飛石を置いて凸凹道を歩いたり、 平均台を歩いたりと色々な道をしっかり歩く練習🚶♀️ そしてその後は、マットと跳び箱で作ったお山を登ったり滑ったり、体をいっぱい動かしました🏋️♀️ 特にお山が楽しかったみたいで、 自分の番になると、嬉しそうな表情でお山に登ってくれました⛰ たくさん体を動かして頑張ったね♫ 頑張ったので美味しいお弁当もよく食べてくれました☺️ ご飯の後の午後の活動は絵の具を使った「きのこ」製作です🍄 まず初めにプチプチスタンプに絵の具を優しくつけます。 そしてそれをきのこの頭にぺったり!スタンプで模様をつけました。 とっても集中して綺麗な模様をつけることができました! それらを糊付けしたりシールを貼ったりクレヨンでお絵描きををしたりして素敵なキノコを完成させてくれました✨ 今日も一日頑張ったね♡» 続きを読む2023年11月07日
ダンス💃
【放課後デイサービス】 朝は雨が降っていて、強い風もふいていて秋の嵐でしたが、 午後になると太陽が出て、すっかりいいお天気🌞 今日も小学生のお友だちが元気いっぱい登園してきてくれました。 登園後はいつもの通りお勉強をして自由遊び♡ 授業参観があった学校もあり、少しお疲れモードのお友だちもいましたが、 頑張って気持ちを切り替えてお勉強に取り組みました✏️( ^ω^ ) そして自由遊びでは、好きな動物の絵を描いたり、 ブロックで作品を作ったりして楽しく遊びました♬ そしておやつタイム🍪🍭🍘 今日もお菓子を選んで食べました🤤美味しかったね。 おやつの後の活動は「ダンス」 今日はみんなで相談して踊る曲を決めました🕺💃 相談タイムでは、みんな好きな曲をたくさん出し合うことができました。 手や足、身体全体を使って上手に踊ることができたね~☆ 今日も一日楽しかったね♡また明日も元気に会えるのを待ってるよ!» 続きを読む2023年10月24日
公園日和☆
【児童発達支援】 今日もすっかり秋模様でいいお天気🍂 元気に登園してきてくれた後は今日もみんなで自由遊びです! ニューブロックを使って遊んだりお部屋の中でスタッフと触れ合い遊びをしたりして楽しく過ごしました。 そして今日も早めに朝の会をして公園へお出かけ☺ 歩いて近くの公園まで行きました! 到着後は遊具を使って遊んだりお砂場をしたりして楽しく過ごしました♡ また公園内をたくさん走り回って追いかけっこをしたり鳩を追いかけたりもしました♡ 楽しかったね! 秋のお天気で過ごしやすく、とっても楽しめました♡ 公園に行けてよかったね! キッズに戻って美味しいお弁当を食べて午後の活動は「指先の運動」です。 今日はおはじきとストロー、木の棒を穴に通す練習をしました! お椅子に座って集中して取り組むことができたお友だちたち。 途中で飽きてしまった時には指導員が声を掛けることで、気持ちの切り替えを行なって頑張ることができました! 赤のおはじきは赤の穴に、青のおはじきは青の穴に。しっかりと入れて頑張ることができました♬ 最後まで頑張ることができたね♡今日も一日楽しかったね♬また明日~👋» 続きを読む2023年10月04日
セブンパークアリオ
【児童発達支援】 雨で少し肌寒い朝で、すっかり秋の季節を感じる気温でした☔️ フロンティアのお友達は今日も元気いっぱいです。 到着後は、少しだけ自由遊びをして、すぐに朝の会! みんな元気にお返事をしたり、お歌を歌ったりしてくれました♫ 朝の会の後は車に乗ってお出かけ🚗今日の目的地は「セブンパークアリオ柏」です。 車の中では、久しぶりのアリオを楽しみにしてくれている様子♡ 「ママと行ったよ」「遊ぶところあるよ」とお話してくれました。 アリオ到着後は、まずはペットショップに行って、 犬や猫、小鳥やうさぎなど動物の観察です🐰 みんな「かわいい」と言って、嬉しそうに見ていました☺️ 優しい気持ちでみることができました。 そして、子どもの遊べる場所に移動してそれぞれ自由遊び♡ ドーナツなどの大きな遊具で遊んだり、階段を登って高いところに行ったり、 やりたいことをして遊びました。 ハロウィンが近いこともあって、 カボチャやおばけの飾りもあってみんな大喜びでみていました🎃 帰る前には、お友達のリクエストで、もう一度ペットショップに寄って、 動物さんに「バイバイ」とご挨拶をして帰りました👋 楽しかったアリオを後にして、キッズの戻って遅めのお昼ご飯🍚 みんなすっかりお腹が空いていたので、たくさん食べてくれました。 午後は、「きのこダンス」をしたり自由遊びをしたりして、 今日もあっという間にお帰りの時間。 お出かけをして楽しかったね♡» 続きを読む