カテゴリー:お知らせ
blog > カテゴリー:お知らせ
2024年02月28日
シール☆公園
【児童発達支援】 おはよう☀今日も元気な挨拶をして登園してきてくれてたお友だち。 少し眠そうなお友だちもいましたが、みんなが揃うと、 すぐにいつもの元気なフロンティアになりました。 登園後の自由遊びでは、ニューブロックで武器を作ったり、 レゴブロックで動物園を作ったりして遊びました♡ みんな思い思いの作品を作って嬉しそうな表情でした☺️ お片付けの時間には少しお片付けがしたくない気持ちがあり、時間がかかってしまいましたが、 頑張って気持ちを切り替えてお片付けを頑張りました✨ 朝の会の後の活動は「シール貼り」 もうすぐ雛祭りなので、ひなあられや雛人形などのシールを貼りました🎎 同じ色や数字のシールをぺったんぺったん。 集中して頑張りました!はみ出さない様にも気をつけて貼る姿が見られました♫ よくがんばったね👏 活動の後は、みんなでお昼ご飯🤤 美味しそうにお弁当をモリモリ食べてくれました。 食休みをゆっくりした後は、午後の活動です。 午後はみんなで近くの公園へお出かけ♡ お手手をしっかり繋いで歩くことができたお友だち。 公園に着くと、遊具を使って遊んだり、 追いかけっこをしたりして体を動かして楽しみました♫ 少し風が強かったけど、体を動かして、汗をかいて体はぽっかぽか。 たくさん遊んで楽しかったね♡ そしてキッズまで歩いて帰ると、すぐにお帰りの時間です。今日も一日楽しかったね♫» 続きを読む2024年02月24日
サーキット☆テントウムシ
【児童発達支援・放課後デイサービス】 こんにちは☀ 三連休の間の土曜日!お天気も良く過ごしやすい一日でした☀ 今日も元気なメンバーが続々と登園してきてくれ、ワイワイ大賑わいのフロンティアです。 朝の自由遊びではマットや椅子、おままごとセットを使っておうちごっこを楽しんでいました🏠 たくさんのお友だちが一緒にやり取りをしながら遊んでいる姿がみられました!! 上手にやり取りができていました♬ 朝の会ではみんなで元気に歌を歌ったり、手遊びをしたりして、今日の流れの確認を行ないました。 午前中の活動は、運動療育です!! 初めに指導員VS子供たちで手押し相撲!! マットを使って行ないました。力いっぱい押すお友だち。 指導員も負けじと力を使いました💪みんなが協力するとすっごい力になるね!指導員の完敗でした!! そのあとは、カラーコーンや輪っかを使って色の識別です。 指導員が指定した色のカラーコーンをタッチしたり、輪っかにジャンプしたりしながら進みました。 指導員のお話をよく聞いて、指定された色に進むことができていました! たくさん体を動かして、すっかりお腹がぺっこぺこ。 みんなで美味しいお弁当を食べました🤤 そして食休みをした後は、午後の活動です。 午後の活動は「テントウムシ」の製作です。 糊やクレヨン、シールを使って、画用紙でテントウムシを作りました🐜 お手本をよ~くみて羽やお顔を糊付けしてから、 クレヨンで模様などを描いて完成です。 それぞれが思い思いの模様を描いてくれていました♬ とっても素敵なテントウムシが完成し、みんな満足そうな表情でお持ち帰りしてくれました♡ よかったね。 そして小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間です👋 そのあと小学生は、お勉強→公園→おやつという流れを過ごして、 土曜日も元気いっぱい終了です!! 明日はお休みなのでゆっくり休んでね。また来週待ってるよ👋» 続きを読む2024年02月20日
ユーカリ交通公園🚙
【児童発達支援】 こんにちは☀少し曇り空でしたが、気温が上がって過ごしやすい朝☁ 今日も元気に登園してきてくれたお友だち達! 火曜日は元気な男の子だけのメンズデーです☺ 自由遊びでは、「トミカ」「プラレール」など男の子ならではの遊びが多かったです。 お友だちとやり取りをしながら楽しく遊ぶことができました!! 「貸して」「いいよ」のやり取りも行ないながら遊びました。 朝の会の後、午前中はお出かけ🚙 今日はみんなで車に乗って「ユーカリ交通公園」まで行きました!! 指導員と手を繋いで、乗り物のところまで歩いていき、バッテリーカーに乗って楽しく遊びました♡ 順番を守ったり並んだりすることが少し苦手なお友だちもいましたが、 指導員が寄り添いながら一緒に順番を数えたりお話をしたりしながら頑張りました✨ 乗り物に乗れるととってもいい笑顔で手を振ってくれました👋 たくさん乗って楽しんだ後は、キッズに戻ってお昼ご飯の時間。 たくさん遊んだのでお腹がぺっこぺこ!みんな美味しそうに食べてくれました。 食休みの後、午後の活動は「ハサミの練習」✂ 今日は一回切りの練習。 はさみをしっかり持って、指導員と一緒にちょきん!頑張って切りました✂ 開いたり閉じたりするのを頑張って切りました✂ とっても上手に切れました!! そして今日もあっという間にお帰りの時間です。 また明日も元気に待ってるよ!» 続きを読む2024年02月17日
ダンス♡メッセージカード作り
【児童発達支援*放課後デイサービス】 こんにちは☀少し気温が下がり寒い土曜日でしたが、今日も元気いっぱいフロンティアです! 土曜日のお友だちも元気に登園してきてくれ、あっという間に賑やかなお部屋になりました☺ 到着後はいつものように自由遊び♡ プラレールやレゴ、ニューブロックに人体模型など色々な玩具を出して自由に遊んで過ごしています(^^♪ 遊ぶ中で「貸して」「一緒に遊ぼう」等のやり取りも行なっていくことができました。 朝の会では今日も元気いっぱい歌を歌ったり手遊びを楽しんだりして、 呼名では「はい」とお返事をすることもできました♬ また今日は一人ずつ前に出て自己紹介も行ってもらいました。 「名まえ」「年齢」「好きな食べ物」をみんなの前で堂々と答えることができたお友だち達。かっこよく発表できました✨ 午前中の活動は「ダンス」です! 今日は「体ダダンダン」「アンパンマン体操」「エビカニクス」などを踊りました。 身体をたくさん動かして笑顔で踊ることができたお友だちたち。 とっても上手でした!! たくさん体を動かしたのでお昼の時間にはお腹がぺっこぺこ。 みんなでいただきますをして一緒に食べました🤤 そしてゆっくり食休みをした後、午後の活動は「ハートのメッセージカード作り」 少し前にバレンタインだったので、バレンタインにちなんだ製作です。 お花紙をくしゃくしゃにまるめて、台紙にぺったん!たくさん貼っていきました。 台紙と台紙を合わせて、周りに色鉛筆で模様を描いたら完成です! とってもかわいいメッセージカードができました♡ 「誰にあげるのかな?」と質問をすると「ママ」「パパ」「じいじ」「ばあば」など様々な回答が…♡ 渡すのが楽しみだね♡よく頑張りました! 製作後小さいお友だちはお帰りの時間です👋 その後小学生は「お勉強」「おやつ」「活動」の時間。 まずは「お勉強」です✍ みんな集中して取り組むことができました✨少し疲れ気味のお友だちも最後まで頑張ることができました! そしてお楽しみの「おやつ」の時間🤤今日も美味しそうに食べておかわりもしてくれました✨ 最後に活動です!今日の活動は「ビンゴ」です。 今日のビンゴは食べ物を使ったものでした。 ハサミを使って台紙からカードを切り取り、台紙に貼って、ビンゴ開始です。 一人ずつ順番にカードを引いて、「あったー」と嬉しそうな様子をみせてくれたり 「リーチ!」「ビンゴ!」と笑顔でお話してくれたりと大盛り上がりでした。 たくさんビンゴになったお友だちもいました✨ みんなで楽しくできてよかったね♡ そして小学生もあっという間にお帰りの時間です。 今日も一日楽しかったね☺» 続きを読む2024年02月07日
雪の結晶⛄
【放課後デイサービス】 こんにちは⛄ 雪で休業しており、久しぶりのフロンティアです!! すっかり雪も溶け、いつもの日常に戻りつつある水曜日。 今日も元気なお友だちが続々とやってきてくれました(^^) 雪遊びをしたことや学校をお休みしたことなど、たくさんのお話をしてくれました!! お休みだった分、お話したいこともたまっていたね✨ たくさんお話をしてくれた後は、お勉強の時間です。 今日も気持ちを切り替えて学習に真剣に取り組むことができたお友だち達。 とっても集中して頑張っていました!! お勉強の後は、おやつタイム🤤 今日はみんなでおやつを選んで食べました🍪 先週の水曜日はみんなでおやつ作りをしていたので、それを思い出したお友だちが 「またおやつ作りしたいな~」とお話をしてくれました♬ また機会があればおやつ作りもしようね!! おやつの後は活動の時間です。 今日の活動は「切り絵」です✂ 折り紙を使って、切り絵で雪の結晶を作りました⛄ 2種類ある切り絵の中から好きな方を選んで製作しました。 どちらにしようか悩みながら選び、指導員のお話をよく聞いて作業を進めてくれました。 三角に折ったり、四角に折ったり、 作る物によって折り方は様々でしたが、どちらも集中して丁寧に折ることができました!! 完成するととってもいい笑顔☺頑張ったね! そして最後に自由遊びをしてお帰りの時間です。 今日も楽しかったね!また明日も元気に会えるのを待ってるよ~!» 続きを読む2024年02月05日
製作Day♫
【児童発達支援】 こんにちは☀ 週明けの月曜日は、雪予報で朝から気温が低く寒い日でした。 寒さに負けずに頑張って登園してきてくれたお友だち。 「さむーい」と言いながらも少し嬉しそうな表情で「雪降るかな?」とお話をしてくれました⛄ 登園後は雪も気になりましたが、元気に自由遊び😊 レゴブロックを使って、動物園を作って楽しく遊んでいる姿が見られました🦁 貸してほしいおもちゃがあった時には、しっかりと「貸して!」と言葉で伝えることができたね(#^^#) 楽しく遊んでいたらもうお片付けの時間に…! みんなで協力をしてお片付けをすることができたね🥰 そして、朝の会をしてから活動です! 今日は年間製作の『だるまさんがにこっ』を作りました(*’▽’) 最初に折り紙をびりびり破き、だるまさんに貼っていきます。 みんなとても真剣な表情で折り紙を破り、上手にだるまさんに貼ることができたね👏 のりでたくさんペタペタ貼っていき、真っ赤なだるまさんを完成させることができました(^^♪ そして、お昼ご飯の時間です🍙 モリモリたくさん食べている姿が見られました😁 その後、少しだけ自由遊びをした後は午後の活動です♪ 午後の活動は、午前中の製作の続きを行いました✨ 真っ赤なだるまさんを画用紙に貼り、お顔を描いたら完成です。 お顔を描く際には、お手本のまねっこをしながら上手に描くことができたね❤️ ニコニコなお顔が完成するとみんな嬉しそう😍 楽しく製作をすることができたね👏 今日も楽しかったね☆» 続きを読む2024年01月31日
お出かけ☆
【児童発達支援】 こんにちは☀ 今日は朝から太陽が出ていいお天気!!少し暖かい朝でしたね。 元気いっぱい登園してきてくれたお友だち。 今日は男の子だけのメンズデーでした♡ 男の子同士やり取りをしながら自由遊びをして過ごしました。 元気いっぱい走ったりニューブロックで武器を作ったりと男の子ならではの遊びが多かったです! 朝の会のあとは、みんなでお出かけ♡ 車に乗って少し遠くにあるキッズスペースまで行きました🚙 初めて行くところでしたがみんな大喜び!場所見知りをすることなく過ごせました♬ 室内を走ったりボールや遊具で遊んだりとそれぞれが楽しんで過ごしていました! キッズにはない物がたくさんあって魅力的だったね✨ 帰る時には少し泣いてしまうお友だちもいましたが、頑張って気持ちの切り替えを行なってキッズに戻りました(^^) 戻ってからはみんなで少し遅めのランチタイム🤤 いつもより遅い時間だったのでお腹がぺっこぺこで、みんな黙々と食べてくれました。 食休みの後は自由遊びをして今日はゆっくり過ごしてお帰りの時間です! お出かけ出来て楽しかったね!また行こうね👋» 続きを読む2024年01月20日
ダンス💃粘土
【児童発達支援・放課後デイサービス】 こんにちは☁昨日のお天気とうって変わって今日はどんより曇り空。 寒い朝でしたが、今日も元気に登園してきてくれたお友だち達(^^) あっという間に賑やかなフロンティアです! 到着後の自由遊びでは、トミカをしたりニューブロックをしたりして楽しく過ごしていました♡ 小学生はニューブロックで冠を作ったり、剣を作ったりしたりしていました👑 さすが小学生!!とってもすごい作品たちが仕上がっていました。 朝の会終了後、午前中の活動は「ダンス」 ジャンボリミッキーやエビカニクス、体ダダンダン等の曲をみんなで踊りました💃 音楽に合わせてジャンプしたり手を動かしたり室内を走ったり… みんな元気いっぱい踊ってとってもかわいらしい姿がみられました♡ 途中で水分補給をしながら最後まで頑張って踊ることができました!! ダンスの後はお楽しみのお昼ご飯🤤 みんなでお話をしながら楽しく食べることができました☺ その後の自由遊びでは、プラレールを長く繋げたり人体模型の玩具をしたりアイス屋さんごっこをしたりと それぞれが自由な時間を過ごしていました♡ 午後の活動は「粘土」です。 初めにみんなで手のひらと机を使って粘土を細長く伸ばし、まぁるくしてドーナツ作り🍩 とっても美味しそうなドーナツが完成すると、嬉しそうに見せてくれたり、 穴からのぞき込んだりして楽しんでいました。 その後は、粘土板やヘラ等の道具を使って自由に製作!! お椅子に座って集中して頑張りました♡ そして小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間です👋 その後小学生は、お勉強をしたりみんなで神経衰弱をしたりして楽しく過ごしてからおやつタイム♡ 美味しそうにおやつを食べておかわりもしてくれました♬ そして小学生もお帰りの時間です。 今日も一日よく頑張りました!!また来週も待ってるよ~👋» 続きを読む2024年01月19日
公園☆製作
【児童発達支援】 こんにちは☀ 週末の予報が雪になっており、少し心配ですが、今日は暖かく過ごしやすい日でした(^^)☀ メンズデーの金曜日のお友だちが朝から続々と登園してきてくれて元気いっぱいでした。 朝の自由遊びではマットを使って楽しく体を動かして過ごしていました♬ マットでお家を作りました。屋根代わりのタオルの柄がハムスターなのに気付きました。 タオルの柄からハムスターを連想して、 「○○するハム〜」とお友達とハムスターになりきって会話をしていました🐹笑 朝の会終了後、公園に遊びに行きました。 公園ではジャングルジムにチャレンジ✨ どこに足や手を置いたらいいのかなど指導員にアドバイスをもらいながら上手に登ることができました! また、鬼ごっこを楽しんだりどんぐり探しをしたりなどもしてたくさん楽しんで過ごしていました♡ お天気も良く過ごしやすかったね♬ キッズに戻ってお昼ご飯の時間です🤤 みんなで「お弁当に○○入ってるよ~」「みてみて」などお話をしながら楽しく会食をすることができました!!! 食後の自由遊びでは、公園に行った疲れがあるお友だちもいたので、 ボードゲームをしたりニューブロックをしたりなどして 少しゆっくりとした時間を過ごしました。 そして午後の活動は「製作」です。 今日は「恵方巻」作り🍣 折り紙とトイレットペーパーの芯を使って、海苔やご飯、具材を作りました。 海苔をトイレットペーパーの芯に巻いてテープをとめたり、白い折り紙をくしゃくしゃにしてご飯にしたりしてから、 指導員が作った具材を入れて巻いていきます。 今日の具材は「マグロ」「かんぴょう」「たまご」「きゅうり」「さくらでんぷん」です!! みんな真剣な表情で巻いて、嬉しそうな表情で「もぐもぐ」と食べる真似をしていました🤤 楽しく活動できたね♡ そして最後にお友だちのリクエストで数字の歌を40まで歌って 今日のあっという間にお帰りの時間です! 楽しく過ごせてよかったね♡» 続きを読む2024年01月17日
マット☆製作
【児童発達支援】 昨日の寒さが少し減り、今日は少しだけ暖かい日でした☀ 児童発達支援のお友だちも元気いっぱいです。 登園後は自由遊びをして楽しく過ごしました♡ ニューブロックをしたりおままごとセットをしたり… お友だちのやっていることに興味をもち、近づいてみたり声をかけてみたり… 指導員が間に入ってやり取りの練習を行ないました! 朝の会の後、午前中の活動は「マット」です。 室内で体をいっぱい動かしました🏃♀️ 初めは、マットからマットへのダッシュ💨 指導員の「よーいドン」の合図で走りました。 繰り返し行なってたくさん走った後は、ハイハイレース。 ハイハイでマットからマットまで競争しました。 そして最後に動物さんになりきって走りました🐍 うさぎさんやへびさん、くまさんやカニさんなど、 色々な生き物になりきって、マットからマットまで進みました🦀 どの生き物も上手になりきれました。 たくさん体を動かした後は、お弁当タイムです🤤 美味しいお昼ご飯を食べて午後の活動は「製作」 今日はトイレットペーパーの芯を使った恵方巻づくりです🍚 初めに白い折り紙をくしゃくしゃにしてから、ご飯に見立てて、アイロンがけ。 そして、そこに折り紙で作った具を入れていきます。 ピンクの桜デンプンや緑のきゅうり、黄色の卵など色とりどりの具を入れていきます。 美味しそうな具にみんな大喜びで真剣な表情で入れてくれました🍣 それらを巻き巻きしてから、 海苔巻きに見立てたトイレットペーパーの芯に詰め込んで、 とっても美味しそうな恵方巻が完成しました🤤 よく頑張りました!! そして今日もお帰りの時間です。 今日も楽しかったね👋また明日も待ってるよ~!!!» 続きを読む