カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年06月08日
お出かけ、合同療育
本日も元気いっぱいのお友だち! 本日は残念ながら通院や体調不良でお休みが多く出てしまったため、近くの別の事業所に遊びに行きました。 向こうの事業所に到着すると、すぐにお友だち同士で打ち解け合って、ブロックやマーブルレースなどを使って、仲良く遊びました( ◠‿◠ ) そしてお片づけの後は、午前中の活動でサーキットを行っています! 1段ずつの跳び箱を跨いだり、ハードルや平均台で体幹なども鍛えながら、とても集中して取り組むことが出来ています。 またカードを使って、数字と色のマッチングも行い、自分の目でしっかりと確認しながら、その色と数分のボールをしまうことができています。 最後は、キャタピラで身体を元気に動かしながら、また自分の順番まで座って待つことが出来ていたお友だちでした。 そして活動の後は、お弁当を食べています。 やっぱり、お母さんお手製のお弁当は美味しいね! 午後からは机上の活動で、はらぺこあおむしの制作を行なっています。 最初にまず気持ちの導入として、絵本を使ってお話を聞いています(*゚▽゚*) みんなとても真剣な目で、話しての指導員に注目しながら上手に聞いていました。 そしてその後は、画用紙やのり、絵の具なども使って描いたり貼ったりしながら、はじき絵を行なっています。 みんな上手にのりの扱いにも気をつけたり、クレヨンや絵の具も使って、上手に色を重ねることが出来ました!» 続きを読む2022年06月06日
雨の日のお出かけ☆
児童発達支援 今日はあいにくの雨でしたが、お友だちは元気いっぱい! 午前中はⅤ番館遊びに来てくれたお兄さんのお友だち遊びながら過ごしました☺︎ 遊びでは好きなおもちゃを使って遊んで、朝の会の始まりです! お名前呼ばれると元気にお返事することができていました♡ 今日は午後お出かけする予定だったので、午前中にがんばって集中する活動を行っています! 指先の活動では、小さな棒を穴の中に入れたり、紐を出したりしまったりする活動です^_^ 午前中でしたが一生懸命集中することができていたお友だち♡ その後お昼ご飯を食べて車でお出かけです! 今日は防災センターに行きました☺︎ はじめてのお出かけにドキドキワクワクなお友だち(^^) 今日は地震、緊急電話、火災の3つの体験ができたよ☆ 地震ではみんなでソファに乗って体験しました。 最初大きな音がきこえて少しびっくりしたけど 揺れている間は静かに座って待てました(^-^) 揺れがおさまったら怖くなったのか慌ててソファから降りていたけど 地震の説明も興味津々な様子できいていることができました♫ 次は緊急電話体験です☎︎ 公衆電話のボタンを押すのは楽しかったけど、 もしもしするのは少し嫌だったみたいで指導員がやっているところを 遠目に見て体験しました(*゚▽゚*) 受話器を置いたりボタンを押したりするのは上手に出来たよ♫ 最後は火災の体験です。 暗くて煙が充満している道を歩きました。 指導員と手を繋いで歩くことができたよ☆ 赤く光っているところで足を止めることはあったけど スイスイと出口まで歩いて行ったお友だちです👣 お土産もらってしっかり「ありがとう」と伝えることが出来ました(*^^*) いいお勉強になったね♪» 続きを読む