カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年10月18日
公園&ぺんぎん🐧
【児童発達支援】 今日はぽかぽかいいお天気でしたね(*’▽’) 午前中は二三ヶ丘公園で遊びました! 公園内では、ブランコに乗るお友達や、 砂場でお山をつくるお友達など各々で公園で過ごしています♪ 縄跳びにも挑戦するお友達もいました✨ キッズに戻ってきてモリモリご飯を食べています🍚 午後の活動はペンギンの制作をしました(*’▽’) 鼻紙をくしゃくしゃとして、パーツをペタペタとはっています😊 みんな上手にペンギンを完成させることができました✨ また来週ね~» 続きを読む2025年10月17日
ビリビリ破って大変身!チラシ破り&ミノムシごっこ!📰🐛✨
【児童発達支援】 今日の児童発達支援では、みんなで楽しい感触遊びにチャレンジしました!😄 まずは、思いっきりチラシ破り!ビリビリ、くしゃくしゃ…と、大きな音を立ててチラシを破っていくのが楽しくてたまりません!🎉 たくさん破ったチラシを集めて、上から**「紙の雨」**を降らせてもらいましたよ☔️ 軽くてふわふわした紙の感触が顔や体に当たるたび、みんな大喜び!笑顔が溢れていました💖 自分の手で紙を破るという単純な動作が、手先の力や集中力を養ってくれます。 そして次は、ユニークなミノムシごっこに変身!🐛✨ 指導員にガムテープを貼ってもらってから、さっき破ったチラシの上をコロコロと転がってみました。すると…あれあれ?体中にチラシがくっついて、あっという間にミノムシさんの出来上がり!😆 お友達同士で見せ合ったり、くっついたチラシを払い落とそうとゴロゴロ転がったりする姿がとっても可愛らしかったです。体に何かがくっつく感触や、転がる時の体の動きなど、様々な感覚を遊びの中で経験することができました また遊ぼうね☆» 続きを読む2025年10月16日
☆ストップ&ゴー!☆
【児童発達支援】 今日も曇り空ですね…🌨 朝は少しだけ雨が降っていたようです…🥶 「公園に行きたかった!」とお話をしてくれたお友だちもいましたが、今日はお部屋の中で過ごしました😊 午前中は〈ストップ&ゴー!〉の活動を行いました✨ 音楽が鳴っている間はマットの周りを走り、音楽が止まったらマットの上に座るといった活動です⭐ 音楽が鳴り始めると、みんな元気いっぱいに走り出していました🏃💨 音楽をよく聞いて…?? 音楽が止まると、すぐにマットの上に座ることができたお友だちです💖 そして、再び音楽が鳴るとマットの周りを走ります!! しっかりと音楽を聴きながら、楽しく活動に取り組むことができました✨ 午後はおもちゃを使った自由遊びの時間です😌 ニューブロックのおもちゃを使って、大きなロボットやドラゴンを作って楽しんでいる姿が見られました🤖🐉 他にも、積み木やトミカなどいろいろなおもちゃを使って遊んでいます😆 プラレールにテープを貼り、その上にレゴブロックの動物さんを乗せ、電車ごっこをして遊んでいる姿も見られました👏 想像力豊かで、楽しそうに遊んでいます🥹 そして、今日はお帰りの時間です…⏰ 次は公園に行けるかな?🛝 明日も待っているね👋» 続きを読む2025年10月15日
グージャンプ💪きのこ🍄
【児童発達支援】 今日は肌寒く、曇り空の一日でしたね🌥 でずが、キッズフロンティアには元気いっぱいの子供たちが来てくれました♪ 午前はサーキットを行いました😊 グージャンプ・飛び石・トランポリン10回・トンネル のコースを周りました🚶♀️ みんな一生懸命、グージャンプをしていましたよ(#^.^#) 飛び石も床に落ちないようにゆっくり渡っています🐾 10回トランポリンで大ジャンプをした後は、四つん這いでトンネルをくぐっています😳 トンネルの中で一休みしているお友達も居ましたが、ゴールまでたどりつくことができています😁 たくさん体を動かした後は、お昼ご飯! モリモリお弁当を食べました🍚 午後は粘土できのこを作りました🍄 粘土を丸めたり、つぶして平らにしたり、少しだけ細長くしたりして、 きのこの完成ですっ✨ その後は自由に粘土遊びを楽しんでいます🫧 お家を作るお友達や、人を作るお友達など、各々粘土遊びを楽しみました(*’▽’) また明日ね~~!!» 続きを読む2025年10月14日
サーキット🏃おばけスティック🍭
【児童発達支援】 連休明けの今日、くもり空の一日でしたね☁ 連休中とても楽しんだようで、お疲れ気味のお友達🥲 このまま体調を崩さずにキッズに来てね😊 午前はサーキットしました😁 ハードルを両足ジャンプで5回、トランポリンを10回飛んだ後は、 ダッシュー!!!🏃 元気よく活動に参加しています♪ 2周ほどサーキットをした後は、ダッシュの部分をキッズ特性テーブル滑り台✨ みんな元気よく駆け上がってしゅ~っ!!と取り組みました😊 最後はみんな大好きボールプール✨ たくさんのボールの中に入ってたくさんボールを浴びました😉 午後はおばけスティック作りました(*’▽’) 朝のうちに白い手形をとりました✋ そして手形にクレヨンで顔を書いています(^^♪ 裏には絵を書いて、おりがみをステック状に折ってテープで貼り合わせたら完成です(#^.^#) おばけをぴゅーっと飛ばして楽しむお友達もいましたよ👻 また明日ね!» 続きを読む2025年10月11日
😸なりきり動物🐰
【児童発達支援】 今日は寒く、雨も降っていましたね☔ ですが、キッズのお友だちは元気いっぱい😊 お荷物の準備を済ませ、自由遊びを行っています💓 その後は午前の活動!! マットを使ってなりきり動物を行いました🐰 ネコや、クマ、カエルやウサギ、フラミンゴなど色々な動物になりきりました👏 ネコでは手と膝をつけて進みますが、クマは膝はつかず、手と足だけで進んでいきます🐈🐻 違いなどを指導員と一緒に確認しながら、楽しく活動に取り組むことができました✨ 手の力や足の力などを上手に使って取り組むことができたね⭐ 色々な動物になりきることができ、とても楽しそうな姿が見られました🥹 そして、お昼ご飯の時間です🍱 とてもおいしそうなお弁当をモリモリと食べていました🥄 食べた後は歯磨き・食休みを済ませ、自由遊びです! おもちゃを使って遊んだり、お絵描きをしたりなどそれぞれが自由な時間を楽しく過ごしています😌 午後の活動は、年間製作です👓 トンボを作っていきます💪 以前作ったカラフルなトンボの翅に体や目をつけていきます。 パーツが分かれており、少し難しい時もありましたが、難しい時には「手伝って!」と指導員に言葉で伝えることができました✨ また、お手本をよく見ながら作り始めることもできました😆 完成し最後にシールやクレヨンを使って飾りつけです💖 お花を描いたり、トンボの翅に色を塗ったりなど、それぞれが綺麗に飾りつけをすることができました👏 そして、今日はこれでおしまいです⏰ だんだん気温も下がり、寒い日が続いていますね🥶 みんな、風邪をひかないようにね…💦 来週も待っているよ~👋» 続きを読む2025年10月09日
数字タッチ✋運筆🖍
【児童発達支援】 今日は飛ばされそうなくらいに風が強かったですね💦 ですが、キッズフロンティアに来てくれたお友達は、元気に過ごしています♪ 身支度を終えた後は、自由遊びです😊 マットを立てて、お家に見立てその中で指導員とやり取りを楽しんだり、 隠れて楽しむお友達がいました(*’▽’) 午前の活動は数字タッチ行いました✨ 床や壁に数字が貼り出され、指導員が伝えた数字をタッチしています😉 順番にタッチができるお友達や、ランダムに数字をタッチできるお友達など 一生懸命活動に参加するお友達が見られました👀 活動後はお昼ご飯をモリモリ食べた後、 再度自由遊びを過ごしています🙌 午後の活動は運筆行いました✨ 髪の毛のなみなみや、チョコソースをかけてパンケーキを作るシャカシャカ書き、 ぐるぐる回る洗濯機を表すプリントなどクレヨンを使って書くことができていました♪ その後はお帰りの身支度をしました🐾 また明日ね(#^.^#)» 続きを読む2025年10月08日
公園🦕シール貼り
【児童発達支援】 こんにちは! 朝は少し寒かったです。 みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 到着後は準備をして自由遊び 新しい車のおもちゃをみんなで貸し借りしながら遊びました(((o(*゚▽゚*)o))) お片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中はみんなで手をつないで公園に行きました! 公園につくと金木犀のにおいがして「ん?これ何のにおいだ?」と聞いているお友達もいたね✨ 公園では遊具で遊んだり、シャボン玉やお砂場でたくさん遊んだね✨ 時間になったら手をつないでキッズに戻ってきたらお昼ご飯 たくさん動いたからお腹すいたね はみがきをして自由遊び 午後は恐竜の数字の書いてあるシール貼りをしました 1から20までシールに書いてある数字と台紙に書いてある数字のマッチングを集中して取り組んでいます✨ 活動を終えた後は帰る準備🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年10月07日
風船オバケがやってきた!👻🎃
【児童発達支援】 こんにちは🌞 午前の活動は10月ということで、風船オバケがキッズに遊びに来てくれました👻🎃 風船オバケに向かってボールを投げる練習を行いました😊 また、音楽が鳴っている間はボールを投げ、音楽が止まったらお椅子に座るといった活動です🩷 天井に吊るされている風船オバケに向かって勢いよく、ボールを投げているお友だちです👏 風船オバケに当たると、「当たったよ!」と嬉しそうお話してくれる姿が見られました✨ そして、音楽が止まると…?? すぐに気づき、急いでお椅子に座ることができました👏 音楽が止まったことに気づいていないお友だちがいた際には、「音楽が止まているよ。」「お椅子に座るんだよ。」と、 お友だち同士で声を掛け、活動に取り組む姿が見られました🥹💖 体を動かしながらお友だちと関わり楽しく活動に取り組むことができました⭐ 午後の活動は年間製作のトンボを作りました✨ 以前絵具でトンボの羽を作りましたが、その羽に体、頭を糊付けする活動です。 指導員のお手本を見ながら、丁寧に貼りつけることができました🎵 最後にクレヨンやシールを使って飾りつけをしました😆 丸の半分のシールがあり、そのシールを口に見立てて、ニコニコ笑っているトンボさんを作っているお友だちがいました🩷 とても可愛らしいトンボさんに、みんなまねっこをしてニコニコ笑顔のトンボさんがキッズにたくさん飛んでいました💖 そして、今日はこれでおしまい! 今日も一日、楽しかったね🌟» 続きを読む2025年10月06日
サーキット🍁クレヨン
【児童発達支援】 こんにちは! 風が気持ちよく涼しいお天気です✨ みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 到着後準備をして自由遊び またお名前が呼ばれると運筆のお勉強や制作をしているお友達もいたね✨ みんな集中して取り組みました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとはお片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声で「はーい!」 午前中は「サーキット」 お名前が呼ばれたら輪っかのところで気を付けピッ! ハードルを両足ジャンプ、飛び石を越えて輪っかジャンプ! みんなとても上手でした(((o(*゚▽゚*)o))) 午後は自由遊びをしてゆっくりした後、クレヨン🖍 秋の塗り絵で落ち葉やどんぐりの塗り絵をしました。 「どんぐりってなにいろだっけ?」なんて話しながら上手に取り組んでいます✨ そのあとは活動をおしまいにして帰る時間🚙 午後のお友達が到着した後は準備をして自由遊び そのあとお片付けをして始まりの会をした後活動「サーキット」 とても楽しく取り組めました(((o(*゚▽゚*)o))) おやつもみんなで楽しく食べました(((o(*゚▽゚*)o))) プリントは運筆やひらがなワークをみんな集中して取り組んでいます✨ そのあとは活動をおしまいにして帰る時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む