カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年06月18日
Ⅲ番館のお友だちと遊んだよ🎶
【児童発達支援】 今日はⅢ番館のお友だちが遊びに来てくれました🌞 午前の活動はお部屋の中でお水遊びです💧 桶を2つ準備し、泡の桶とお水の桶2つで行いました😊 泡がたくさんできると、みんなニコニコと嬉しそうな笑顔が見られています⭐ 指導員が「どうぞ。」と声を掛けると、楽しそうにお水で遊んでいました✨ ビニール袋やゴム手袋にお水を入れて遊んだり、泡の感触を楽しんだりなど、それぞれが自由な時間を過ごしています😌 Ⅲ番館の職員にも「みてみて!」と楽しそうにお話をしていました👏 午後の活動は粘土遊び🎶 みんなでお団子を作りました🍡 最初に丸の形のお団子を3つ作ります🌟 机を使ったり、両手を使ったりなど工夫して上手に丸を作っていました💖 丸が3つ完成すると、割りばしに1つ1つ刺していきます😋 そして、お団子の完成✨ 完成すると、「おいしそう!」「できたよ!」と、嬉しそうにお話してくれました😁 食べる真似っこなどもしながら、楽しく活動に取り組んでいました🍡 そして、今日はここまで…! Ⅲ番館のお友だちも一緒に楽しく過ごすことができました🎵 また、遊びに来てね💗» 続きを読む2025年06月17日
ダンス💃パズル🌟
【児童発達支援】 こんにちは! 厳しい暑さですね🥵 今日の幼児クラスには4人のお友達が来てくれました! 到着して身支度を済ませたら、自由遊びの時間です。 かごの中に入ったり、ボールプールに入って遊びました! 遊んだ後は、始まりの会! カエルの歌の手遊びをして、おはようのうたのあとのお返事も上手にできました✨✨ 活動は「ダンス」です。 1曲目は、カラダダンダン! 回ったり、座ったり、走り回ったりいろいろな動きをしました!🤣 2曲目は、ジャンボリミッキーです! 足を上げたり、手をトントンさせて、上手にまねっこできましたね! その後は、お弁当の時間! お弁当をいっぱい食べて、歯磨き、食休みをして、自由遊びの時間です! 自由遊びでは、マットで坂道やトンネルを作ると楽しく遊んでいました✨✨ その後は、活動の時間です! 午後の活動は「パズル」を行ないました! 動物やキャラクターの形を当てはめるパズルです! よく形を見ながら、パズルを完成させました✨✨ 乗り物や動物、アンパンマン、ピクミンなどいろいろな種類があり楽しみました! その後は帰りの支度をして、今日はおしまいです。 明日も待ってるね!» 続きを読む2025年06月16日
粘土遊び🍡年間製作
【児童発達支援】 こんにちは! 本格的に暑くなってきましたね🌞 暑さに負けない元気いっぱいな子供たちが来てくれました! 身支度を済ませたら、自由遊び! おりがみで指導員にブドウを作ってもらって、みんな大喜びでした✨✨🍇 おもちゃで遊んだ後は、活動の時間! 本日の活動は「米粉を使った粘土遊び」です! 不思議な粉を手で触りました! そこに、赤い色をしたお水を加えて、こねると、、、粘土ができました!😲 みんなもびっくり😲 ピンク色の粘土で自由に遊びました! 汚れるのが嫌なお友達も頑張って触れたね! その後は、青色の粘土も使ってピンク色の粘土と混ぜてみました! アイスみたいで綺麗だったね! 最後に、割りばしを使って丸くした粘土をさしたらお団子の完成✨✨🍡 活動の後は、お弁当の時間! お弁当を食べたら、歯磨き、食休みをして、自由遊び! マットを使って、たくさんのお家ができました✨✨ お家の中で絵本を読んで遊びました! 午後の活動は「年間製作」です! おはながみを丸めてアジサイを作ったり、カエルの体を折り紙で折ったりしました! やまとのりを使って指で糊付けも行いました! 最後にクレヨンでカエルのお顔や雨を降らせたら完成!! 今日はおしまい!明日も待ってるね!😊» 続きを読む2025年06月14日
ボール☔のり
【児童発達支援】 こんにちは! どんよりとした天気が続きますね☁ 今日も元気いっぱいな子供たち! 到着したら、身支度をすませて、自由遊びです。 絵本を読んだり、マットでお山を作って滑ったりして遊びました🌟 マーブルレースも人気でしたね! 今日の活動は「ボール」! 始めにボールプールの中に1人ずつ10秒間入ります。 その後は、わっかの内側に貼ってあるテープにボールをくっつけました! どんどんボールを拾ってくっつけていましたね!😊 最後に傘を天井から吊り下げて、玉入れ! ボールが傘の中に入ると、透明なビニール傘からボールが見えて面白かったね!🤣 活動を終えたら、お弁当です! お腹いっぱい食べた後は歯磨きをして、テレビを見ながら食休み! 午後の自由遊びになりました。 折り紙を折ったり、かくれんぼを楽しむ子供たちでした!! 午後の活動は、「のり」を使ったかたち遊びです! 〇や△、◇などのいろいろな形の画用紙を使って、好きなものを作りました! たくさんのお家を作ったり、遊園地を作っていたりしていましたね🌟 最後に、やまとのりを指につけて画用紙を紙に貼ったら完成!🤩 今日も楽しかったね!月曜日も待ってるね!» 続きを読む2025年06月13日
色遊び🌈はさみ練習✂️
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいなお友だち😊 午前の活動は〈色遊び〉💖 赤・青・黄色・緑の4」色の画用紙を床に貼りつけます。 そして、テレビの映像を見ながら同じ色のところにジャンプ、ジャンプしていく活動です✨ 「赤だ!」「青だ!」と色の名前を言いながら、素早く色にジャンプしていたお友だちです😁 だんだんレベルアップしていきます😀 次は、2色の色が指定されるので両足を使って上手に2色の画用紙へジャンプします❣❣ 「こうやればいいんだ!」と、自分なりのやり方を見つけ、楽しく取り組んでいました👏 水分補給も都度挟みながら、楽しく活動に取り組むことができました✨ 午後の活動は〈はさみ練習〉✂ 今日はたくさんのお野菜を切りました😋 きゅうり🥒・にんじん🥕・トマト🍅・なす🍆・キャベツ🥬などいろいろなお野菜があります🌟 指導員がお店の人役を行い、お友だちはお客さん約です😌 お皿の上に、自分が切りたいお野菜をしっかりと入れることができました🎵 「これください!」とお店の人にしっかりと伝えることができました✨ そして、ハサミの持ち方を確認し丁寧に切り進めています✂ 全て切り終えると、「もう1回お買い物に行ってくる!」と、お店屋さんにお買い物に行っている姿も見られました👏 楽しみながら、集中して取り組むことができました🍀 そして、今日はおしまいです⏰ 今日も楽しく過ごすことができました🎶» 続きを読む2025年06月12日
あわ遊び🫧父の日製作👔
【児童発達支援】 こんにちは🌞 今日は雨も降らず、暑い一日ですね💦 午前の活動は、〈泡遊び〉を行いました🫧 桶の中にたっぷりの泡を入れ、感触を楽しみました😊 「もこもこしてる!」「ふわふわ!」などとっても楽しそうなお友だちです💖 お水を一生懸命混ぜ、たくさんの泡を作ることができました🌟 また、水風船もありましたが、風船をぷにぷにさせながら楽しく遊んでいたお友だちです🥰 「お水が冷たくて気持ちい!!」と、お話をしながら楽しく活動に取り組むことができました👏 みんな、少しは涼しくなれたかな??🤔 室内遊びでしたが、楽しく取り組むことができました🎵 そして、お昼ご飯の時間ではお家の人が作ってくれたおいしそうなお弁当をモリモリ食べていました😋 ご飯をたくさん食べ、体力が回復したお友だち💪 たくさん食べて暑さに負けない体を作っていこうね😉 午後の活動は〈父の日製作〉👔 もうすぐ父の日とのことで、父の日のシール貼りと塗り絵を行いました😌 最初にプレゼントのイラストに丸のシールを貼っていきます‼️ 一枚一枚丁寧にはがし、しっかり貼ることができたお友だちです✨ 赤や青、ピンクなどいろいろな色を使って、上手にシールを貼ることができました😃 最後に色鉛筆を使って塗り絵を行います✍ プレゼントやネクタイのイラストがありましたが、みんなとても上手に色を塗ることができました👏 「帰ったら、パパにあげるんだ!」と、ニコニコ笑顔でお話してくれたお友だちです🥹 みんなのパパ、きっと喜ぶと思うよ💓 そして、今日の活動はここまで…! 今日も楽しく集中して活動に取り組むことができました💫 明日も楽しみに待っているね🍀» 続きを読む2025年06月11日
サーキット☔指先の活動✌
【児童発達支援】 こんにちは! 本日は朝から雨が降っていてジメジメしていますね☔ 到着して、身支度をしたら、始まりの会! 活動は「サーキット」を行ないました!😊 1周目は、わっかじゃんぷ→トランポリン→雑巾がけです! トランポリンでジャンプをすると自然と笑顔になりましたね🤩 2周目は、ハードル→トランポリン→キャタピラを行ないました! キャタピラは難しかったけど、頑張って前に進むことができましたね! 活動の後は、おもちゃの時間! ドラえもんの絵を描いたり、恐竜の人形で遊んだりして過ごしました😊 おもちゃの後は、お弁当を食べて、歯磨き、食休み! 食休みの後は、おもちゃの時間です。 指導員が絵本の読み聞かせをしていると、スヤスヤとお昼寝をしていたお友達もいましたね💤 お片づけをして、午後の活動は「指先の活動」です。 おはじきの色分けや棒入れ、ボタンの付け外し、パズルを行ないました! 今日はこれでおしまいです。 明日も待ってるね💓» 続きを読む2025年06月10日
風船あそび🎈ねんどあそび🍩
【児童発達支援】 本日梅雨入り☔‼️ 子ども達はお部屋の中で変わらず元気いっぱいです😆 今日も身支度をしてからそれぞれに好きな遊びを楽しみ その後みんなで活動を行いました🤩 今日の活動は〈風船遊び〉です🎈 大変‼️ピクミン風船が逃げちゃった‼️みんなでつかまえよう‼️ ピクミンのお顔が描かれた風船をみんなで追いかけます😆 つかまえたら大きな袋の中に入れます✨ フワフワ動くピクミン風船を頑張って全部捕まえて袋に入れることができました👏 二回目は大きな袋も逃げてしまいます💦 ピクミンを捕まえたら大きな袋も追いかけながら入れていきます! なかなか入らず大変でしたがみんなで協力して頑張りましたね👏 全部つかまえられた後は風船で自由タイム! 投げたりキックしたり抱きしめたりしながら楽しく遊ぶことができました🎈 お弁当を食べ自由遊びを楽しんだら 午後の活動は〈ねんどあそび〉です✨ まずはドーナツを作ってみました🍩 両手でコロコロとねんどをのばしてへびさんを作り、おしりと頭をくっつけたら完成!! おいしそうなドーナツがたくさん出来上がりました🍩! その後はねんどべらや型抜きなどを使い自由に好きなものを作って遊びました👍 楽しくお友達とお話をしながら星を作ったりたまごを作ったりカービーを作ったり・・・✨ たっぷり遊んで今日はおしまい‼️ また次回元気に来てくださいね🤩» 続きを読む2025年06月09日
色分けあそび🌈
【児童発達支援】 今日も良いお天気‼️子ども達も元気いっぱいです😆 今日の活動は色遊びです✨ 🎵いろいろなんのいろ?🎵と指導員と子ども達で歌い 指導員が「あか!」と言ったら赤のカードをタッチしにいきます! お約束はお友達とぶつからないように周りをよく見ること‼️ みんな、すぐに色を見つけてお友達とぶつからないように すばやく色のカードを見つけてタッチすることができていました👏 次にカラーボールの色分け遊びです🌈 たくさんのカラーボールを赤青黄緑それぞれの色別のカゴに分け入れます✨ ピンクは赤のカゴへ、黄緑は緑のカゴへと仲間の色に入れるのが 少し難しかったのですがみんなで協力しながら頑張りました👏 全部カゴに入れ終わるとクタクタに! 最後はみんなでカゴの中のカラーボールを確認して全部大正解🌟 みんな大喜びの様子でした😆 今日はそれぞれが好きな遊びをたっぷりと行うこともでき 大満足の子ども達🤩 また次回も元気に来てくださいね👍» 続きを読む2025年06月07日
タオルあそび🌟年間制作🐸
【児童発達支援】 今日も暑い一日でしたね💦 キッズに到着するなり汗をタオルで拭くお友達も😆 今日の午前の活動は大判タオルを使って色々な遊びを行いました‼️ まずは指導員とタオルの引っ張りっこです✨ 足元のフープから出ないようにおっとっととなりながらも 力強く引っ張ります! なんとみんな指導員に勝つことができて大喜び👏 次はお友達がタオルにぶら下がり指導員が引き上げます✨ 落ちないようにみんな頑張ってタオルを握り大成功👏 次はお友達がタオルの上に座り指導員が引っ張ります✨ 後ろに倒れないように自分でもバランスをとりながら上手に乗ることができました👏 最後にタオルの上に寝っ転がって指導員に両端をもって揺らしてもらいハンモックです✨ とっても楽しくてもう一回やりたいな!というリクエストも😆 いつものバスタオルで楽しい遊びがたくさんできてみんな大喜びでした🤩 ハンモックをもう一回ずつ楽しんで午前の活動はおしまいです😊 お弁当をモリモリ食べた後に自由遊びを行い 午後の活動は年間制作を行いました🎨 お花紙を両手で丸めたり、でんぷんのりを使ったりと様々な感触を楽しみながら 集中して制作に取り組むことができましたね🐸 のりが乾くまでお部屋に飾ってもらい、うれしそうな子どもたち😆 また次回元気に来てくださいね👍» 続きを読む