カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年12月04日
風船🎈
【児童発達支援】 こんにちは! 今日も元気いっぱいな4人のお友達が来てくれました😄 身支度をして、手を洗った後は、 プラレールの新幹線や電車を走らせる遊びが大人気でした!!🚅🚃 ダンボールの中に入って指導員に押してもらったり、マットの上に乗って引っ張ってもらって楽しい自由遊びの時間になりました😁 それから今日のグループ療育は風船🎈遊びを行いました❗️ 音楽が鳴っている時は風船で遊んで音楽が止まったら遊ぶのをやめます⭐️ みんな初めは遊ぶのに夢中でなかなかやめられてませんでしたが、だんだんと慣れてきてみんな音楽が止まると自分のお椅子に座ることができました! また明日も待ってるね!» 続きを読む2024年12月02日
公園✨
【児童発達支援】 太陽が当たるとポカポカ暖かいですね🌞 今日は歩いて公園に行きました💖 お友だちや指導員と手を繋ぎ、一生懸命歩いていました😊 「ブランコに乗りたいんだ!」「お砂場で遊ぼうかな!」と、楽しくお話をしながら公園まで向かいました🎶 公園に着くと、元気いっぱいに遊んでいる姿が…😳 ブランコに乗ると指導員に、「高くおして!」と嬉しそうにお話してくれたお友だち😁 指導員がブランコをおすと、「お空まで飛んでいきそう!」と楽しく遊んでいました🤭 他にも、滑り台やジャングルジムで遊んだり、お砂場やボールを使って遊んだりなど、 それぞれが楽しく時間を過ごしていました✨ 帰る時間になると、すぐに気持ちを切り替えてお帰りの準備をすることができたね👏 キッズに戻り、お昼ご飯をモリモリ食べていました🍙 食べた後は、歯磨き・食休みを済ませ、自由遊び!! 机で滑り台を作ると、滑り台を滑って楽しく遊んでいました🌟 ボールプールも大人気❣️ お友だちと一緒に入って楽しく遊んでいました✨ ぞじて、今日はおしまい!! また明日も元気に遊ぼうね💗» 続きを読む2024年11月30日
へびじゃんけん🐍
【児童発達支援・放課後デイサービス】 皆さんこんにちは😊🎶 今日は秋晴れで気持ちのいい一日になりましたね🌞 午前の活動は『へびじゃんけん』を行いました! 蛇のように曲がりくねった一本橋の上をバランスを取りながら進み、相手に出会ったらじゃんけんをして勝ったら進み相手チームの陣地まで来たら勝ちとなるゲームです✨ 女の子チーム5人と男の子チーム5人に分かれて、順番は小学生のお兄さんお姉さんが中心となって話し合いながら決めていました。 一回戦目はじゃんけんの強さと進むスピードの速かった男の子チームが勝利しました🌟 小さなお友だちもルール通りに一生懸命にバランスを取りながらくねくね道を進んでじゃんけんする姿が見られました💚 二回戦は次は負けるものかと闘志を燃やしていた女の子チームが勝利し、楽しくゲームを終えることができました🤗 活動が終わった後はみんながお家から持ってきたお弁当の時間です🥪 みんなで楽しく会話をしながらお弁当を食べていました。 午後の活動は折り紙を使った『輪つなぎ』です❣️ 輪つなぎの得意なお友達がほかのお友だちのお手伝いをしたり教えてあげたりしながら制作をしていました👐 キッズが華やかなクリスマスの飾りつけをする日が近いかもしれませんね🎄✨ 本日は土曜日なので児童発達と放課後デイサービスのお友だちが一緒に活動する日でしたが、 小さな子の面倒をみてあげたりお互いに仲良く過ごす姿がとてもかわいらしく感じました🥰 寒くなってきているけれど風邪にも負けず来週も元気にキッズで遊ぼうね😙» 続きを読む2024年11月28日
🎾大きな公園🥎
【児童発達支援】 皆さんこんにちは🌞 今日は一日良い天気で気温も高かったですね! 今日も元気に4人の子どもたちが来てくれました✌️😄 今日はみんなキッズに到着してすぐに始まりの会をして車で流山総合運動公園に行きました🛝 車で20分くらいですがみんなお話ししながら車内でも楽しい時間を過ごせてました😄 公園に着くとみんな道路では手を繋いで歩くことが出来ました🚶 たくさんアスレチックや遊具があり、みんなたくさん遊んでいる姿が見られました❗️ 普段あまり遊ばないターザンロープなどもあり、積極的に挑戦している姿が見られました☺️ 電車の模型も置いてあり、みんな電車は見たことはありますが、蒸気機関車は初めて見る子が多くて感激している子もいました🤗 今日は沢山の時間ではなく少ししか遊ぶ時間なかったのでみんな少し物足りない様子でしたので今度はもっと早くから出発してお弁当も持って行ってピクニックもいいですね🎶» 続きを読む2024年11月26日
風船遊び🎈
【児童発達支援】 「おはよう!」と元気いっぱいで登所してきてくれたお友だち😄 自由遊びでは、おもちゃを使ってお友だちと楽しく遊んでいました⭐️ 一緒に遊びたい時には「いれて!」「一緒に遊びたい!」と、自分の気持ちを言葉で伝えることができたね💖 お友だちや指導員と関わりながら、楽しく遊んでいました✨ そして、朝の会・活動です。 今日の活動は風船遊び🎈 たくさんある風船を使って、自由に遊びました😁 風船を投げたり、遠くに飛ばしたりなど楽しく遊んでいました❣️ アンパンマンの音楽を流すと、元気よくお歌を歌っているお友だちもいました🎶 お歌を歌いながら、風船をポンポンして楽しく遊ぶことができたね🥰 そして活動が終わり、お昼ご飯の時間。 おうちの人が一生懸命作ってくれたお弁当🍱 モリモリ、食べていました😋 食べた後は歯磨き・食休みを済ませて自由遊び💕 おもちゃを使って遊ぶお友だちもいれば、ボールプールの中にぬいぐるみをたくさん入れて遊ぶお友だちもいました🧸 みんなで仲良く、楽しく遊ぶことができたね💫 そして、今日はお帰りの時間⏰ また明日も元気いっぱい遊ぼうね👋» 続きを読む2024年11月22日
カード☆指先の活動
【児童発達支援】 午前の活動は、カードを使ったゲーム! 丸や三角、四角などの形が描かれているカードです。 その形に、赤や青、黄色と色がついています。 最初に指導員が、「丸にタッチ!」と言うと、丸の形が描かれているカードにタッチします◯ 次は「四角にタッチ!」と伝えると、四角を探してタッチします⬜︎ みんな形の名前を覚えながら、楽しく活動していました👏 次は、色です。 「青にタッチ!」と伝えると、青の形が描かれているカードを探して、タッチ!!🟦 色の名前も覚えながら、活動することができました✨ 最後はお片付けでカード集めをしました😊 1人ひとり、丸の人、四角の人、と担当を決めます。 自分の担当の形を、一生懸命集めることができたね💗 楽しく活動することができました💫 午後の活動は、指先の活動🤌 棒入れやおはじき入れ、パズルなど、いろいろなことに挑戦しました😁 一つのことが終わると、「終わりました!」と指導員に教えてくれたお友だち💖 最後まで、お椅子に座って集中して取り組むことができたね🌟 明日はお休み☀️ また来週元気に会おうね〜👋» 続きを読む2024年11月19日
✨はじめての公園✨
【児童発達支援】 今日は風が冷たいですが太陽に当たるとポカポカのお天気ですね☀️ 自由遊びの時間では、昨日小学生のお兄さん・お姉さんが作ってくれた、 ダンボールのお家が大人気📦💗 「すごい!!」「大きなお家だ!」と、嬉しそうに遊んでいました🏠💕 そして、活動です。 今日は公園に遊びに行きました🛝 初めて行く公園でとてもワクワクなお友だち😄 公園に到着すると、ニコニコ笑顔が見られました💖 大きな滑り台を見つけると目をキラキラ輝かせながら走っていく姿が!🤩 ですが大きな滑り台を滑るには、ハシゴで登らなければなりません🪜 最初は「怖い!できない!😖」と諦めていたお友だちでしたが… 他のお友だちが楽しそうに滑っている様子を見ると、挑戦しようとしている姿が見られました🥹 そして、自力で登りきることができたお友だち👏 その後は、楽しく滑り台を滑って遊んでいました✨ とても成長を感じられた瞬間です💓 キッズに戻り、お昼ご飯の時間です🍙 公園でたくさん遊んだので、お腹がぺこぺこな様子🤤 モリモリご飯を食べ、あっという間にお弁当箱をピカピカにすることできました⭐️ 歯磨き・食休みを済ませ、ゆったり自由遊び😊 午前中と同じく、ダンボールのお家を使ってお友だちと仲良く遊んでいました🎶 そして、今日はここまで! 今日も元気いっぱい、楽しく過ごすことができたね✌️» 続きを読む2024年11月16日
公園に行ったよ🌞
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日も元気いっぱいの子どもたち😊 今日はみんなで歩いて少し離れた公園へ行ってきました🐤 朝の準備をさっと終わらせて朝の会をしたら公園に向けて出発です! 「赤い花咲いてるね」「お腹すいたねー」など指導員やお友達とお話をしながら公園へ向かいました💫 公園へ到着すると、さっそくそれぞれの好きな遊具などに向かいました。 ブランコは明日の雨の影響で水たまりができており、一つしか使えない状態でしたが順番を守って遊ぶ姿が見られました☘️ お砂場では遊んでいたキッズではないお友達が「入れてー」と言うと「いいよー」とお返事をして地域の子どもたちともコミュニケーションを取りながら楽しく遊ぶことができました🌟 楽しく遊べて帰りたくない様子の子どもの姿もありましたが、たくさん歩いてキッズまで戻ってくるとあっという間に昼食の時間です🍚 沢山動いたからお弁当がさらに美味しかったね🤗 午後の活動は月間製作と粘土の活動です🐥🍎 指導員のお話を聞いてきちんと折り目をつけてリンゴを上手に折ることができました✨ ひよこさんには羽をつけてあげて、かわいいお目目をかいてあげて出来上がり♪ ひよこさんが大きな立派なリンゴを見つけられてよかったね😻» 続きを読む2024年11月14日
ボール遊び⭐️
【児童発達支援】 午前の活動は、ボールを使った活動です! 風船おばけが天井に吊るされているので、ボールを投げて風船おばけをやっつけました🎈👻 手にたくさんボールを持ち、風船おばけに向かって勢いよく投げていました😄 風船おばけをやっつけることができると、「倒せた!!」と喜ぶ姿が…😳 沢山の風船おばけをやっつけることができたね💖 そして、ボールをお片付けする時間になると、みんな掃除機やショベルカーに変身✨ たくさんボールを集めて、袋の中へしまうことができました👏 午後の活動は、月間製作と指先の活動です🐥🍎 月間製作では、折り紙でりんごを折ります🍎 折り方の説明をしっかりと聞き、上手にりんごを折ることができました。 最後に折ったりんごとひよこを画用紙に貼り、ひよこのお顔を描いたら完成です🎵 お目目はお手本の真似っこをして、びっくりお目目を描いていました😳 可愛らしいひよこを完成させることができたね💗 指先の活動も最後まで集中して取り組むことができました👏 そして、今日はお帰りの時間です⏰ また元気いっぱい、遊ぼうね😁» 続きを読む2024年11月12日
ダンス🍎月間製作
【児童発達支援】 今日もニコニコ笑顔で登所してくれたお友だち😄 自由遊びでは、おままごとセットのおもちゃを使って楽しく遊んでいました☆ クマさんやライオンさんのぬいぐるみに、お料理を作っています🍨 完成すると、お友だちも一緒にお椅子に座り、クマさんとライオンさんと一緒に食べて楽しく遊んでいました🐻🦁 指導員にも、お料理が完成すると、お皿の上にのせて持ってきてくれる姿も見られました🥹 午前の活動はダンスです💃 アンパンマンやしまじろうの音楽を流すと、嬉しそうな笑顔が見られました💕 音楽に合わせ、ジャンプをしたり手拍子をしたりなど、自分なりのダンスを披露してくれたお友だちです🥰 お歌を元気いっぱい歌っているお友だちもいました🎶 体を動かして楽しく活動することができたね💗 午後の活動は月間製作🐥 11月は折り紙に挑戦です⭐️ お手本をよく見ながら、集中して折り進めていました🍎 少し難しいところは、指導員と一緒に折ることができたね✨ 完成すると、「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれました☺️ そして、今日はおしまい。 今日も1日、よく頑張りました💮 また明日も待っているね🎵» 続きを読む