カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年07月14日
🌟サーキット🐠シール🐟
【児童発達支援】 こんにちは! 今日はあいにくの天気でしたね☔ 雨でしたが、元気いっぱいな子供たち! Ⅰ番館からも4人のお友達が遊びに来ました🌟 午前中の活動は「サーキット」です! 本日は①わっかじゃんぷ②トランポリン③キャタピラの3つを行ないました!! お名前が呼ばれると、元気いっぱいでお返事して、楽しく取り組むことができました⭐ Ⅰ番館のお友だちが取り組んでいる際にも、静かにお椅子に座り待つこともできました👏 体をたくさん動かし、ポカポカ暖かくなりましたね😁 午後の活動はシール貼り! もうすぐ、海の日ですね🐟 今日は海の生き物のシール貼りを行いました! いつもとは少し違く、シールが半分になっている物を使いました✨ 少し小さく、難しそうにしている姿も見られましたが、最後まであきらめず集中して取り組むことができました😄 しっかりとお椅子に座り、おしまいの時間になるまで頑張りました💓 そして、今日の活動はこれでおしまいです。 今日も1日よく頑張りました💮» 続きを読む2025年07月12日
🐺トントントンなんの音? ⏯️ストップ&ゴー
【児童発達支援】 今日は過ごしやすい一日でしたね☁️ プールの用意を持ってきてくれて楽しみにしていたお友達は残念そう😭 しかし、お支度を済ませたらすぐに好きな遊びにお友達と夢中になりはじめました😄 今日はおもちゃを次から次へとたくさん出しすぎてしまい お片付けの時間になると片付けきれずに困っているお友達がいました💦 それを見て、私、手伝ってあげるよー!と一人の女の子が 自分から声をかけてくれました😍 すると、私もー!と次々にお手伝いしてくれるお友達が✨✨ 手伝ってもらったお友達は最後にみんなに ありがとう‼️としかっり気持ちを伝えることができ、 自分でお片付けができる分のおもちゃを出して楽しく遊ぶ というお約束ももう一度確認することができました👍 その後、始まりの会を行い 本日の活動は〈トントントンなんの音?とストップ&ゴーの集団遊び〉です✨ トントントンなんの音?ではオオカミが来たらもう片方のマットまで急いでお引越しをします! 時々、指導員がお、お、お、おかさん! などと言ったときにも思わずお引越ししてしまうお友達もいましたが 回数を重ねるごとに聞き分けることも上手になってきて こわいよー!と言いながらもドキドキを楽しみながら笑顔で楽しく取り組んでいたお友達です👏 次にストップ&ゴーを行いました✨ 音楽が聞こえている間はマットの周りを走り、音楽が止まったらすぐにマットの上に座ります⏯️ みんな猛スピードでしたが💦お友達とぶつからないように周りをよく見ながら走り 音楽もよく聞くことができていました👏 音楽が止まったのに気付かずに走っているお友達がいると 止まってー!などとお友達に教えてあげる姿も😄👏 みんなで楽しく活動できましたね👍 お昼ご飯を食べた後はゆっくりと過ごし 午後の活動は〈年間制作〉を行いました✨ 手形をとったりスポンジでスタンプを押したり くすぐったい!気持ちいい!と言いながら楽しく制作を行うことが出来ました👍 今日はこれでおしまい😄 また来週たくさん遊びましょうね‼️» 続きを読む2025年07月11日
🔴🟡🟢カラーボール投げ&ねんどでおにぎり作り🍙
【児童発達支援】 今日は少し涼しいお天気でしたね☁️ 朝、プールに水がはっていない様子を見て、今日はプールやらないんだねと残念がるお友達も😭 しかしすぐに身支度をして楽しい遊びに夢中になります😄 段ボールに乗って指導員がひっぱり、そりあそびのようにして遊んだり 段ボールにお絵描きをしたり、少し大きめの穴をあけてその中に入って遊んだりと 遊びが無限に膨らんでいきます✨ 一旦お片づけをして始まりの会を終え、本日の活動は〈ボール投げあそび〉です🔴🔵🟢 なんと先ほど穴をあけてお絵描きを楽しんだ段ボールが登場です! 今日はこの穴の中にカラーボールをたくさん投げて入れてみよう‼️ということで よーいスタート!でみんなで投げ入れます😄 なかなか入らず何度も挑戦したり、だんだん近くに寄って行って穴のすぐそばから ポトンと落とし入れて楽しみ始めるお友達など様々でしたがみんなで頑張りました👏 次は逆さまに吊るしたビニール傘の中に玉入れのようにカラーボールを投げ入れます🔴🟢🟡 途中でふうせんも加わり、フワフワとコントロールのきかない風船に悪戦苦闘🎈 それでも何度か挑戦するうちにうまく入りました👏 たくさん体を動かした後、お弁当をモリモリ食べて少しゆっくりと過ごしたとは 午後の活動です😄 午後の活動は〈ねんどでおにぎりをつくろう!〉です🍙 お弁当箱の手遊びを楽しんだ後、 まずはじめに三角を作り、その後ローラーでのばしたねんどをのりにして巻きます✨ 三角を作るのはなかなか難しかったですが指先に力を入れて頑張りました👍 ローラーも上手につかって薄いのりも完成👍 最後にみんなで出来上がったおにぎりをパクっと食べる真似をして 美味しいね!ごちそうさまでした!でおしまいです✨ 今日も一日楽しかったですね! また明日も元気に来てくださいね‼️» 続きを読む2025年07月10日
大きなプールであそんだよ😄
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいに登所してくれたお友達✨ 「水着持ってきたよ!」「今日もプールやる?」と 朝からプールを楽しみにしているお友達がたくさん‼️ お部屋の窓から見える、外の大きなプールを見て 「はやくやりたいね」とお友達同士お話ししている様子もみられました😄 お友達や指導員とたっぷり自由遊びを行った後、始まりの会を行い 本日の活動〈プール遊び〉です👍 「ぼく、もぐれるよ!見ててね!」と何度ももぐって見せてくれるお友達を見て 他のお友達も挑戦してみようとしたり 今までお水が少し苦手だったお友達も 今日は頭からお水をかけてもらってもニッコニコの笑顔で喜んでいる様子も😄 お友達の刺激をたくさん受けながら みんなで楽しくプールをお行うことができました👏 明日もプールでいっぱい遊ぼうね😍 午後はおもちゃを使った自由遊びをして楽しみました💓 ニューブロックやプラレールなどいろいろなおもちゃを使って、楽しく遊ぶことができました✨ また、お友だちや指導員とも関わりながら過ごすことができた友だちです😁 そして、今日はこれでおしまい!! また、明日も待っているね👋» 続きを読む2025年07月09日
元気いっぱい⭐
【児童発達支援】 今日も暑いですね🥵💦 ですが、キッズのお友だちは暑さに負けないくらい、元気いっぱいで登所してくれました⭐ 午前の活動は〈プール遊び〉! 水着に着替え、プールに入ります👙💧 プールに入ると、「冷たい!」「気持ちい!」と嬉しそうな絵顔が見られました✨ 水鉄砲で、窓に貼ってある悪者を一所懸命倒していました🔫 倒すことができると、「やっつけたよ!」と嬉しそうに報告してくれたお友だちです😁 そして、プール遊びが終わりお着替えをします😌 自分で体を拭き、お着替えの練習も行いました👕👖 少し難しいお友だちは指導員に「手伝って!」と伝えることもできました👏 お着替えが終わり、次はお昼ご飯の時間です🍙 お家の人が作ってくれた、おいしそうなお弁当をピカピカにすることができました✨ 午後の活動は〈年間製作〉🦀 今月は手形を取ります✋ 指導員が手に赤い絵の具を塗ると、「くすぐったい!」とニコニコするお友だちです😁 そして、白い画用紙に手形を取りました❤️ 手をしっかりと、大きくパーに広げて上手に手形を取ることができました😄 続きは次回のお楽しみです😀 みんなの手形が何に変身するのか、楽しみに待っていてね🦀❔ そして、今日はお帰りの時間です⏰ 今日も楽しく過ごすことができました🍀» 続きを読む2025年07月08日
✨米粉ねんど作り&プールあそび🏊
【児童発達支援】 今日も暑い一日でしたね🌞 本日の午前の活動は〈米粉ねんどづくり〉をして遊びました✨ まず、真っ白い米粉を机の上に広げると・・・ おそるおそる人差し指の指先でチョンチョンと触るお友達や 両手で「きもちいいー!」と言いながらダイナミックに触るお友達など 様々な様子がみられました😄 そこへ色水を混ぜてこねていくとあら不思議‼️ カラフルねんどの出来上がりです✨ こねたり丸めたりちぎったりのばしたりして お友達や指導員とたくさんお話をしながら 楽しくねんど遊びをおこなうことができました👏 そして、お弁当を食べた後は午後の活動〈プールあそび〉です🩴🩴 水着に着替え準備体操を行ってプールにジャボン‼️ 水の中を歩いたりわにさんになって泳いだりジャンプをしたりと みんなとても楽しそう✨✨✨ 最後はしっかり体をふいて水分補給も忘れずに!! 毎日プール遊び行います👍 明日も元気に来てくださいね😍» 続きを読む2025年07月07日
プールの始まり🌞年間製作
【児童発達支援】 今日からプール遊びの始まりです🎶 大きなプールを見つけると、「早く入りたい!」と嬉しそうにお話してくれたお友だちです😁 午前の活動で、プール遊びを行いました💧 最初に水着に着替えます👙💦 自分のできるところまで、お着替えをすることができました👏 少し難しいところは、指導員がお手伝いをしてお着替えをすることができたね✨ そして、プールに入る前に指導員とお約束です。 ①お友だち、先生にはお水はかけません。 ②お隣のお家にはお水はかけません。 2つのお約束を指導員としてから、プール遊びを始めました😁 プール遊びが始まると、冷たいお水に大興奮でした🤣 暑い中でのプール遊びは気持ちよさそうでした😊 水鉄砲やじょうろ、アヒルの人形などのおもちゃで遊んだり、ワニの真似をして水に入って遊んだりしていましたね!🐊 たくさん遊んだ後は、おもちゃを片付けて、お着替え! 自分でぬれた体をタオルでふくことができましたね!👏 午後の活動は年間製作! 手に絵の具を付けて、画用紙にペタッと手形を取りました! その後は、スポンジで画用紙にペタペタと泡を描きました! 何ができるのかはお楽しみ! またいっぱい遊ぼうね!» 続きを読む2025年07月05日
🧊お水遊び・スライム💜
【児童発達支援】 「おはよう!!」と、今日も元気いっぱいなお友だちです🌞 午前の活動は今日もお水遊びです💧 ですが、いつもとは少し違います…😀 今日は氷も入れて楽しみました🧊💗 氷を触ると、「冷たい!!」と嬉しそうにお話してくれました😊 ですがお外も暑く、氷はすぐに解けてしまいましたね…😅💦 ですが、氷の解ける様子を楽しんだりと、とても良い活動ができました✨ また、水鉄砲を使って窓にお水をかけて遊んだりなど、楽しくお水遊びをすることができました⭐ 午後の活動はスライム遊び‼️ ピンク・みどり・むらさきの3色のスライムを使って遊びました♥️💚💜 最初に色決めを行います😌 あみだくじで色決めを行いました❣❣ 「あみだくじ~あみだくじ~」と、お歌を歌いながら、それぞれ色を決めました👏 そして、スライム遊びの始まりです😆 細長く伸ばしたり、平べったくしてみたり、細かくしてみたりなど、それぞれが自由にスライム遊びを楽しんでいます🥰 スライムをぎゅっぎゅっ押すと、ぷちっぷちっと音が鳴り、「音が鳴っている!!」と嬉しそうに教えてくれるお友だちの姿も見られました😁✨ みんなでお話をしながら、楽しく活動に取り組むことができました🎶 そして、今日はお帰りの時間です⏰ 今日も楽しく過ごすことができました🍀 また来週も、元気なお友だちに会えるのを楽しみに待っているね😉⭐» 続きを読む2025年07月04日
お水遊び💧粘土🐍
【児童発達支援】 今日も暑いですね…🥵💦 午前の活動はお水遊び💧 みんなでお水遊びをして涼みました🎐 水鉄砲や、ジョウロなどおもちゃを使って楽しく遊んでいます😄 指導員がホースでお水を出すと、そこに虹が出てきました🌈 虹を見つけ、みんな大喜び❣❣ 「虹さんにお歌を歌うんだ!!」と歌を披露しているお友だちの姿も見られました👏 楽しくお水遊びをして、過ごしています😌 そして、活動が終わりお昼ご飯です🍱 「今日のお弁当は何かな~??」と、お弁当をとても楽しみにしていました😆 元気いっぱい、モリモリご飯を食べています💪 食べた後は、歯磨き・食休みを済ませ、自由遊びです! そして、午後の活動は粘土遊びを行いました⭐ 今日は最初に粘土を使って長いヘビを作ります🐍 指導員の「よーいどん!」の声掛けで、粘土をこね誰が一番長いヘビができるか勝負しました🔥 机を使ったり、両手を使ったりなど工夫をして一生懸命粘土をこねていました‼️ そして、タイムアップ!!⏰ 一番長かったのは誰のヘビかな??🐍💗 楽しく活動に取り組むことができました✨ 最後は粘土で自由遊びです🎵 おもちゃを使いながら、それぞれが楽しく粘土遊びをしていました🥰 そして、今日はここまで!! 今日も楽しく過ごすことができました🫧» 続きを読む2025年07月03日
ダンス🕺クレヨン⭐
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいなお友だちです🌞 お外はとても暑いですね💦 午前の活動は、久しぶりにお部屋の中で行いました😁 活動は〈ダンス〉です🕺🪩 テレビのお手本を見ながら、楽しくダンスに取り組んでいました✨ 手を伸ばすときや、体をひねるときなど、上手にまねっこをしながらダンスを行っています😌 また、知っているお歌の時には元気いっぱい歌いながら取り組む姿が見られました🎤💜 水分補給をこまめに行いながら、楽しく活動に取り組むことができたお友だちです😄 そして、お昼ご飯の時間です🍙 食べた後は、歯磨き・食休みを済ませ自由遊び🧸 次は午後の活動です‼️ 活動は〈クレヨン〉🖍 もうすぐ七夕ですね🎋 今日はお星さまの塗り絵を行いました⭐ クレヨンを使って、好きな色でお星さまに色を付けていきます🥰 赤や青、黄色や緑など、いろいろな色を使って、上手に色を塗っていました👏 また、色を混ぜてオリジナルの色を作っているお友だちの姿も見られました😆 最後までお椅子に座り、集中して取り組むことができました✨ そして、今日の活動はこれでおしまいです🍀 今日も、楽しく過ごすことができました😊 また明日も、待っているね💗» 続きを読む