カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2018年08月29日
『夏休みの一日』 今日もまた、夏祭りに行く子と、中でのサーキット運動組と別れての活動となりました! 平均台を登って、、跳び箱に上がってからの、、ジャーンプ!!(・∀・) ジャンプの練習、体幹を鍛える、バランス感覚、 また、色の識別をボールを使って行いました!! 午後は、みんなで粘土遊び!! 今日は、「車」のテーマをつけて、簡単に作れる方法を伝え、練習をしています!! みんな、上手に出来たね♫(・∀・)» 続きを読む2018年08月28日
夏休み!夏祭りに行ったよ♫
『夏休みの一日』 今日は、キッズフロンティア2番館に行ってきました!! 夏祭りが昨日から開催されていまして、輪投げやボール投げ、ヨーヨーすくいなどで遊びました! お部屋組は、みんなで新聞紙遊びや、風船遊びで楽しみました!!» 続きを読む2018年08月24日
みんなで食べると美味しいね!
今日は、風が強かったので、お部屋で過ごしました。 お部屋を3つに仕切り、ブロックと電車と輪投げのコーナー遊び♫ それぞれのおもちゃで遊ぶときには、コーナーから出ないというルールです。 初めは、あまり理解できていなかった子達も、何度か声を掛けると、 徐々に理解できてきたようでした。 お昼はいつも通りみんなで一緒に♫ やっぱりみんなで一緒に食べると美味しいね(о´∀`о)» 続きを読む2018年08月23日
粘土遊びでコロコロ♫
『夏休みの一日』 今日は、午後に一斉に粘土遊びを行いました!! 最初は、コロコロと丸を作ってから、、 長細くしてヘビにしたりしました! ソフトクリームを作ったり、ワニやサメを作る子もいましたよ♫» 続きを読む2018年08月22日
今日も元気いっぱい!
今日も、朝の会の後は、お外チームとお部屋チームに分かれて活動しました。 お外チームは、大流行中のセミとセミの抜け殻取りや、泥遊びを満喫♫ お部屋チームも跳び箱からの両足ジャンプを練習! 順番を守って活動することをました(^-^)» 続きを読む2018年08月21日
目標を立てて、、!!
『夏休みの一日』 こちらは午前中の活動です。 和田公園に行ってきました! みんなで朝の会に、写真を見せて、「この生き物を見つけに行きます!」と伝え、 バッタや、せみ、ダンゴムシ、トンボなどの生き物を探しに行きました。 今日の収穫は、「あり、ダンゴムシ」を見つけました。 明日は、何を探しに行こうかな♫» 続きを読む2018年08月20日
輪投げ大会♫(・∀・)
『夏休みの一日』 今日は、午前中ははちがさき公園に行って遊んできました!! 午後は、輪投げ大会を行いました! 数字を覚える事と、運動神経を鍛えるように、、 集団行動も出来るように、ルールを決めて楽しく行いました♫(・∀・)» 続きを読む2018年08月17日
夏の製作!!
『夏休みの一日』 今日は、朝の会で『おはようの歌』を歌った後に、 『エビカニクス』のダンスを行いました!! これから、活動前のダンスは日課にしていきたいと思います!! 午後は、製作活動を行いました。 メダル、キラキラしていて綺麗だね♡» 続きを読む2018年08月13日
2つに分かれての活動!
『夏休みの1日』 朝の会の後は、みんなで元気よく体操を行いました!! ダンスはみんなとても楽しいようで、リズムに乗って楽しく体を動かしました!! 集団行動も含めまして、このような活動も入れていきたいと思います。 その後は、外と中と活動を分けて遊んでいます。» 続きを読む2018年08月10日
久しぶりの公園!
朝の会では、「ブンバボン」のダンスをみんなで踊りました♪ みんなノリノリ♪ その後は、お外に行くチームとお部屋で遊ぶチームに分かれました。 お外チームは、虫取りをしたり、お砂場で遊んだり、 久々のお外を満喫してました(・∀・) お部屋チームもみんなで小さいボールにまみれて、楽しく遊びました(´∀`*)» 続きを読む