カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年04月24日
サーキット
【児童発達支援】 こんにちは! 昨日は雨が降っていましたが、今日はいい天気です(((o(*゚▽゚*)o))) みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備をした後おもちゃタイム マーブルレースやプラレールでたくさん遊んだね✨ 午前中は「サーキット」 平均台やハードル、テーブルのすべり台をしてトランポリを10回jump!! みんなとっても上手でした(((o(*゚▽゚*)o))) 活動が終わったら、お昼ご飯 みんなでたべるとおいしいね(*’▽’) 午後は「色鉛筆・シール貼り」 色鉛筆を一本選び、点線をなぞりました✍ シールでは、一枚ずつゆっくりと枠に合わせて貼っています。 帰りの身支度をして👋 またあしたね(*^-^*)» 続きを読む2025年04月21日
避難訓練💦
【児童発達支援】 こんにちは! 天気が良く気持ちいい日です みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備をした後はおもちゃタイム みんな大好き車やプラレールでたくさん遊んだね✨ お片付けをして朝の会 お名前をよばれると大きな声「はーい!!」(^O^)/ 午前中は「避難訓練」 映像を見て「地震が来たら焦らず机の下でダンゴムシ!」 速報の音が流れるとみんなびっくりしたけど映像で「地震が来たら机の下」をよく覚えていて机の下でダンゴムシができました びっくりして泣いてしまう子もいたけど防災頭巾も被ってみたね そのあとはシール貼り 果物や車のシール貼りを集中して取り組んでいます✨ 活動が終わった後お昼ご飯🍚 はみがきをしてゆっくり休んだ後はおもちゃタイム 午後は「色・かたち」 先生が言った色やかたちをタッチして戻るゲームをしました 難しい形もあったけどよーく探してタッチすることができました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月16日
公園遊び♬
【児童発達支援】 こんにちは 天気が良くお散歩にピッタリの日ですね(⌒▽⌒) みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備をした後はジスターで冠を作ったり、サッカー盤でお友達と楽しく遊んでいます 午前中は年間製作の「アオムシ」 小さいシールや中位のシールを集中して貼ってのりではり、 最後はクレヨンでお絵描き 「これは海にいる虫さんだよ」と教えてくれたね その後はお昼ご飯🍱 みんなで食べると美味しいね♪ 午後はみんなで近くの公園に行きました🚙 公園でのルールを確認したり適度に水分補給をとりながらみんなで楽しく遊びました! お砂場で虫の幼虫を探してみたり、縄跳びを鉄棒に巻き付けてぶら下がってみたり、 ジャングルジムに登ってみたりと色々な遊具で遊べて楽しかったね(o^―^o) 最後にみんなでバナナ鬼もやりました🍌 みんなしっかりルールを理解して、鬼にタッチされたお友だちはバナナのポーズで立ち止まり「助けてー!」と しっかりお友だちに伝えては、それに気づいた他のお友だちが鬼の目を盗んで上手に2回タッチして仲間を救出🌟 見事に時間内に逃げ切って子どもチームが勝利していましたヾ(*´∀`*)ノ その後はキッズに戻って帰る時間⏰ 気をつけて帰ってね👋 また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月14日
はしれ!はしれ!
【児童発達支援】 こんにちは! 昨日は雨が降っていましたが、今日はとても天気がいい日です(((o(*゚▽゚*)o))) 到着後は準備をして、おもちゃタイム 音がなると「なんのおと?」とやり取りしていました。 きょうは3番館からお友達が遊びに来てくれました(((o(*゚▽゚*)o))) 午前中は「はしれ!はしれ!」 音楽をよく聴いて走ったり、止まったりを繰り返し行いました 随時水分補給も行っています。 たくさん走った後は活動をおしまいにしてお昼ご飯 午後の活動は年間制作で「あおむし」を作っています。 シール貼りやのり、クレヨンでかわいいあおむしを作りました。 そのあとはお帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月11日
サーキット☆運筆✍
【児童発達支援】 今日はⅤ番館の幼児クラスのお友だちが合流し、一緒に過ごしました☆ 「おはよー♪」すぐに打ち解け、一緒に遊び始める子どもたち(*’▽’) いつもと違う雰囲気の中、楽しく過ごしていました(*^▽^*) 午前中は、サーキットで身体を動かしつつ。、数字の練習も取り入れたものを行ないました♠ まずは、手に輪っかを持ってカラーボールをのせたまま飛び石→平均台と進むよ! 手元のボールに意識を向けるつつ歩くのは結構大変?! みんな慎重に、そしてどうしたらボールが落ちないか考えて、顎で押さえながら進んだり、 それぞれ工夫を凝らしていました( *´艸`) その後はハードルを越えたら、積み木を重ねて、「さて、何個積んだかな?!」とクイズ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 数字カードで示して答えてもらいました♪ 指差しで数えて、「1.2.3.4.5,、、5こ!」分かったら嬉しいね💕 最後に跳び箱に登って、大きくジャーンプ!!! たくさん動いたらお腹がすいちゃった🍕 みんなで楽しいお弁当タイム⏰🍙 元気をチャージしたら、午後は運筆練習を行ないました✏ 自分の名前のなぞり練習と、迷路と塗り絵を楽しみました!(^^)! 自分の名前で知ってるひらがなを見つけるとなんだか嬉しいね(*´ω`*) 塗り絵では、好きなキャラクターをお話しながら楽しみました🌟 また遊びに来てね~~!» 続きを読む2025年04月09日
公園💪🏻数字ビンゴ
【児童発達支援】 こんにちは🌞 今日も太陽が出ていて暖かい1日でしたね😄 ということで、今日は「公園」で思いっきり遊びました😉 近くの公園まで歩いて行きました🚶 到着後はブランコやシャボン玉、鬼ごっこを楽しんでいます🎵 鬼ごっこをしていたお友達は暑かったこともあって 汗をかきながら思いっきり走るお友達が居ました🤩 汗をかいたあとは水分補給をしています😉 公園から帰ってきて、お昼ご飯をモリモリ食べています🍙 午後からの活動は「数学ビンゴ」をしています😲 クジに書かれた数字を最初は声のみで伝えています🌟 「じゅうろく」 → 「いち と ろく」 → 紙を見る をしてお友達にも考える時間を設けています✏️ ビンゴになると喜ぶお友達が多かったです🥰 また明日待ってるよ🌟» 続きを読む2025年04月07日
サーキット&指先課題
【児童発達支援】 ポカポカ暖かい1日でしたね 今日も元気いっぱいのお友達がたくさん来てくれました 今日の一つ目の活動は『サーキット』でした スタートして、平均台・飛石から落ちないように渡ります 平均台・飛石の後はみんな大好きトンネルですっ✨ 潜り始めるとなかなかでてきません その後はトランポリンを10回飛んで、 滑り台を「シューーーーーっ」と滑っています 足元に手をつけて雑巾掛けのように進みました そしたらゴール✨ 一生懸命取り組むお友達が多かったです(o^^o) モリモリご飯を食べた後は、 二つ目の活動です 二つ目は『指先の課題』でした おはじきを集中してプットインするお友達や、 指先を使って紐を引っ張るお友達、 ドーナッツ型を紐に通すお友達と、 各々の課題に取り組むお友達が多く見られました また明日ね〜» 続きを読む2025年04月03日
のりものごっこ&運筆課題✏️
【児童発達支援】 今日もパラパラと雨が降っていましたね☔️ 今日も元気なお友達がたくさん来てくれました♪ 1つ目の活動は「のりものごっこ」🚙 小学生のお兄さん、お姉さんがお友達を誘って車に乗車🚘 「出発進行ー!!」 キッズの中をドライブしました🚙 走らずお友達にスピードを合わせて歩いてくれていました(#^.^#) そのあとは新幹線のボールプールを使って遊んでいます🥎 ガタンゴトン🚃と揺れてみたり、中に入ってボールで遊んでみたりしたね(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとはお昼ご飯🍚 たくさん遊んだ後のご飯は美味しいね😋 はみがきをしておもちゃタイム(((o(*゚▽゚*)o))) 2つ目の活動は色鉛筆とクレヨンを使って運筆課題に取り組んでいます✏️ 自分のお名前や線をなぞってみたり、シール貼りも集中して取り組みました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは帰る時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月01日
お荷物運び(^^♪
【児童発達支援】 桜が咲き誇る中での冬の寒さと雨でスタートとなった4月☔🌸 卒業・進学に伴い新しいお友だちが増え、ドキドキワクワクで始まりました(*´ω`*) 少し緊張した様子のお友だちも、遊び始まるとすぐに打ち解け、玩具を共有して遊べました☆ はじまりの会では、1人ずつ前に立ち自己紹介タイム🎶 「〇〇です!よろしくお願いします。」とかっこよく挨拶してくれましたね💮 午前の活動は、ボールをいろんな方法で運ぶよ🥎 まずはお皿に載せたカラーボールを落とさないように運んでみよう! 両手で持ってもいいけど、片手持ちにチャレンジもOK♬ 落とさないように気をつけながらもさっさっと歩いて往復したら、お友だちにパス✨ お友だちがしっかりお皿を受け取ったことを確認して手を離せました👏 お次は、ピンポン玉渡しリレー🚩 コップからコップにピンポン玉を渡していくよ(*’▽’) お互いの手元を意識して上手にコロコロことん♪ 最後は、お手玉を載せたお皿を背中にのせて、ハイハイで進んでみよう(*^。^*) 背中に載せたお皿が気になって手で押さえたくなりながらも、バランスとってお運び(#^.^#) バランス感覚とお友だちとのコミュニケーションの練習でした☆彡 午後はみんなで粘土遊びを楽しみました(^^)/ テーマは「お花🌸」です。 5つの丸をつくって手のひらでギュッ✋✋平たくして花びら完成(*´ω`*) 真ん中の丸をつくって周りに花びらをつけてかわいいお花ができました❀ 手のひらでクルクル丸くするのが難しい時は指導員が手伝って練習です(^_-)-☆ 上手にできました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°» 続きを読む2025年03月27日
新聞紙で遊ぼう📰
【児童発達支援】 春休み期間は未就学児のお友だちは他館との合流です(^^♪ 早めにお片付けをしてⅤ番館へ遊びに行きました(*’▽’) 長期休みにはよく合流していたので、みんな慣れた様子で入室できました🌟 お仕度をして、はじまりの会🎶 呼名に対して元気に「はい!」とお返事できました💮 今日の活動は新聞紙遊びです(#^.^#) 手始めに、パンチで新聞紙に穴をあけてみよう! 指導員がピンっと広げた新聞紙にまっすぐ、力強くパンチできるかな?! みんな足を肩幅に広げ、後ろに腕をしっかりひいてかっこよくパンチできたね👏 その後は、1人1枚新聞紙を持って、長くちぎり、くるくる丸めてボールをつくろう🥎 それを野球のピッチャーのように、えいっ!! 最後は大量の新聞紙を破ってシャワーにしたり新聞紙プールの上を泳いだり🐠♪ お友だちと掛け合いっこをして笑い声が響いていました(*^-^*) 遊んだ後はしっかりお片付け☆ 掃除機みたいに両手を広げて床をずいずい進んで一気に回収!(^^)! あっという間にきれいになりました✨ありがとう♬ 午後は、交流でたくさん自由遊びタイム⌚ 追いかけっこしたりドミノをしたり、普段一緒に過ごしていないお友だちとも 帰るころにはすっかり仲良しになりました(*^-^*) 次に来るときにはお互い名前を覚えて呼び合えるといいな(*´ω`*) また遊びにくるからね~~✋ 笑顔で「バイバイ(@^^)/~~~」♡» 続きを読む