【児童発達支援・放課後等デイサービス】
おはようございます☀
元気いっぱいに登所してきてくれたお友だち🌟
午前中は避難訓練を実施しました🏠
「地震が来た時どうする❓」「ダンゴムシポーズって知ってる❓」
まず初めにみんなで確認をした後は順番に揺れる体験もしました🌀
そして緊急地震速報が鳴ったら訓練開始❕集まって頭を守ります🐷
静かに待機し、揺れが収まったら防災頭巾をかぶって外に避難👟
真剣な眼差しで訓練に取り組み、無事に避難することができました❕
最後に建物周辺を歩きながら危険な個所の確認もみんなで行ないましたよ🐎
地震はいつくるか分からないからしっかり覚えておこうね😉
お昼ご飯を食べて食休みをしたあとはおもちゃで遊びました❣
お兄さんお姉さんたちに「いれて~」「一緒にあそぼう~」と声をかけ💖
働く車が出動したり、修理工場でパンクを直したり、、、🚗
ある場所で火事が発生❣消防隊が出動し消火活動に励んでいました🔥
片付けた後の活動は、大きなこいのぼり作りを行ないました🎏
うろこを作っていきます🎏クレヨンでグルグル丸を描いたりナミナミ模様にしたり🐡
カラフルなうろこも出来上がってとっても素敵だね✨
こいのぼりに貼ったら出来上がり🎵2匹の大きなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます🎏
幼児クラスのお友だちが帰った後は小学生のお勉強の時間です❣
ちょっと難しかったけど頑張ったね🐰そしてその後は体を動かす活動をしました🎵
前に立っている人の真似っこをするミラーリングゲームです👮
いろいろな体の動かし方を真似っこし、ジャンプしたり空気イスしたり🥰
おもしろいポーズもあってたのしかったね🌈
おやつを食べて少し遊んだら今日はおしまい👋また来週も会おうね🍀