◁ 一覧へ戻る

絵馬づくり☆変則しっぽ取り

【放課後等デイサービス】

学校が始まりましたが、今日は始業式。

12時前には全員が揃った小学生です✨✨

まずはお昼ご飯!

お弁当をもりもり食べました🍚

自由遊びの時間では児童発達支援のお友だちも交えて遊んでいます。

小さなお友だちがいると、いつもよりも優しく遊んでいる姿もありました♪

活動では『絵馬作り』

小さく切られている画用紙をのりでたくさん貼り付けて、ヘビを表しました。

書けるお友だちは、絵馬に願いを書きました!元気に楽しく過ごせるといいね~☆

児童発達支援のお友だちが帰ってからはお勉強!

それぞれのレベルはありますが、最後までやりきることが大切です!!

その後は自由遊び&おやつ!

いつもより長く遊べて楽しかったね(#^^#)

最後に本日の活動は『変則しっぽ取り』

1対1でじゃんけんをしてから瞬時にしっぽ取りをしたり

チーム戦での川渡りしっぽ取りを行っています💪

時おり指導員も対決に交じりながら楽しんでいます(‘ω’)ノ

身体をうまく捻じったり、急にターンをしたりなど、取られないように工夫する姿が見られました!

明日からは給食が始まり、本格的に学校が始まりますね!

また次回よろしくね♪

« »