カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2021年10月29日
公園に行ったよ♪
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気いっぱいな小学生のお友だち( *´艸`) 帰ってきたら、手洗いと荷物の用意を済ませてから、お勉強の時間です! それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに取組みます! みんなとっても集中して取り組み、あっという間に終わらすことが出来ました☆ その後はおやつタイム(^^♪ 指導員やお友だちと仲良くお話ししながら食べました! 「ごちそうさまでした」 おやつの後はお部屋の中でゆっくり過ごします。 車のパズルやワンピースのパズルをして楽しく過ごしました! 完成すると、みんな揃って指導員に見せに来てくれました(#^^#) みんなおやつも食べ終わったので、始まりの会をして、みんなで手を繋ぎ、公園に行きました♪ 公園に行く途中にキンモクセイの木があり、みんなで思わず「いい匂い♪」と たくさんのキンモクセイの匂いをクンクンしました♪ 到着し、指導員のお話を聞き、水分補給をしてから、みんなで遊びます! 早速みんなで円になり、鬼決めをしていました!(^^)! 公園の中を思い切り走り回ります♪ 女の子のお友だちはブランコや滑り台、シーソーなどの遊具で遊んでいました☆ ブランコでは公園に遊びに来ているお友だちとお話ししながら どちらが高いかな?なんてお話ししながら、とっても高く漕いでいました! 鬼ごっこチームのお友だちもたくさん走って少し疲れた様子です(;´∀`) ちょうど時間にもなったのでまたみんなで手を繋ぎ、お部屋に戻りました♪ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月28日
公園に行ったよ♬
【放課後等デイサービス】 お帰りなさい! 今日はみんな五時間下校なのでぞろぞろと登所してきました☆ 荷物の準備や手洗いを済ませ、おやつタイムです♬ みんなで楽しくお話しながら食べました☆ おやつの後はお勉強に取り組みます! それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに取り組みました。 最後までとても集中して頑張りました(^^)v お勉強の後は自由遊びをして過ごしました。 ニューブロックを使ってそれぞれが武器を作り、お友だちと一緒に戦いごっこを楽しんでいる様子が見られています♪ みんなそれぞれ武器に様々な工夫がされていて、とっても強そう( *´艸`) 効果音を付けたりしながら、とても楽しそうに遊んでいました! その後はお片づけをして、みんなで車に乗って公園に遊びに行きました。 指導員から「公園行こう!」と声がかかると、みんなとっても嬉しそうで、急いでお片づけをしている様子が見られました♬ 公園に到着し、指導員からのお話が終わると、「だるまさんが転んだしよう!」との声が! 早速鬼を決めて、指導員も含めてだるまさんが転んだをしました(^O^) 鬼役のお友だちの声をよく聞いて、動かないように耐えているお友だち♪ とっても盛り上がっていました! その後はみんなで氷鬼!鬼を決めて一生懸命逃げるお友だち♬ 捕まってしまったお友だちを必死に助けようとしている姿も見られました! また公園行こうね♡» 続きを読む2021年10月27日
ボール運びリレー☆
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気いっぱいな小学生たち( ◠‿◠ ) 帰ってきたら、まずはおやつタイムです♪ みんなでお話ししながら楽しく食べました(о´∀`о) おやつの後は自由遊びの時間を過ごします。 マグネットブロックで車を作ったり、ニューブロックで剣を作るなどして過ごしました♬ 指導員と戦いごっこをするなど、楽しく過ごしました♪ 今日の活動はボール運びリレーです! 2人1組になって二本の棒の上にボールを乗せて、落ちないように障害物を乗り越えて行きます♪ 内容は平均台、輪っかに中に両足跳び、後ろ歩き、飛び台、ハードルです。 お友だちと協力しながら、落ちないように慎重に進みます(°_°) せーののかけ声で一緒にジャンプしたり、1、2と声を合わせたり、 協力している姿が見られました☆ 活動の後、六時間授業のお友だちはお勉強をします。 みんな活動の後でしたが、きちんと集中して取り組むことができました☆ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月26日
ダンボールゴマ!
【放課後デイサービス】 今日も元気いっぱいのお友だち! 今日は一斉に帰ってくる日なのでみんなでおやつを食べることができました♪ おやつを食べ終えた後は順番にお勉強です。 お名前を呼ばれるとパズルや絵本が途中でも切り替えてお勉強に取り組むことが出来ます(^^) とても集中して取り組むことが出来ました(/・ω・)/ 今日はおもちゃの時間が少なかったのですが、ニューブロックをみんなで仲良く使っていました♬ 自分たちでいろいろ考え武器を作ったり、お家や車を作ってごっこ遊びをしたりして過ごしていました(*^^*) 指導員からお片付けの声がかかると残念そうにしている様子も見られましたが 切りかえも早くみんなで協力することが出来ました(´ω`*) 今日の活動はダンボールをつかったコマづくりです。 まずはダンボールを柔らかくします。 みんな楽しそうにダンボールをぐにゃぐにゃにしていきました。 それからダンボールの隙間に楊枝を刺します。 こちらは少し難しく、出来なかったお友だちは近くにいた指導員に自ら声を掛けて手伝ってもらっていました(^_^) 楊枝を刺したらダンボールを丸めていきます。 出来るだけ小さくしていきます。力を加えながら丸めるので手が疲れてしまうようで 途中で休憩をはさむとダンボールが開いてしまったり、楊枝がとびだしてきてしまったり少しハプニングがありました^^; なんとか丸められた後は折り紙やシールをつかって飾り付けです。 楽しそうにいろんな色のシールを貼ったりして、オリジナルのコマができあがりました♪ 完成した順に回していきます。 始めはうまく回らなかったお友だちも指導員にアドバイスをもらうと あっという間にコツをつかんで上手に回すことが出来ました♡ お友だちのと見比べたりしながらお帰りの時間までコマに夢中になっていたみんなの姿が見られました♪» 続きを読む2021年10月23日
にぎやかな土曜日!
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日はとっても良い天気♪ 土曜日なので小学生のお友だちも朝からの登園です! お友だちがたくさんでとってもにぎやか♬ 登園後はしばらく自由遊びをして過ごします。 プラレールの線路をたくさん繋げて大きなコースを作り、電車を走らせていました(*´꒳`*) 午前の活動はパラバルーンです(๑>◡<๑) みんなでパラバルーンを持って上下に揺らします♪ その後は音楽に合わせてお部屋の中をくるくるまわります♪ みんなニコニコと指導員に手を振りながら、とっても楽しそう(*´ー`*) その後はパラバルーンの上にボールを乗せて落ちないようにゆらゆら、バサバサ動かします。 落ちないようにパラバルーンを上に持ち上げたり、お友だちと声を掛け合って 工夫している姿が見られました☆ たくさん身体を動かした後は、お待ちかねのお昼ご飯です♬ みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした」ご飯の後は食休みの時間です。 パズルや絵本をして過ごします。 午後の活動は指先遊びです。 指先の巧緻性の向上を目指して行いました! おはじきの穴入れや、ストローの穴通し、紐通し、マグネットパズルなどを行います。 みんな集中して取り組むことができました☆ その間小学生のお友だちはお勉強をします。 お勉強を頑張った後は、お楽しみのおやつです♬ お友だちや指導員と一緒にお話ししながら食べました。 おやつの後は自由遊びの時間を過ごしました♪ プラレールでとっても長い線路を作って電車を走らせたり、 ブロックで大きなロボットを作るなどして過ごしました♪ あっという間にお帰りの時間です。» 続きを読む2021年10月22日
花紙でパンプキン!
【放課後デイサービス】 雨が降ったりやんだり天気があまりよくない日でしたが 小学生はランドセルをもって「ただいま~!」と元気に帰ってきました(´ω`*) 帰ってきた順におやつを食べてお勉強をします。 おやつを食べた後のお勉強は捗るようでみんな集中して取り組んでいました(*^^*) その後はパズルや絵本を読んで過ごします。 最近はワンピースや働く乗り物のパズルが大人気です! 1人で集中して取り組むお友だちもいればみんなで協力して取り組むお友だちもいます♪ 自由遊びの時間になるとニューブロックを使ってそれぞれ武器を作り、 チーム戦や個人戦で戦いごっこをして楽しく遊んでいました☆ 鉄砲や剣等、オリジナルの武器をみんな上手に作っています♪ 自由遊びの後はグループ活動です。 今日は花紙を使ってお花をつくり、模造紙に描かれているパンプキンを彩っていきました! まずは指導員の説明をしっかりききます。 “手はお膝”の姿勢が身に付いているお友だちがたくさんです♬ 花紙をもらったら折って裏返すの繰り返しです。 はじめは大きさがバラバラになってしまったり、左右非対称になったりしてしまったけど 何個か作っていくとあっという間に上手に作れるようになっていました! ホチキスでとめてもらい、1枚ずつ開く作業も紙が切れないように とても丁寧におこない、綺麗なお花が完成しました! 1つ、2つとお花がパンプキンにはられるととても綺麗な作品になりました♡» 続きを読む2021年10月21日
みんなで公園に行ったよ!
【放課後等デイサービス】 こんにちわ!今日も元気いっぱいの小学生たち! 続々と帰ってきました( *´艸`) まずはみんなでおやつを食べました! 今日はゼリーやプリン、好きなお菓子を選んでみんなで楽しくお話ししながら食べました♪ 「ごちそうさまでした」 おやつを食べた後は学習療育の時間です! それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに取組みます。 みんな集中して取り組むことが出来ました♪ そのあとは自由遊びの時間を過ごしました!! ニューブロックを使って武器を作り、お友だちや指導員と戦いごっこをして遊んですごしました! その後は始まりの会をしてからみんなで歩いて公園に行きました( *´艸`) 公園に着くと、水分補給をしてから、みんなで足を使って鬼決めをして、 早速代わり鬼が始まりました♪ みんな必死に鬼から逃げ、鬼さんも必死にみんなのことを追いかけていました! その後、みんなで水分補給をしてから今度はハンターごっこをしました! ハンターにつかまってしまったお友だちはほかのお友だちから助けてもらうために「誰か助けてー!」といいながら 必死にハンターから逃げていました! たくさん走り回ったあとはみんなでまた手を繋ぎお部屋に戻り、 今日はお帰りの時間となりました!» 続きを読む2021年10月20日
ビンゴゲーム♬
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 外はとっても寒いですが、小学生たちは今日も元気いっぱいです☆ 下校が早かったお友だちは先にお勉強です。 フロンティアのプリントを集中して頑張りましたd(^_^o) その後他のお友だちが帰ってきてから、おやつを食べました♪ お友だちや指導員とお話をしながら仲良く食べます! おやつを食べた後は、お勉強がまだのお友だちはお勉強を、終わっているお友だちは絵本やパズルをして過ごしました(*^ω^*) はたらく車やワンピースのパズルに集中して取り組んでいる様子が見られました! 今日の活動はビンゴゲームを行いました! 擬声語のビンゴゲームを行いました。 みんな指導員のいったことをよく聞き、正しいところにしるしをつけることが出来ました! わからないところは横にいるお友だちや指導員に聞いて進めることが出来ました(^^♪ リーチになるとみんな嬉しそうに「リーチ出たよ」と指導員に教えてくれました! たくさんリーチが出て、だれが最初にビンゴになるかな? みんなドキドキ。「ビンゴ!」と続々みんなビンゴになってきました!☆ みんなとても楽しみながら活動に参加してくれました♪ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月18日
ツイスター♬
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 今日も元気いっぱいな小学生たちが続々と帰ってきました♪ 到着後は手洗いうがいを済ませてからすぐにおやつを食べました! 今日はお友だちのリクエストでコーヒーゼリーがありました(๑>◡<๑) コーヒーゼリーにつぶつぶのチョコレートを混ぜて食べたり、とても美味しそう♬ おやつの後はお勉強の時間です。 それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントを集中して頑張りましたd(^_^o) お勉強の後はしばらく自由遊びをして過ごします。 はたらく車やワンピースのジグソーパズルをして過ごしていました♪ 完成するとニコニコの笑顔で見せてくれたお友だちです(*´꒳`*) その後はニューブロックやレゴブロック、ナノブロックなどを出してブロック遊びを楽しみました! しばらく遊んだ後は活動の時間です。 今日の活動はツイスターを行いました! 初めてやるお友だちもいたので、ルールを確認しながら行います♪ とても辛い体勢になりながらも崩れないように一生懸命耐えているお友達( *´艸`) お友だちがやりやすいように譲ったりなど優しい姿も見られました♡ あっという間にお帰りの時間! またやろうね♬» 続きを読む2021年10月16日
楽しい土曜日♪
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます♪ 今日も元気いっぱいのお友だち(๑>◡<๑) 登園後はしばらく自由遊びの時間です♪ 最近新しく増えた音の鳴る太鼓のおもちゃが大人気で、お友だちと順番で楽しく遊びました(*^-^*) 午前の活動はサーキットを行いました。 今日のサーキットの内容は、ハードル、ボールを落ちないように持って平均台、凸凹マットの上をコロコロ、積み木タワーです。 ハードルでは、小さいお友だちも指導員の手を借りずにとても上手にまたぐことができていました♪ 平均台では、紙コップの上に乗せたボールを落とさないように慎重に進んでいる姿が見られました! 凸凹のマットでは、とても楽しそうにコロコロと転がっているお友だち( *´艸`) 積み木タワーでは、見事10個全部の積み木を積み上げることができ「見て見て!」と嬉しそうに教えてくれました♬ その後はお昼ご飯の時間です。 「いただきます!」みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後は食休みの時間を過ごしてから、午後の活動です。 小さいお友だちは年間制作の栗の制作をするお友だちと、指先の活動をするお友だちに分かれて行いました! 栗の制作では、指導員のお手本を見ながら折り紙で上手に栗を折っていきます。 その後画用紙に栗をペタッと貼り付けたら、段ボールスタンプでイガイガを付けていきます♪ みんな楽しそうにスタンプを押している姿が見られました(*´ω`) 指先の活動では、マグネットパズルやストローを穴に通すものなど、それぞれ集中して取り組みました! 小学生のお友だちはお勉強の時間です。 それぞれフロンティアのプリントに一生懸命取り組みました! 分からないところは指導員に聞きながら積極的に頑張る姿が見られています(^^)v ここで小さいお友だちはお帰りの時間です。 小学生のお友だちはしばらく自由遊びをして過ごしました。 たくさんの球が乗っているグラグラタワーのおもちゃでお友だちと楽しく遊んでいました! その後はおやつの時間です。 今日はアイスもあってみんな嬉しそう♬ おやつの後はお帰りの時間になるまで風船バレーをして過ごしていました(*’ω’*) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む