◁ 一覧へ戻る

どんじゃんけん☆のり☆豚のしっぽ

【児童発達支援&放課後等デイサービス】

12月最初の土曜日も元気よく登園してきてくれました(*’ω’*)

自由遊びの時間ではプラレールやマグネットブロックで遊んだり、ブロックでお家を作り、お友だちも交えて遊んでいました(*´ω`*)

朝の会をし、午前中の活動は「どんじゃんけん」です!

幼稚園や学校でやったことのあるお友だちもいたね👀

2チームに分かれてゲームスタート☆

平均台を渡っていき、ぶつかった所でじゃんけんをしています♪

「どん!じゃんけんぽん!」の掛け声で上手に行えていました(^^)/

勝っても負けても楽しそうに活動に参加していたね✨

その後はお昼ご飯(*’ω’*)

「ソーセージ一緒だね!」などお話をしながら楽しく食べました💛

午後の自由遊びをしたあとは、のりを使ってクリスマスツリーの製作を行なっています🎄

色々なオーナメントが描かれたプリントを選んで、ツリーの台紙に貼っていきました(^O^)/

たくさんのオーナメントを貼ってくれているお友だちもいました!

とっても可愛らしく仕上げてくれました♡

クリスマス楽しみだね!!

児童発達のお友だちが帰った後は、お勉強をしています(^^)/

とても集中し頑張ることができました✨

その後はおやつ!今日はヤクルトが美味しかったね♪

最後の活動はぶたのしっぽです(*^^*)

トランプをひっくり返していき、同じマークが出てきたら急いでタッチ!

ルールが少し難しいお友だちも居ましたが、だんだんルールが分かってくると楽しそうだったね☆

また今度トランプしようね(^O^)/

今日も楽しかったね♪

« »