◁ 一覧へ戻る

タオル遊び☆指先

【児童発達支援】

こんにちは!

今年もあと約2週間・・・早いですね💦

体調を崩してしまう子も多く、今日はお休みが多かったです・・・

元気に登園してくれたお友だちは今日も元気いっぱいでした✨

到着後、身支度手洗いを済ませてから自由遊びの時間。

アンパンマンのレゴブロックや、マーブルレースで楽しんでいました。

指導員の手を引き、遊びに誘ってくれる姿も見られました。

お片づけの後は朝の会🌞今日の活動は『タオル遊び』です。

細長く敷かれたタオルの上をジャンプで飛び越えたり、

タオルで風を起こし、風船を動かしました!

タオルの風で風船を動かすのは意外と難しく・・・

苦戦する子もいたけど、何度か挑戦するとコツを掴めました✨

そのあとは魔法のじゅうたんでタオルから落ちないように頑張りました。

活動の後はお昼ご飯の時間。美味しかったね!

歯磨き、食休みの後は、自由遊びの時間。

アンパンマンのレゴブロックでかくれんぼを楽しみました。

見つけた!とアンパンマンのブロックの人形を見つけて喜んでいたね!

片づけの後は午後の活動『指先の活動とクリスマスツリー制作』

ツリー制作ではハサミで線の上を切り、拭き絵、シール貼りを行いました。

指導員の説明をよく聞いて上手に作れました✨

指先の活動では、集中して紐通しや、お箸、おはじき入れを行いました。

そのあとはお帰りの準備をして、帰りの時間🚗

今日も楽しかったね💛

 

« »