【児童発達支援】
おはようございます☀
今日も元気いっぱいに登所してきてくれました🎵
朝の準備が終わったら早速おもちゃの時間🐛
昆虫や海のいきもの図鑑を見て絵を描いたり塗り絵を楽しんだり🦋
おままごとやレジセットでコンビニエンスストアごっこを楽しんだりしました🏠
「いらっしゃいませ~❣」「サンドイッチとおにぎりください🍙」「500円です👛」
店員さんとお客さんに分かれてお買い物ごっこ🎒上手に買えてうれしいね💚
お片づけをした後は朝の会です🌟お名前が呼ばれたら「は~い」手をあげてお返事👋
「おおきくなったらなんになろう❓」の手遊びも楽しみました♬
午前の活動は風船を使って体を動かしました🎈
まずは2人組になって風船が落ちないように運びます👫
平均台やハードルがあり足元を見ながら慎重に・・・よいしょよいしょ・・・
「おっとっとっ~」バランスを保つことは難しいけどペアのお友だちと
協力してゴールまであきらめずに頑張ったね😉✨
その後は風船で好きなように体を動かしました❕リフティングにキャッチ風船🎈
ぎゅ~っと抱きしめたり、風船の上に座って見たり😲
息が切れるくらいたくさん走って風船遊びしたね🍀たのしかったね🌈
頑張った後はみんなでお弁当🍳食具を上手に使ってモリモリ食べました🥬
歯磨きをして食休みは絵本やパズルの時間で少し休憩📕
その後は自由遊びでおもちゃを使ってたっぷり遊びました🐰
午後の活動は年間製作です🐻今年はしろくまちゃんのほっとけーきが題材です🥐
パンケーキを画用紙に貼って、、、ん〜おいしそう😍
バターもトッピングしてね🎵
白い画用紙にはペンで色をつけて、重ね塗りもしてみると、、、❓
最後にシュッシュッと吹きかけたら色が広がって滲みました🌈
カラフルになってキレイだね❤️おいしそうなパンケーキができました🥞
