カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2019年11月01日
今日から11月
『児童発達支援』 11月になりました。 今日はいいお天気で青空がとってもキレイ。 公園に行ってたくさん遊んできました。 ローラー滑り台が人気で、 「あー!」っと声を出しながら滑ったら おしりからの振動で、声も震えておもしろい! みんなで何回も試していました。 他にもブランコや、お宝探し、お砂場遊びを楽しみました。 お弁当の後は、みんなでおままごと遊びをしました♪ 今日はどんぐりのメニューが大人気☆ お料理担当のお友達は大忙しでした☆ 午後の活動はスライム作りをしました♪ 魔法の液体や粉を入れて、 みんなでくるくる混ぜてスライムが作れました(^○^) たくさん触って楽しかったね! 『放課後デイサービス』 「ただいま!」今日も元気に到着し、 早くきたお友だちは、ダンスをして他のお友だちを待ちました♫ とっても上手なダンスでした☆ みんなが揃ってから、美味しいおやつを食べました(^○^) 今日は、プリンやお菓子を選んで食べました♫ プリンはプッチンして、お皿にのせて食べました(*^ω^*) 美味しかったね! おやつの後は、お勉強タイム。 金曜日で宿題が多かったお友だちもいたけど、 集中して頑張りました! その後は、マーブルレースやトランポリンを出して元気に自由遊び(^○^) 週末ということで、お疲れモードのお友だちは、 ぬりえをしてゆっくり過ごしました♫ 今週もよく頑張りました(*^ω^*)» 続きを読む2019年10月31日
今日も元気です
『児童発達支援』 本日も元気よく登園してくれたお友だち! 午前中はしばらく自由遊びをして過ごしました(*´-`) 盛り上がったのは新聞紙で作ったヘビ! 攻撃されても果敢に挑むお友だちや、怖くて逃げるお友だち(^○^) しばらくヘビと戦った後はみんなで椅子取りゲームとかくれんぼをしました♫ 椅子取りゲームでは膝で歩くのが流行り、誰かがやるとつられて膝歩きに(。・ω・。) 一位になったお友だちにはメダルが!やったね!♫ かくれんぼではお友だちと隠れたり、見つからないように先生の後ろに隠れたりして かなり盛り上がりました♫ 午後の活動では段ボールを使って携帯電話を作りました(*´∇`*) ボタンをシールでつけて、絵を描いて最後に画面を先生にかいてもらいました(*´-`) 作った携帯電話でお友だちや先生と「もしもし〜♪」 楽しかったね(*´ー`*) 『放課後デイサービス』 小学生も元気よく登園してきました♪ 早速おやつタイム! 今日はチキンナゲットが入ってる!やったね!♫ お友だちとおしゃべりしながら楽しいおやつタイムでした(*´ー`*) それから始まりの会をしてお勉強! 集中して頑張ったね♫ 今日は自由遊びの日でした お友だちと一緒に好きなキャラクターの塗り絵をしたり、 サッカーゲームやおままごとをしたり、、 楽しい時間はあっという間に終わっちゃうね(°_°) また遊ぼうね♫» 続きを読む2019年10月30日
室内遊びが盛りだくさん
『児童発達支援』 今朝はすごい霧でびっくりしましたが みんな元気に登園してくれています。 お部屋の中でトランポリンや電車ごっこ、 お手玉で遊んでいるお友だちもいました。 午前中の活動は、パラバルーン、ボール投げ、ダンスと盛りだくさん! 元気いっぱい体を動かして楽しみました。 パラバルーンは、ボールものせて、ぽーんと飛ばしたり、 みんなで中に入ったりして盛り上がりました(*^ω^*) お片づけまでしっかりできました。 午後は、今日も指先の運動! 洗濯バサミやストローなどを使って頑張りました。 お椅子にしっかり座って集中して活動しました(*^ω^*) 『放課後デイサービス』 午後になると、霧もなくなり、すっかりいいお天気でした☆ 今日も元気な小学生!登園後は、おやつを食べました(*^ω^*) 机を拭いたり、お皿を用意したりなど、 お手伝いしてくれて、みんなでおやつの用意しました。 今日のおやつは、チキンナゲット! ケチャップをつけて美味しく食べました♫ その後は、お勉強。 声の大きさに気をつけて、集中して頑張りました! お勉強の後は、みんなで工作! 段ボールや折り紙を使って、色々なものを作りました(^○^) 明日は、ハロウィンということでハロウィンの工作をしたり クラッカーを作ったり、ボードゲームのようなものを作ったり、 色々な作品ができました(*^ω^*)» 続きを読む2019年10月29日
お買い物
『児童発達支援』 今日はお部屋でお買い物ごっこ。 おみせやさん役と お客さん役に分かれて 楽しみました! 「いらっしゃいませ〜」「これください!」 上手に言えました!みんなお買い物上手だね。 その後は、レストランごっこをして、 最後はミッキーマウスのお誕生会ごっこ。 ミッキーにたくさんのご馳走をふるまって 楽しいパーティーになったね。 午後は指先を使うお勉強タイム。 紐通しや、お箸の練習を頑張りました! 『放課後デイサービス』 今日はあいにくの雨。 でもみんな元気に到着です。 登園後は、みんなで美味しいお菓子を食べました! 今日はとんがりコーンやラムネが大人気でした(^○^) とんがりコーンは、面白い形をしていて、 指のはめて楽しんでいるお友だちもいました♫ おやつの後は、みんなでお勉強のお約束を確認! 姿勢や鉛筆の持ち方、声のボリュームなどしっかり確認してから、 集中してお勉強に取り組みました。 宿題やフロンティアのプリントをたくさん頑張ったね♡ お勉強の後は、サッカーのゲームでみんなで対戦! みんなで大盛り上がりでした! また、図鑑を見てゆっくりしたり、おままごとで遊んだり、 自由に遊んで楽しみました(*^ω^*)» 続きを読む2019年10月28日
電車を見に行ったよ!
『児童発達支援』 今日はみんなで車でお出かけ! 電車の見える公園にいきました(^○^) どんぐりを拾ったり、アスレチックで遊びました♡ しゃぼん玉を作ると、みんなにこにこ(*´-`) 遊んでいる時に、電車が通ると『電車!』と見たり、 珍しい貨物列車も見ることができました(*^ω^*) 帰ってからはお弁当♡ 午後は指先の活動で粘土を行いました! 粘土では自分がイメージしたものを作ったり、 粘土の道具を使いながら楽しく過ごすことができました(*^ω^*) 週明けからみんな仲良く過ごせてよかったね! 『放課後デイサービス』 振替休日で午前中から来てくれたお友だちは、 小さいお友だちと楽しく遊びました(^○^) 学校だったお友だちが登園してきて、みんなが揃うと、 今週も元気いっぱいのフロンティアです! みんなで美味しいおやつを食べました♫ 今日はアメリカンドックを食べました。 棒についていて食べにくそうなお友だちもいたけど、 みんなで大喜びで食べました! みんなで食べると美味しいね(*^ω^*) おやつの後の始まりの会では、三年生のお友だちが先生になって、 みんなのお名前を呼んでくれました(^○^) お席や帰りの車を確認してからお勉強! 月曜日からしっかり集中して頑張りました。 お勉強の後は、自由遊び☆ みんなで元気いっぱい過ごしました!楽しかったね♫» 続きを読む2019年10月25日
雨の日には☆
『児童発達支援』 今日は大雨な一日だったので お部屋過ごしました。 朝は気温も下がり「さむい〜」と、お友だち 電車ごっこをしてからだをあたためました☆ その後は、折り紙やおままごと、ブロックを使って自由遊びをしました。 レストランの店員さんは、美味しいお料理を作ってくれたり、 ブロックではアイス屋さんになってあまぁ〜いアイスをみんなに作ってくれていました☆ どんぐりを鍋やフライパンに入れて美味しいお料理を作ってくれました(^○^) お弁当を食べて、午後はハロウィンの衣装作り🎃 ビニール袋で可愛いお洋服を作りました♫ お外は大雨だったけど、お部屋の中は元気いっぱいのフロンティアでした! 今日も一日楽しかったね! 『放課後デイサービス』 今日は大雨の中来てくれたお友だち 到着してから身支度を整えておやつタイム☆ 小学生とお友だちはみんな仲良しなのでお話が止まりません♫ 美味しく頂いた後はお勉強タイム! 今日は宿題を行なってから自由遊びの時間 メイクなどのコーナーを女子チームが作り大盛り上がり 安定のぬりえコーナーは不動の人気。 みんなで楽しく過ごすことが出来ました♫» 続きを読む2019年10月24日
室内遊び
『児童発達支援』 今日はお部屋で 運動コーナーを作って遊びました! トランポリンや平均台、トンネル、 ボールプールに、跳び箱。 遊びのスタートの合図を聞くと まずはみんな一斉にボールプールへ。 1番の人気コーナーでした☆ その後、シーツブランコを出すと こちらも大人気。 「せんせい、やって 〜」 上手にお願いしてくれました! めいいっぱい遊んだ後は大好きなおお弁当タイム♡ お箸やスプーン等の使い方もとっても上手になりしました♫ 午後は、大好きなお弁当を作りました。 自分のお弁当箱に、みんなで好きなおかずやごご飯をのりでペタペタ♫ 色々な具材やデザートでみ盛り付けで とっても素敵なオリジナルのお弁当が出来上がりました☆ 『放課後デイサービス』 午後になり、今にも雨が降りそうでしたが、 今日もみんな元気いっぱいでした(^○^) 登園後は、みんなでおやつタイム♡ 今日はお菓子をみんなで選んで楽しく会食しました! おやつの後はみんなで始まりの会をしてからお勉強タイム♡ それぞれの宿題や課題を頑張って行いました☆ いつもより沢山頑張っているお友だちもいました♫ その後は、指相撲大会や跳び箱、ぬりえやマーブルレースをして遊びました(*´-`) 指相撲で負けてしまったお友だちはどうしたら強くなるのかな? と、考え、手押し車をしてトレーニングをしていました☆ つぎは勝てると良いね♫» 続きを読む2019年10月23日
晴天^_^
『児童発達支援』 今日は午前中公園へ遊びにいきました! お友だちや先生と手を繋いで、さあ、出発! 下り坂を進んでいくと、大きな公園に到着しました! 公園に着くと、遊具で遊んでいたお友だちでしたが、 どんぐりがたくさん落ちているところを見つけると、 お友だち全員集合でどんぐり拾いが始まりました(^○^) 傘がついているものや、緑色のもの、 大きさもそれぞれで夢中になって探しました(^^) それから、ブランコの下が水たまりになっていたので、 川を作ったり、どんぐりを投げたり、葉っぱを浮かばせて遊びました(*´-`) 午後はハサミの練習です。 持ち方や、切り方を先生に教わりながら行いました。 自分一人でできるお友だちがたくさんいて 楽しくてチョキチョキと手が止まりません(。・ω・。) ハサミが終わってからはキャタピラやおままごとをして過ごしています(*´-`) 『放課後デイサービス』 午後もお天気が良く、また少し気温も下がり気持ちいい一日でした(*^ω^*) 登園の時間が少しバラバラだったけど、揃っておやつをたべました♫ 今日は、ニコニコ可愛いお顔のポテトとお菓子を選んで、 みんなでお話をしながら食べました(^○^) みんなと食べると美味しいね! その後はお勉強。 宿題や、キッズフロンティアのプリントを頑張りました。 そして自由遊びを楽しんだ後は みんなで宝探しゲームをしました。 今日は宝がいっぱいあって、 みんなで探したけれど なかなか全部見つからない! 部屋のあちこちを協力して探しました。 楽しかったね。» 続きを読む2019年10月21日
落ち葉で遊んだよ!
『児童発達支援』 今日は近所の公園へ遊びに出かけました。 公園にはもう落ち葉がいっぱい。 拾った落ち葉に穴を開けてもらうと、 お顔のようになりました。 「おばけだぞ〜」 と言いながらお友だちどうし見せ合って 盛り上がりました。 他にも、小枝に葉っぱをたくさん刺して 焼き鳥みたいにして 食べる真似をしているお友だちもいました。 午後の活動は双眼鏡作り。 カラーセロハンで、おしゃれな双眼鏡ができました。 窓の外を眺めたりして、楽しく遊びました! 『放課後デイサービス』 今日もみんな元気です! おやつもパクパク!今日はチキンナゲットでした。 みんなでおしゃべりしながら 楽しいひと時です。 学習も集中して頑張りました。 時計を見て、この時間までは頑張るよ!と お約束して始めました。 その後はみんなで誘い合ってかくれんぼ。 順番で鬼になり、隠れるお友だちはお友だちと協力して隠れたり、 見つからないように工夫して隠れたり、とっても盛り上がりました♫ 楽しかったね、また遊ぼうね。» 続きを読む2019年10月18日
楽しく遊ぼう!
『児童発達支援』 お天気も下り坂。 急に冷え込むようになって 体調に気をつけていきたいところですね。 キッズフロンティアのお友達は みんな元気に登園してくれています。 今日はお天気がよくなかったので、 お部屋で自由遊びを楽しんだ後 みんなの大好きな粘土遊びに じっくり取り組んでいます。 今日ははじめに、お団子をこねて、重ねて、 雪だるまくんを作りました! 手のひらで転がして形を作るのはちょっと難しかったけど、 ヘラで目鼻をつけたら表情豊かな可愛い雪だるまくんになりました! 午後はみんなでお部屋でなりきりお散歩ごっこ。 いろんな動物に変身したつもりで、お部屋の中を歩き回りました! 体をいっぱい動かし、楽しみました。 『放課後デイサービス』 午後もお天気が悪く、寒い一日でした。 週末ということで疲れが見られるお友だちもいましたが、 今日もみんな元気いっぱいです(*^ω^*) 登園後は、みんなでおやつを食べました! 今日は美味しいプリン🍮 プルプルしていておいしかったね♫ おやつの後は、お勉強タイム! 今日も集中して頑張りました。 自由遊びの時間は、みんなで紙トンボ作り。 学校で作ったよ!と見せてくれたお友だちに教わりながら、 マーカーでカラフルに色付けし、 素敵な紙トンボになりました! 出来上がったお友だちと飛ばして遊んだり、飛ばし方を教わりながら遊びました♫» 続きを読む