カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2019年04月09日
大きな紙にお絵描き!
『児童発達支援』 今日は午前中は、なわとびを使って遊びました くぐったり跳び越えたり、またいだり、ヘビさんをやっつけたり みんなとっても元気いっぱいでした。 その後は電車ごっこをしたり 新一年生がお買い物から帰ってきてからは みんなで椅子取りゲームをしました☆ とっても真剣に負けじと挑んでいました 午後は、大きくした新聞紙にみんなでお絵を。 大きくたくさんかきました☆ みんな素敵な絵を描いてくれました。 『放課後デイサービス』 今日も午前中から来てくれた新一年。 午前中は、みんなでおやつの時間に食べるお菓子を買いにスーパーにお買い物に行きました(^○^) みんなでの初めてのお買い物にドキドキしながら、 お菓子を選んだりお金を払ったりなど、 みんなで力を合わせてお買い物ができました♫ 午後は小さいお友達と大きな新聞紙にお絵描き。 線路の周りに電車やおうちなどをたくさん描きました! 他の小学生が揃ってから、新一年が買ってきてくれたおやつを食べました! 美味しかったね! そして勉強を頑張ってから、みんなで公園に行きました(*^ω^*) 風が強かったけど、みんなで楽しく遊べてよかったね!» 続きを読む2019年04月08日
『児童発達支援』 今日は今年一年生になるお友だちが朝から来てくれて、 恐竜遊びをして元気いっぱいのスタートでした! さすが小学生のお兄さん、 小さいお友だちと優しく遊んでくれました☆ 今日は雨が降っていたので、 午前中は室内でサーキットをしました(^○^) 跳び箱からジャンプして風船にタッチしたり、 平均台をゆっくり歩いたり、 マットでゴロゴロしたり、、、 室内で汗をかくくらい体をいっぱい動かしました。 また、小学生のお兄さんたちはでんぐり返しにもチャレンジしました♪ 上手に出来るように頑張りました。 みんなでお昼を食べた後は、本を読んだり、パズルをして過ごしました♡ 午後はお椅子に座って粘土をして色々な物を作りました(^○^) 集中して頑張りました。 『放課後デイサービス』 今日は、午前中から新一年生が来ていてくれましたが 上級生のお兄さんお姉さんが来てからも 小学生はみんな元気いっぱい☆ とってもパワフルな1日でした☆ 小さなお友達が帰るまでの時間は とっても優しくしてくれていました♪ 小学生だけになると、ダンスをしました♪ みんな色々な曲やダンスを知っているので とっても元気よく踊ってくれていました♪ 動いた後は、おやつタイム。 休憩と水分補給をしっかりとりました(^○^) そして宿題タイム! 新学期どんな宿題でたの? とおはなししながら準備。 みんな新しい学年、新しい先生、新しい教科書。 なんだか宿題までも新鮮に感じているようです♬» 続きを読む2019年04月05日
新学期
『児童発達支援』 最近、季節の変わり目からか体調が不安定な今日この頃。 でも、フロンティアのお友達は今日も元気いっぱいでした☆ 午前中の自由遊びでは、レゴブロックでみんなで遊びました☆ 朝の会ではとってもカッコよくお返事ができたお友達♫ サーキットでもとてもカッコよく挑戦してくれました(*^ω^*) 午後は、お椅子に座ってハサミの練習をしました! ハサミの持ち方もしっかりとしてきて 今日は沢山切ってくれていました。 みんなとっても上手になりました☆ 『放課後デイサービス』 今日から新学年へ進級した小学生♫ 学校にお迎えに行くと 「○組だったよ〜」 と、とっても嬉しそうにお話してくれました。。 フロンティアでは、まずはお弁当タイム☆ 担任の先生や新しい先生、クラス 新学年らしい話題でみんなでニコニコ盛り上がっていました☆ その後は自由遊びを少ししてからの 今年度初めての宿題へ!○年生初の宿題だ! と、なんだかみんな嬉しそうに見えました☆ とっても集中してあっと言う間に終わりました フロンティアのプリントも頑張っていました☆ 終わった後は自由遊び☆ 今日はお人形やおままごと、お家などが大人気でした☆ また、遊び方もそれぞれの個性が良く出ていて微笑ましかったです♫ 公園では、少し風が強くなってきましたが負けずに追いかけっこやすべり台 ブランコと、とっても元気いっぱい遊びました☆ 進級初日からみんなとってもパワフルでした☆» 続きを読む2019年04月04日
春の陽気
『児童発達支援』 今日はとっても気持ちの良いお天気だったので みんなでお散歩をしながら公園へ遊びに行きました☆ 上り坂や下り坂のある道のりを一生懸命歩いていました。 公園では、すべり台やブランコ、お砂場で遊びました。 暖かくなってきたので、お砂場でお水を使ったり、 飛んでいる虫を追いかけたり 春の遊びになってきました☆ 午後は、お誕生日会をしました。 みんなでお誕生日の歌を歌いお祝いしました! お誕生日おめでとう☆ と、拍手に照れながらも笑顔を見せてくれました。 その後は、絵カードを使い物の名前を当てっこしました。 『放課後デイサービス』 春休み最終日の今日は 午前中は、小さなお友達と一緒に公園へ行きました。 小学生のお兄さんお姉さんは、 しっかり手をつないで、交通ルールを守って みんなのお手本になってくれました 遊具は小さいお友達を気にかけながら順番に遊んでいました 新学年になり、新しいお友達も増えましたが みんなすぐに打ち解けてとっても盛り上がっていました。 午後も元気いっぱいだったので公園に行きました☆ 公園では鬼ごっこを楽しんできました 電車も見れて嬉しそうでした。 帰ってきた後はおやつを食べました(^○^) 明日からの学校がとっても楽しみなのか会話も弾んでいました☆ おやつの後はフロンティアのお勉強をしました☆ 今日はタイマーをセットして 集中する時間をわかりやすくしました。 楽しかった日はそわそわしてしまいますが、 みんな頑張って集中していました☆» 続きを読む2019年04月03日
お花見☆
『児童発達支援』 今日は少し風もあって寒かったけど、 みんな元気いっぱいだったので、 小学生も一緒にみんなで柏市の南部公園に行きました(^○^) 公園の桜が綺麗に咲いていて 風で花びらが舞っています♪ 初めての遊具にチャレンジする お友だち 慎重に慎重に…滑ってみたらにっこにこ! 吊り橋渡って…「やったぁ〜♡」 もう一回!もう一回! さっきまで「ママ、ママ」言っていたのに、楽しくなっちゃったね また遊びに来ようね(╹◡╹) 『放課後デイサービス』 南部公園へ行くと 前に遊んだ他のお友だちがいて 「追いかけっこしよう!サッカーしよう!」と この間の続きが始まります♪ 幅広いすべり台で 次々に滑ってくる小学生に目が回ってしまいます お友だちの名前も覚えて 上手にコミュニケーションをとっています 時々、指導員が間に入って、気持ちを伝える言葉を教えると 相手にうまく伝わって にっこり笑顔で、また遊びが再開します(╹◡╹) もっと遊んでいたいけど帰る時間ですよ〜 「また明日遊ぼうね〜♪」 明日かどうかわからないけど、また会えるといいね» 続きを読む2019年04月02日
交通公園☆
『児童発達支援』 今日は室内活動組と公園組に分かれて活動しました(^○^) 室内活動組は午前は粘土で恐竜やお団子、蛇等をそれぞれ考えながら作っていました♪ 回数を重ねることで手の使い方が上手になってきています。 午後は絵カードを使って形や色のお勉強を体を動かし楽しみながら取り組んでいます☆ 難しい形もありますが最後の方は間違えないで、答えられました♡ 公園組はユーカリ交通公園に行き、自転車の乗り方や、交通ルールを学んできました(*^▽^*) 『放課後デイサービス』 今日はユーカリ交通公園にお出かけをしました 新学期を迎える前に、交通ルールを守って自転車に乗る練習をする小学生 自分の足でゴーカートを漕ぐ小学生 コインをもらって乗るパンダの乗りものが大人気で、並んで待ちました! 春休みだからか、小学生の高学年のお友だちがたくさん来ていて颯爽と自転車で走ります。 お弁当も持参していき、施設の休憩時間中は桜を見ながらお散歩をしました。 午後も自分のペースでじっくり練習できたので上手に自転車をこげるようになりました。 「帰る時間ですよ〜!」 めいいっぱい練習できたので、係の方に「ありがとうございました!」と、 切り替えも早く、帰路につくことができました。 また違うメンバーでも交通公園に行こうね(╹◡╹)» 続きを読む2019年04月01日
今日から新年度
『児童発達支援』 今日はお天気も良く、お友達も朝から元気いっぱい そんな春の陽気の中、みんなでお弁当を持って公園へお出掛けをしました。 公園でみんなでお弁当を食べエネルギー満タンにしてから 元気いっぱい遊びました♪ 大きな広いすべり台 アスレチックやブランコ 広場では追いかけっこもしました。 いつも怖くて挑戦を悩んでいた遊具にも 挑戦したり 新年度の始まりを感じた日でした(*^▽^*) 『放課後デイサービス』 朝はお天気も良く元気いっぱいの小学生 今日から 「○年生だよ〜」 と大きな声で教えてくれました♪ 今日は小学生も公園へお弁当を持ってお出かけしました♪ 小さなお友達も一緒にお出かけしましたが、 お約束を守ってみんな笑顔で行けました♪ 午後は、各々の宿題を終えた後は 今日の公園の出来事を作文にしました。 書き方を教わりながら 公園の様子を思い出しながら みんな頑張って書いていました☆» 続きを読む2019年03月29日
寒さに負けず
『児童発達支援』 今日はとっても寒い1日でしたが、 フロンティアのお友達は元気にすごしていました。 お友達がたくさんいたので、 今日も分かれて順番におでかけとお部屋に残って活動をしました。 公園組は砂場で遊んだり、追いかけっこをしたりして元気いっぱい遊んできました(*^▽^*) 少し寒いかと思いましたが、動いて汗が出るくらい! すべり台も順番を守って楽しみました♪ 室内組は、手作業で洗濯バサミを使って指先を使う練習をしました。 洗濯バサミを開いて、段ボールで作った丸いお顔にぱっちん!ぱっちん!と、 挟んでいきました☆上手にできたね(^○^) 午後は公園組とダンス組に分かれて活動しました。 公園組はすべり台をたくさん楽しんでいました! するする色々な滑り方で滑って楽しみました♪ ダンス組は音楽に合わせて元気いっぱい一生懸命、身体を動かしました♪ 今日も元気に過ごせて良かったね!» 続きを読む2019年03月27日
公園!公園!公園!
『児童発達支援』 今日もII番館からたくさんのお友達がやってきて、 元気いっぱいのフロンティアでした(*^ω^*) 人数も多かったので、三回に分けて公園に行きました♫ 午前中に公園に行ったお友達は、黄色いすべり台のある公園へ。 たくさん滑って元気いっぱいでした☆ お砂場でお水を使って遊んだり、シャボン玉をしたりもしました(^○^) お昼の後にお出かけしたお友達は、桜の木を見たり、電車を見たりしながら歩きました☆ 電車が来るとみんなで「おーい」と手を振ったり指を指したりして嬉しそうでした(*^ω^*) 帰り道にお買い物もして楽しかったね♫ 最後にお出かけしたお友達は、虫取りあみとカゴを持っていつもの公園へ。 虫探しをして楽しみました。 また、石を拾ったり葉っぱを拾ったりもしました! お友達がお出かけしている間、待っていた時にも お部屋の中でダンスをしたりサーキットをしたりと、 体を動かして元気いっぱいでした(*^ω^*) 今日も元気いっぱいで楽しかったね♫» 続きを読む2019年03月26日
室内サーキット!
『児童発達支援』 今日も小学生はII番館に行ってしまったので、 II番館の小さいお友達がI番館に来ました(^○^) 外はどんより雲が多くて、朝は少し雨も降っていたけど、 小さいお友達がたくさんいて今日も元気いっぱいのフロンティアでした! 午前中は、みんなでおもちゃで遊んだ後、室内でサーキットをしました。 平均台やマット、跳び箱、滑り台を出していっぱい体を動かしました! マットでは、まっすぐ転がれるように練習。 跳び箱では、両足ジャンプの練習。 平均台はゆっくりゆっくり渡って、滑り台もするする滑りました! 色々な障害物があって大変だったけど、元気いっぱい頑張ったね♪ そして今日もみんなでお弁当を食べて、おもちゃで食休みをしてからダンス☆ 「大きな栗の木の下で」や「頭肩ひざポン」など、昨日よりも上手に踊れました♪ また、「USA」や「パプリカ」など、流行りの曲もノリノリで踊りました! たくさん踊った後は、またおもちゃで自由遊び(*^▽^*) みんなでブロックで車を作ったり、牧場を作ったり楽しく遊びました。 今日もみんなで仲良く遊べて良かったね!» 続きを読む