カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2019年01月30日
『児童発達支援』 今日も朝から元気いっぱいでした。 昨日と比べて少し暖かかったので、 朝の会が終わったらすぐにみんなで公園に行きました♪ 公園では、近所のお友達も一緒に、 「ガォ〜」とみんなで恐竜になりきって、恐竜ごっこをしたり、追いかけっこをしたり、 お砂場や滑り台などの遊具で遊びました(^○^) 遊んでいると、、、小さな玉を発見! 見てみると、公園内にたくさん落ちていました。 みんなでたくさん拾って楽しかったね(*^▽^*) 午後は、この前の鬼さんに色を塗って、角を作りました! 赤と青の絵の具を使って上手に濡れました。 スパンコールを貼って、立派な角も作れたね☆ 『放課後デイサービス』 今日もみんなが揃ったらおやつの時間。 今日のおやつはから揚げ!みんな大喜びでした☆ 美味しかったね♪ おやつのあとは、お勉強。 宿題がたくさんあるお友達も最後まで頑張りました! お勉強のあとは、 トランポリンやドミノ、手押し相撲で楽しく過ごしました。 また、小学生はお話を聞くのも上手。 かっこいい姿で、お話をよーく聞いて、仲良く過ごせたフロンティアでした☆» 続きを読む2019年01月29日
北風ビュー
『児童発達支援』 今日はとっても寒かったので、室内遊具のある所へ遊びに行きました♪ 滑り台やおもちゃが沢山あってみんなニッコニコでした。 午後はハサミの練習をしました。 好きなイラストを選んで☆ 線に沿ってハサミを動かすのは 難しいけど 真剣に取り組んでいました! 『放課後デイサービス』 午後も風が強くて寒かったけど、 フロンティアは今日も元気いっぱいでした☆ おやつを食べて、お勉強が終わったあとは、 トランポリンや手押し相撲をしました。 また、お部屋の中は走っちゃダメなので、 おしりをついたり、ハイハイをしたりなど工夫して鬼ごっこをして大盛り上がり! 室内でも工夫して楽しく遊べて良かったね♪» 続きを読む2019年01月28日
製作週間〜
『児童発達支援』 今日は室内で過ごしました。 午前中は しっぽ取り競争をしたり ロープくぐりをしました。 どうしたらしっぽを取れるか? お友達と協力したり色々考えて取り組めていました。 午後は、節分週間の製作を行いました。 折り紙をちぎって、 ノリでペタペタ貼りました。 もっと◯◯色あった方が綺麗じゃない? と、 お友達同士で話し合いをしながら貼っていました(^-^) どんな風に出来上がるかなぁ〜 『放課後デイサービス』 今日は宿題に取り組んだ後は、フロンティアのプリントを行ないました。 みんな根気強く頑張っていました。 その後は、お買い物組と室内組に分かれて活動をしました。 風船羽子板は熱戦が行われ、お買い物組もしっかりとお買い物出来ました。 みんなが揃うと、オリジナルのアスレチックをみんなで考えて作りました。 なかなか色々な意見が出てとってもステキなアスレチックになりました。» 続きを読む2019年01月25日
『児童発達支援』 今日はサーキットをしました。 新しい平均台が登場してみんなに大人気♪ 慎重に慎重に… みんな挑戦してくれました♪ 跳び箱からの両足ジャンプや坂道、ケンケン みんな元気に参加してくれました♪ 順番を待つこともとても上手になっています☆ 午後は、折り紙をちぎって、紙に貼って、鬼のお顔を作りました。 たくさんちぎって、のりで貼って、上手な鬼さんが作れました(^○^) 『放課後デイサービス』 今日は早速昨日買ってきたおやつ(たこ焼き)を食べました♪ ソースとマヨネーズをたくさんつけて、みんな大喜び☆ あっという間に食べ終わりました! 美味しいおやつのあとは、お勉強。 今日も集中して頑張りました。 お勉強のあとは、カルタをしたり、パズルをしたり、 大きなタオルを出して乗ったり、引っ張ったり、揺らしたり… みんなで楽しく過ごしました♪» 続きを読む2019年01月24日
元気いっぱい!
『児童発達支援』 今日も朝から元気いっぱい☆ 登園してきたお友達を先に来ていたお友達がみんなで玄関までお出迎えしてくれました。 今日は風も強かったのでお部屋の中で過ごしました。 まずは、滑り台、トランポリン、平均台などを出して、久しぶりにサーキット‼︎ 元気いっぱい、室内で運動しました。 大人気のトランポリンは、順番を守って、回数を決めて、仲良くできました(^○^) 午後は、洗濯バサミを段ボールにくっつけたり、 ストローや木の棒を穴に入れたりと、指先の運動‼︎ みんな椅子に座って、集中して頑張りました。 『放課後デイサービス』 小学生も元気いっぱいでした。 まずは、いつものようにおやつを食べて、お勉強を頑張りました! お勉強の後は、みんなが食べるおやつを買いにスーパーまでお買い物へ行きました♪ カートを押したり、お金を払ったり、しっかりお買い物ができました。 みんなが選んだおやつを食べるのが楽しみだね(*^▽^*) また、ピンセットでビーズを移したり、お箸の練習をしたりもしました。 さすが小学生‼︎集中してできました。 今日の放課後デイサービスでは、写真があまり撮れなかったのでブログにあげられませんが、その他にもダンスを踊ったり、トランポリンをしたりなど、小学生も室内で元気いっぱい過ごせました☆» 続きを読む2019年01月23日
公園に行ったよ!
『児童発達支援』 今日もお天気が良くて、ぽかぽか暖かかったので、 朝の会が終わったらすぐに公園に行きました♪ 電車が通ると、「でんしゃだ〜」と立ち止まって、大興奮☆ たくさん見れて良かったね(*^▽^*) 公園では、近所のお友達も一緒にお砂場や滑り台、ブランコでたくさん遊んだよ! お砂場では、お砂でアイスやゼリーを作ったり、電車のおもちゃで遊びました。 また、長ーい草や枝も見つけました!楽しかったね☆ たくさん遊んだ後は、フロンティアに戻って、美味しいお弁当を食べました。 そして午後は、電車のおもちゃやブロックで遊んだ後、みんなで粘土をしました。 恐竜を作ったり、型抜きをしたり、みんな上手にできました。 『放課後デイサービス』 今日はみんなが揃ったらまずおやつを食べました♪ そしてみんなでお勉強。 宿題もフロンティアのプリントも集中して頑張りました。 宿題のあとは、みんなでトランポリンをしたり、電車のおもちゃなどで遊んだり、 室内で楽しく遊びました! トランポリンでたくさん跳んで汗をかいているお友達もいました。 お約束を守って、みんな仲良く遊べてよかったね☆» 続きを読む2019年01月22日
『児童発達支援』 今日も朝から元気いっぱい☆ 朝の会が終わったら、すぐにみんなで公園に行きました。 公園では、滑り台やお砂場で遊んだり、 秘密基地みたいな場所を見つけたり、 恐竜ごっこをしたりとみんな大はしゃぎでした(^○^) たくさん遊んで楽しかったね♪ たくさん遊んだあとは、フロンティアに帰ってみんなで美味しいお弁当を食べました! 午後は、パトカーや消防車のダンボールに乗って仲良く遊んでから、 クレヨンや色鉛筆でお団子やサッカーボール、電車をなぞったり、 新聞紙に線路や電車を描いたりしました。 みんな上手に描けました! 『放課後デイサービス』 今日は宿題が終わった後はみんなで レゴブロック!! すべり台や動物園を上手に作っていました(^-^) 流石小学生ですね(*^ω^*) そしてみんなで一人一曲好きな音楽を流しながら遊びました! 次は何聴こうかなー! これ知ってる! と楽しく過ごすことができました♡» 続きを読む2019年01月21日
お部屋遊び♪
『児童発達支援』 今日はお部屋の中で過ごしました。 朝の会で元気にご挨拶をした後は〜 いす取りゲームをしました! みんな音楽に合わせて元気いっぱい☆ その後は色・形・シルエットクイズをしました。 みんな元気よく答えてくれました♪ 最後は、順番にクイズの出し合いっこをしました。 みんな一生懸命に考えて問題を出してくれました(^^) 『放課後デイサービス』 小学生も今日はお部屋の中で元気に過ごしました☆ 今日は早い下校の小学校が多かったので、いつもより早く到着した小学生たちは、児童発達支援の子たちと仲良く遊びました♪ 優しく遊んでくれてありがとう♡ 遊んだ後は、みんなでおやつを食べてお勉強‼︎よく頑張りました。 お勉強の後は、小学生たちもシルエットクイズで大盛り(^○^) さすが小学生!素早く移動していました。 クイズのあとは、みんなで踊ったり、写真を撮ったりして楽しく過ごしました♪ 今日もみんなで仲良く遊べて楽しかったね☆» 続きを読む2019年01月18日
夢中☆
『児童発達支援』 今日は少し風が強かったのですが みんなとっても元気いっぱいで 公園では追いかけっこなどで遊びました。 午後は指先を使う活動を行いましたが 驚くほどの集中力で スプーン、ハシ、ピンセットを使い 一生懸命取り組んでくれました。 一人ひとり、模様などを決めて並べたりして ステキなデザインのものが出来上がりました♪ 『放課後デイサービス』 今日はいつもとはちょっと違ったおやつ。 たこ焼きやポテトを食べました♪ ソースとマヨネーズをたっぷりかけて、 みんな大喜びでした(*´ω`*) おやつの後は、お勉強を頑張りました。 たくさん食べた分、いつもより集中してできました☆ お勉強の後は、動物の影絵クイズで大盛り上がり! クイズを出す人と考える人に分かれて、楽しく遊びました。» 続きを読む2019年01月17日
暖かい日は
『児童発達支援』 朝の会の後は、公園に遊びに行きました。 遊具で、できなかったことに挑戦して 出来るようになったり、 お友達と相談して新しい遊びを楽しんでいました。 午後は運筆の練習をしました。 みんなすごい集中して ゆっくり丁寧にね と、声を掛け合っていました。 『放課後デイサービス』 今日の小学生は、とっても集中して宿題や学習にとりくんでいました。 お勉強が終わると トランポリンやフリスビーを使い体を動かしました。 その後は、お友達と、パズルなどを行いました。 今日は集中力を使う時間が多かったようです。» 続きを読む