◁ 一覧へ戻る

バランスボール🥎月間制作

【児童発達支援】

本日はお休みのお友達が数名😢

すっかり肌寒くなってきたので暖かくして早く元気になってね…💓

元気なお友達はキッズに登所してくれました(*^-^*)

 

午前の活動では「バランスボール」♪

一人ずつ順番に呼び、椅子に座って待つ練習をしました◎

①バランスボールの上にのる

②バランスボールの上に乗り座りながらジャンプ

③バランスボールの上にうつぶせで寝てみる

④バランスボールの上にあおむけで寝てみる

各項目10秒ずつ行いました✨

はやくボールに触れたくて立ち上がったり、お友達の番の時にボールに近づいてしまう子もいました。

「○○君もやりたい?」と聞くと「やりたい!!!」とキラキラした目で答えてくれました。

「やりたいんだね」とまず気持ちの共感をしたのち、

「お椅子にかっこよくピッと座っていたら呼ばれるよ」と

声をかけることで自ら椅子に座って待つことが出来ていました👏

最後に大玉転がしのようにマットに周りにボールを転がします。

手をパーにして前に少しづつ突き出すのが難しい様子。

力加減と手を前に突き出し、身体もそのまま前に行くと

ドテッと身体ごと倒れ危ないよなども伝えていきました。

指導員が後ろからお手伝いし体の動かし方を一緒に確認しました!

 

午後の活動では「月間制作」11月の月間制作はキツネ🦊栗🌰さつまいも🍠

初めは折り紙で栗とキツネを折ります。

指導員の折り紙の折り方をよく見てからチャレンジ!

分からなくなってしまった時には「コレ どうやるの?」と質問する練習もしたよ。

次はさつまいも🍠

さつまいもの中身を折り紙をちぎって作ります♪

上手にビリビリすることが出来たね👏

最後に各パーツののり貼りをしたら、クレヨンで仕上げ✏

くりの模様・キツネのお顔などを描いていきました。

お手本をよく見ながら描いている子もいれば・自分の思うがままに書いている子も☆

最後完成すると「できたよ!」と嬉しそうに持ってきてくれました。

よく頑張ったね!

« »