◁ 一覧へ戻る

おおなわ

児童発達支援

 

本日も元気いっぱいのお友だち!

到着後はいつものように、朝の準備を頑張ります✨

朝の準備を終えたお友だちから、自由遊びの時間です(^_-)-☆

ブロック遊び、トミカ、プラレールなど、いろんなおもちゃを使って仲良く過ごすことができました!

そして始まりの会をすると、本日の午前中の集団活動は「おおなわ」を行っています。!(^^)!

みんなで縄の上をジャンプしたり、下からくぐったり、転がって行って縄に触れないように頑張っていました♪

得意なお友だちと少し苦手なお友だちもいる中で、上手に身体を動かしながら参加することができています☺

最後は床の上に縄を設置し、綱渡りに挑戦です!

スタスタ進んでいくお友だちや、慎重にゆっくりと進んでいくお友だちと様々~(*^_^*)

最後までみんなよく頑張っていました。

活動後は、お昼ご飯の時間となっています!

お昼ご飯後は休憩、自由遊びの時間を過ごしながら、午後の集団活動は「質問の内容に沿った発表」を行いました。

「好きな食べ物は何ですか?」、「注射とお化けはどっちが怖いですか?」など、いろんな質問を準備~✨

1人ずつお名前が呼ばれるのを待ちながら、格好良く発表してくれていたお友だちでした。

本日は少しほかのお友だちの発表中の聞く姿勢、聞き方が少し乱れがちになってしまっていました💦

先生の声掛けを受けながら、改めて格好良く姿勢を正して真剣に聞いてくれていたお友だちが大変素敵でした✨

活動後はお帰りの準備をして、本日は終了です!

« »