児童発達支援
本日も元気いっぱいのお友だち!
到着後はゆっくりと準備を済ませて、自由遊びの時間!(^^)!
ブロックやミニカー、マットでお家などを作りながら、みんなで仲良く過ごすことができています✨
そして始まりの会をして、午前中の集団活動は「フルーツバスケット」と「椅子取りゲーム」を行いました。
フルーツバスケットでは、「イチゴ」「ブドウ」「オレンジ」の各々のチームに分かれています。
先生から自分のチームの果物が呼ばれると、ゆっくりと立ち上がって空いている椅子を探して、座ることができました。
「フルーツバスケット」と呼ばれると、全員が立ち上がって、座りなおしすることができています(^^♪
それまで座っていた自分の席に、少し執着してしまうお友だちもいましたが、みんなでルールを守りながら楽しく行うことができました。
「椅子取りゲーム」では、みんなもうルールについては上手に把握できており、楽しい音楽に合わせて一生懸命頑張っていたお友だちでした。
活動後は、お待ちかねお弁当の時間(*^_^*)
みんなで仲良く、ご飯を食べることができました!
ご飯後は休憩を挟みながら、午後からは本日も年間制作で「バッファロー」を作っています☆
みんな真剣に先生のお話を聞きながら、行っていました。
少しばかり難しい箇所もあったりはしましたが、先生の手助けを受けながら最後まで頑張っていたお友だちです(^^♪
のりづけ、シール、絵具の3つを中心に、できあがったバッファローにうっとりするお友だちの姿もありました。
「これ、僕が作ったんだよ」と自慢げに教えてくれるお友だちも、、、(^_-)-☆
活動後はお帰りの準備を済ませながら、本日は終了となりました。
また次回も待ってるね!