◁ 一覧へ戻る

🏮縁日🎆

【児童発達支援】

 

こんにちは◎

お盆休みはゆっくりと過ごせたでしょうか?

8月も半分を過ぎましたね🌞まだまだ暑い日々が続きますが、体調を崩さないよう過ごしていきましょうね✌

 

キッズに到着してからは自由遊びを少ししたあと朝の会を終えて午前の活動「プール」で遊んでいます♪

2チームに分かれて先にプールに入るお友だちはお着替えをしています★

自分たちでお着替えをできるように誘い、脱いだ洋服も自分でプールバッグにしまうことができていました👏👏

プールで遊ぶ際のお約束を改めて行い、集中して聞くことができています👌

シャワーを浴びてプールにレッツゴー!まずは座って自分に水をかけます!その次バタ足をして水になれていきました⭐

おもちゃを用意するとカップに水を入れたり、たらいをプールに入れて魚を入れたりと魚すくいごっこを楽しみました◎

片付けでは一人5個は片付けようと伝えるとすぐに5個を片付けて他にもみんなで協力してたくさん片付けることができました🙌!

 

2回目に入るお友だちは室内で自由遊びを行っています(*^^*)

ポリ袋を大きく膨らませて周りにビニールテープを貼り、大きな風船ボールを作って遊びました!

お友だちと一緒に投げたボールを取ってはまた上に投げてを繰り返して気づいたら汗がにじむくらい白熱していました(笑)

プラレールで遊んでいるお友だちもいて年下のお友だちにも譲ってあげながら一緒に線路に電車を走らせて遊ぶことができていました😊💓

 

昼食を食べた後は午後の活動「縁日」をしました🎵

放課後デイクラスのお兄さんお姉さんが遊びに来てくれて、店員さんをしてくれました◎

お買い物トレイを持って店員さんに「これください」と伝えてお買い物をしました☆

赤、青、黄色のカードがお金代わりでそれぞれ渡してお菓子と交換します\(^o^)/

最後に名前を伝えて「これください」と伝えることもできていましたよ💓

買ったお菓子はお家でゆっくり食べてください👍

 

次はどんな楽しいことをしようかな…(^O^)♪

 

« »