◁ 一覧へ戻る

長縄⭐シール貼り

【児童発達支援】

今日も元気にキッズに来てくれたお友達😊

身支度を終えたら自由遊びです⭐

今日の自由遊びでは、プラレールやトミカで遊んでいるお友達

マットでトンネルを作って積み木や車を転がして遊んでいるお友達🚙

キッチンセットで豪華なお食事を用意してくれたお友達🍱🍹

とても素敵でみんな集まってきて、椅子に座って食べられるのを待っていました🥄

午前の活動は長縄です✨

まずは指導員の話をしっかり聞きます👂

指導員のお手本を見て「がんばれー」とニコニコ楽しそうに応援するお友達

お名前を呼ばれたお友達からテープの上で待ちます。

長縄に引っかからないようにくぐります。

どうやったら引っかからないかな、

ハイハイやずりばいだったら引っかからない!と

思いついているお友達もいました💡

止まっている縄を両足でジャンプ 動いている縄をジャンプ

テープの上に立って待つことも、回数を重ねていくと、、、

かっこよく線の上で待ち、かっこよく飛べていたお友達です✨

昼食と昼休みを終えたら午後の活動です!

午後はシール貼りをしました🔵🔴🟡

数字やイラストのプリントに丸のシールを貼ります。

昼食後で眠くなってしまったり、気持ちが崩れてしまったお友達も

シールを目の前にすると、集中して貼れていました!!

お友達は季節の十五夜おつきさまとウサギのイラストに

きれいなお団子が貼れていて、秋が来るのだな~と感じました🍁

ステキなシールイラストは連絡袋でお持ち帰りしています😊

また元気にきっずで会おうね(^^♪

 

 

 

« »