◁ 一覧へ戻る

☀️水遊び☀️

〜児童発達支援〜

今年1番暑くなると天気予報で言ってたけど、朝からどんどん気温が上がっていたね☀️

午前中の活動は「水遊び」 皆んなの体調もOK!

バルコニーで水遊びです(^○^) 2チームに分かれで行いました

水の感触を感じたり、水がピンク色や青など色水に変わっておどろいたね★

バケツに水を入れては「ジャー」と流したり、ペットボトルを使って水をためて楽しかったね(╹◡╹)

水をくむシャワーは一つ

楽しくなってきた子どもたちは「ぼくの入れて」「わたしの」と自分が遊びたい気持ちを言います

お友だちとの遊ぶときのルールを伝えます!

順番を伝えても「いやだーo(`ω´ )o」 やりたい気持ちを受け止めながらみんなもやりたいことなど指導員が知らせていきます

みんな仲良く順番に楽しく遊んだね(๑・̑◡・̑๑)

午後の活動は「ねんど」

指導員がねんどを丸めて叩いてつぶして押して「アンパンマン 」

指先の使い方や手のひらの使い方を知らせ遊びながら経験したね★

今日も楽しかったね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

« »