◁ 一覧へ戻る

🍩🍬🍘駄菓子屋さんごっこ(お買い物練習)🍭🍰🍫

【放課後等デイサービス】

こんにちは⭐本日も暑さで溶けてしまいそうですね…キッズのお友だちは室内で快適に過ごしております◎

本日の午前中は卒業するスタッフへのメッセージ作りを行いました(*^^*)

思い思いの表現の仕方でペンを握り、メッセージを書きました🎵

メッセージを渡す当日までは内緒にしておいて驚かせようねと話していたのですが、そんなことはすっかり忘れて「卒業しちゃうの?」とスタッフに聞く姿が…(笑)

卒業までの間たくさんお話ししたり、遊んでくださいね💓

 

昼食を食べ、ゆっくりした後は幼児クラスのお友だちの部屋に行き、駄菓子屋さんごっこの店員役をしに行きました\(^o^)/

それぞれ赤、青、黄色のお店屋さんがあり同じ色のカードを受け取って好きな駄菓子を買ってもらいます◎

お盆を「はいどうぞ」と両手で渡すことや、買った駄菓子を袋に入れて渡すこともしてもらいました👍

カードを受け取り「どれにしますか?」と聞いたりカードを「ありがとう」と受け取ったり、最後に駄菓子を渡す際に「よくできたね」と頭をなでてあげるなど年下の子に自然と優しくする姿がありました👏✨

最後に袋に入れる際に「お名前なんですか?」と聞いて名前が記入された袋に入れるのですが、その際も「名前教えて?」と柔らかく小さな声で寄り添うように声をかけていて素晴らしかったです(TvT)👏

全員買い終えるとお別れの時間…!最後にみんなでハイタッチをして帰りました👋👋

 

その後は自由遊びをして、放課後クラスのみんなで駄菓子やさんごっこの時間です💓

こちらはレベルが上がって10円~50円と値段が書かれた駄菓子を見ながら150円以内でお買い物をします😊✌

金額がわからなくなった際はレジに行き、電卓で計算してあとどのくらい買えるのか確認してもらうこともできます◎

店員役とお客さん役に分かれてお買い物開始です⭐

10円コーナーから順番にお菓子を買っていく子もいれば、30円コーナーの駄菓子をたくさん買っていく子もいて好きな様々です♪

とにかく多くの量を買いたい子や、「大きなお菓子を買い占めたい」と話す子もいて自分なりの考えがあるようですね(^O^)

その間店員さんは「いらっしゃいませー!」と元気な声を出して売り込んでいます😊

最後にレジの人に電卓で計算してもらい購入完了(((o(*゚▽゚*)o)))「90円オーバーしてます」なんて声も聞こえていましたが🤣🤣

 

この後自分で買ったお菓子をみんなで一緒に食べました★食べきれなかった分はご自宅で召し上がってください♬

 

« »