「放課後デイサ-ビス」
本日も一週間それぞれの場所で頑張ってきたこども達が集まりました!
朝から元気な声が聞こえていました♪
午前中は学習と来週のイベントのお面作りの仕上げ、最後にメッセ-ジカ-ドを順番に作りました。
あっという間にお昼の時間になり、食事中は夏休みの出来事の話で盛り上がっていました!
午後からは「幼児クラスの駄菓子屋さんごっこ」のお手伝いに行きました。
お店屋さん担当のお友だちは「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言う事はわかっているのに、「恥ずかしい…」「照れくさい…」と声が小さくなっていたね。
だんだん慣れてきて、最後の方はしっかりと声が出て、お店屋さんになっていました☆
繰り返し経験していくと、慣れて出来る事も増えるよね!
そして午後の活動は、放課後クラスでの「駄菓子屋さんごっこ」でした。
買い物では金額以上のお菓子を選んでしまったら、お菓子を返却しないといけません。一度選んだものを返すのは少し悲しいですが、実際のお店でお金が足りないと買えませんよね(+o+)
選ぶものによってもお菓子のボリュームが全然違っていました!
みんなでおやつの時間に買い物をした物を見せあいながら輪になって座って食べていました(^^♪
「今日も一日お疲れ様!いただきます」と日直さんの声掛けでおやつの開始です!
キッズフロンティアで色々な経験をしながらキッズの友だちとして仲良くなってそれぞれの課題に取り組んでいるこども達です!
来週は夏祭りイベントです♪
週末はゆっくり休んで、ラスト一週間も楽しんでいきましょう(o^―^o)ニコ