カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2020年08月25日
今日も暑いね!
放課後デイサービス まだ夏休みの中のお友だちは午前中は水遊び!! 冷たい水に大興奮で、水の気持ちよさを感じて遊んでいましたh♡ 自由遊びを行ったりお水遊びを行い夏休みらしい1日を過ごすことができました! もうお友だちが来てからは少しずつお勉強(๑˃̵ᴗ˂̵) 宿題があるお友だちは気持ちを切り替えてお勉強をがんばりました♡ キッズフロンティアのプリント「あと1枚やる!」とやる気満々のお友だちも! お勉強が終わってからはおやつ! 好きなお菓子やアイスを選んでお友達とお話をしながら楽しく食べていました(*´∀`*) そして自由遊び! 小学生はお友だちと関わりながら遊ぶお友だちや じっくり自分の好きなおもちゃを選んで遊ぶお友だち、、 久しぶりの学校の後なのでゆったりと自由遊びを行い楽しく過ごしています行い楽しく過ごしています行い楽しく過ごしています(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む2020年08月24日
学校スタート!!
〜放課後クラス〜 例年より短い夏休みが終わり今日から2学期がスタート! まだ学校が始まっていないお友だちもいるので、他のお友だちが来るまでは指導員と2人で過ごしました。 到着後はお勉強の時間静かな空間で集中して取り組めました!! その後は少しだけ児童発達のお友だちとベランダで水遊びをしてから、スノードーム作り。 スパンコールとキラキララメを沢山入れちゃお(๑・̑◡・̑๑) 魔法の液も指導員と一緒に入れました!完成したキラキラスノードームをジーっと眺めていました♡ ご飯を食べて休憩を挟んでからは、バランスボールやビーズで紐通しを行ないました。ビーズの穴は探し辛そうでしたが、よーくビーズの観察をしていました\( ˆoˆ )/ 午後になると色々な学校のお友だちが帰ってきます 「暑かったよ〜」 「疲れたなぁ」と言うお友だちもいれば… 「久しぶりの学校は楽しかったなぁ♪」 「給食食べたよ」 みんな色々な思いを話してくれました♡ 順番に帰ったお友だちから宿題やお勉強を行いました 宿題を優先してフロンティアのお勉強です! 久しぶりの学校の後でしたが頑張っていたね(๑・̑◡・̑๑) 3時のおやつは冷たいアイスを「とけちゃうよ(^ν^)」とみんなで話しながら楽しく食べたね! 活動は「ボール転がしゲームを」2チームで行ないました! 青と白チームで分かれてチームで順番も決めました チームワークと子どもたちのコミュニケーションなどやり取りをたくさん経験できるように進めていきました みんなで協力してたくさん意見をだしながら楽しくできたね\( ˆoˆ )/ また一緒にゲームしようね♬» 続きを読む2020年08月22日
転がしドッジボール
今日も大変暑い1日となりながらも、元気いっぱいで帰ってきてくれたお友だち! 到着後は、順番でお勉強の時間♪ 本日は、前回もやっていたプリントがあって、「これ、難しいんだよね」と少し渋い顔をしていたお友だち。。 図形の問題だったのですが、「あ、出来た!」と自分の力で行えると、すごく嬉しそうな表情をしていました。 勉強が終わったら、お弁当🌟 お母さんのお弁当は、やっぱり美味しいね! 午後は、集団活動😄 転がしドッジボールをみんなで行いました! ボールが転がってくると、みんな「いやー」など言いながら、上手にボールを避けていました♡ 積極的なお友だちは、率先してボールを掴みに行っていました(^O^) 3時からは、おやつ🍪 冷たいアイスが最高だったね! あっという間に帰る時間になり、本日は終了です。 また、遊ぼうね!» 続きを読む2020年08月21日
☆ビンゴゲーム☆
今日も一日いいお天気でしたね☀️ 子どもたちは元気フロンティアに来てくれました\( ˆoˆ )/ 午前中はみんなで自由に遊んでお店やさんをしていたりマッサージごっこ!プラレールなどをやったり、お部屋でかけっこなど笑い声がたくさん聞こえていたね♡ お茶を飲んで休憩をし、皆でお勉強をしました 「夏休みの宿題は終わったよ」とにこにこ(^O^)に話すお友だちはフロンティアのお勉強を頑張っていました お勉強はみんなで行うときと、少人数で行うときがあります! みんなで行うと他のお友だちのお勉強をする姿を見ることで勉強中は静かにすることやお友だちが頑張って勉強しているから自分も頑張ってやろう!と刺激もあるようです 午後からは集団活動で☆ビンゴゲーム☆です くだものビンゴで1列そろったら♪お楽しみ券♪がもらえます やり方の説明をしっかりと聞いて お楽しみ券をゲット(๑・̑◡・̑๑) 一番におやつを選べる券など楽しい券になっています♬ お友だちと一緒にゲームのルールを確認しながらリーチ! ビンゴ! と活動を楽しんでいました またお友だちと一緒にたくさん楽しいことしようね♡» 続きを読む2020年08月20日
スノードーム♬
〜放課後クラス〜 今日もムシムシ暑い1日でした😅 それでも元気いっぱいの小学生たちは「おはようございますー」と挨拶をして登園してくれました!! まずは自由遊び。 線路をつなげ、町を作ってもの凄いスピードで電車を走らせてみたり、トトロを口ずさんでいる子がいたので、ジブリメドレーを流して歌いました♪ その後はお勉強の時間。 学校の宿題やフロンティアのプリントを行ないます!! 「今週で夏休みが終わっちゃう!!早く終わらせないと😣」と一生懸命集中して取り組んでいました。 お昼ご飯を食べ、午後の活動は“スノードーム作り“ 指導員が作っている見本を見ながら、何を入れようかな?と考えたり、早く作りたくてソワソワしている子もいました‼︎ 作り始めると、好きな材料を沢山いれとても集中していました。 作品の題名を考えてから作る子もいました(๑・̑◡・̑๑) 完成すると、みんなで見せあいながらキラキラしてるのを見て感動していました☆ 窓際に並べて光も入れるとさらにキラキラと輝いていました♡» 続きを読む2020年08月19日
♪プラバン作り♪
〜放課後デイサービス〜 本日も良いお天気で暑い1日でしたね! 午前中はみんなでお勉強をしました 宿題を行うお友だちやフロンティアのプリントを行うお友だちとそれぞれの内容で行いました 集中して取り組めていましたね(๑・̑◡・̑๑) 自由遊びでは「焼きそば屋さんごっこ」や「マーブルレース」 「プラレール」に「バランスボール」と好きな遊びを一人がはじめるといつの間にかみんなで遊んでいてみんなとっても仲良しで楽しかったね♪ 午後からは♪プラバン作り♪をしたね 指導員からのやり方の説明も静かに集中して聞いていました 昨日作ったお友だちは違う絵を描こう! 絵を描いて、色を塗り、角をハサミで丸くして… 温める所は一緒に指導員と(๑・̑◡・̑๑) キューとプラバンが小さくなるよ! 世界に1つのプラバンができました♡ 楽しかったね♡ また明日も色んな体験やお勉強しようね♬» 続きを読む2020年08月18日
プラバンを作ったよ☆
〜放課後クラス〜 今日は少し涼しく感じましたが、みんなが来る頃には気温が高くなっていました。 それでも元気いっぱいの小学生たち!! 「おはようー」と挨拶を行いながら、お友だちと遊びが始まります\( ˆoˆ )/ マットでの電車ごっこやマーブルレース、戦いごっこで遊んだ後は みんなでお勉強の時間!! とても集中して取り組むことができました! 以前できなかった問題ができるようになっていたり、難しい問題にもチャレンジしましたよ♬ お昼ご飯を食べて、自由遊びの時間。 その後は、プラバン作り!! プラバンのやり方をとても集中して聞いていて、早く作りたくてソワソワ… プラバンとイラストが配られたお友だちから作り始めました。 事前に書きたいイラストを指導員に伝え、用紙を出してもらっていたので、真剣になぞっていました。 中には、何も見ずに書く子も!! 「黒が使いたいなー」、「いいよ貸してあげる。これ使って。」貸し借りの練習も行ないました。 描けた子から、トースター入れて完成をまちました。 急に小さくなる様子を見て「すごーい😯」と驚いていましたが、出来たよと指導員に言われ、「完成ー見てみて♡」と大興奮でした!! カバンにつけてお持ち帰り(๑・̑◡・̑๑) また明日も作ろうね♬» 続きを読む2020年08月17日
おかいものごっこ、最終日!
本日も、あいかわらず大変暑い1日になりました💦 そんな暑い日でも、元気と笑顔を絶やさずに帰って来てくれるお友だち! 本当に、毎日の励みになっています♪ 到着後は、ブロックや積み木、マットなどを使って、楽しく遊びました。 その後、朝の会をした後は、お勉強の時間です! 本日は順番を設けず、みんなで一斉に行いました😊 1人で黙々とお勉強するお友だち、難しくてなかなか進まないお友だちなど、様々( ´ ▽ ` ) そんな中でも、分からない問題はそのままにはしません。「先生、分かりません」と質問してくれます☆ どこが分からないのか、その苦手について一生懸命向き合い、少しずつ自分のものにしていきます。 お勉強が終わったら、お昼の時間〜 今日も作ってくれたお母さんに感謝しながら、お弁当を食べています! 午後からは、本日最終日のおかいものごっこです\( ˆoˆ )/ もうだいぶ慣れて来た様子も強く、お友達によっては余裕すら見られました。 自分の好きなお菓子は選びながら、150円の中に収まるように上手におかいものしています! 全員が終わったタイミングで、おやつの時間です🍭 とっても美味しかったね〜✨ そうこうしているうちに、あっという間にお帰りの時間。。。 また遊ぼうね!» 続きを読む2020年08月13日
☆お買い物ごっこ☆
〜放課後デイサービス〜 暑い日が続きますね! 午前中は室内自由遊びとお勉強タイムです! 今日もクッキー屋さんごっこでお店がオープンしてて、「うずまきクッキー下さい」(^O^)「チョコありますか?」 「はい(^O^) ありますよ」 今日もお店は繁盛していました! 他にもマーブルレースやバランスボール、風船など好きな遊びをして水分補給をしてからお勉強タイム! 夏休みの宿題をしてキッズのプリントも頑張っていたね! 集中して取り組めていました 午後のおやつはお買い物ごっこで150円分を自分で計算して買ったね! 何度もお買い物ごっこに参加しているお友だちはお財布のお金150円分も、細かいお金で10円や5円を使ってお支払いになるようにちょっとずつハードルを上げたりしました! 一生懸命考えて、指導員もヒントをだしてちゃんとお金を払ってお菓子をゲット(๑・̑◡・̑๑)♪ 嬉しそうな子どもたち♬ 笑顔がいっぱいです♬ 計算が嫌いでもお買い物でお金を払わないと品物はもらえません 生活に必要な力をみんなでこれからもつけていけるように! 明日8月14日〜16日までお休みです 来週また一緒に楽しもうね!» 続きを読む2020年08月12日
お買い物ごっこ♬
〜放課後クラス〜 今日は昨日よりも気温が高く蒸し暑い日となりました😅 「あついー」と言いながら元気に来てくれました!! お友だちと仲良くやり取りを行いながら遊んでいるのですが、意見の相違でケンカになってしまうことも…… 仲良しだからこそ起こってしまうしまうケンカなので、その際には話を聞き解決方法を一緒に考えて仲直りをしています\( ˆoˆ )/ 楽しくなり声がどんどん大きくなってしまいます… 全員でお部屋での適切な声の大きさを確認してから再び遊びました。 しっかりと声の大きさを意識して遊べました☆ いつもは順番にお勉強ですが、今日はみんなで一斉にお勉強をしてからお弁当を食べました。 食休みと自由遊びをしてからは、お楽しみのお買い物ごっこ(๑・̑◡・̑๑) 3日目のお友だちもいるのでやり方等はバッチリ!! スムーズにお買い物ができるようになりました。 お会計も、100円と50円で払うのではなく、5円や10円を上手に使って払うことが出来ました♡ 買った物をお友だちと見せあいながら美味しく食しましたよ(≧∀≦) 同じものを3つ買っている子も!! あと2回お買い物ごっこを楽しみながら、お買い物のお勉強をしたいと思います。» 続きを読む