【児童発達支援】
おはようございます🌞
今日も雨が降っていましたが元気に登所してくれました!
自由時間では,プラレールをつなげて電車を走らせている
お友だち🚃、町の地図の上でトミカを走らせているお友だち🚙
マーブルレースをお友だちと一緒に組み立てたりと
楽しく遊んでいる姿が見られました♪♪
午前の活動では思いっきり体を動かしています😊
まずはじめに四角の段ボールを雑巾がけのようにして
膝をつけてハイハイのように進んでみる、次はお尻をあげて進むなど
指導員の「よーい、スタート!」の声掛けで行っています。
お尻をあげるのが難しいお友だちには、指導員がお尻をあげてあげたり
隣で一緒にやったりなどして行っています🥰
一回目は難しいお友だちでも二回目はやり方がわかりスムーズに進むことが
できました!
そのあとはストップ&ゴーを行っています。
マットの周りを音楽に合わせてお散歩しています♪♪
音楽が止まると,その場でストップ!
走ってしまうお友だちや止まれないお友だちもいましたが
その都度「歩くよ~!」「今音楽止まっているね!ストップだよ!」と
声掛けを行っています💦
慣れてくると音楽を止める間隔を早くして
しっかり音楽を聴くように促しています。みんなきちんと止まることが
できていてとても楽しそうでした😊
午後の活動はシール貼りを行いました!
プリントに描かれている色と同じ色を下の丸の中に貼ると
いったものです。
赤や青、黄色に緑のシールがありました。
イラストの上にシールを貼ってしまうお友だちもいましたが
指導員が声掛けをすると、ルールがわかってきて
イラストの下にきちんとシールを貼ることができました!
二枚目は何色もイラストがあって難しいものでした。
途中で疲れたといっていたお友だちもシールが余っていると知ると
「頑張る!」と言って最後まで活動に参加することができました(^^♪
できたお友だちは指導員に「できました!」と元気よく教えてくれました。
みんなよく頑張りました(^▽^)