児童発達支援
おはようございます🌼🌞
今日も元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち!
準備を済ませて自由遊びの時間です🎵
指導員と一緒にトミカで遊ぶお友だちや、
一人でじっくり型はめで遊ぶ姿が見られました😊
トミカの消防車・救急車を使って
次々に起こる事故や火事を消火していきます🚑🚒!
「火事です!火事です!緊急出動してください」と言いながら
お友だち同士で車を走らせたり、指導員も参加しながら
イメージを膨らませて遊んでいきました✨
今日は3番館からもお友だちが来てくれたので、
一緒に車のおもちゃを通して遊ぶ姿がみられました🥰🎶
午前は「ぐるぐる公園」へ行きました!
お友だちとしっかりと手を繋いで歩くことができていました✨✨
公園に到着後は水分補給をし、お約束の確認です!
・公園の外にでない
・帰るよとお話があったら帰る準備をする
の2つを伝えていきました🌼
3番館のお友だちと一緒にグルグル回る固定遊具で遊んだ際は、
「のりまーす」「おります!」をしっかりと
大きな声で伝える姿が見られました😁✌️
その声を聞いてグルグル回すのを止めてくれたりなど、
やり取りする場面がたくさん見られました✨
その他にも滑り台やブランコ・お砂場などで遊ぶお友だち♬
そろそろ帰る時間になり、事前に声掛けを行い
「キッズに帰るよ~」と全体に声をかけていくと・・・
お約束を覚えていたようで、しっかりと集まり
変える準備を始めるお友だち!!🥲✨✨
「まだ遊びたい~」と言う姿も見られましたが、
気持ちを切り替えお友だちと手を繋いでキッズまで帰ってくることができました!
お昼ご飯後ゆっくり自由遊びをしてから午後の活動です⭐
午後は「色マッチング」を行いました!
プリントに数個の枠があり、その枠の上に赤・青・黄・緑があるので、
同じ色の円形シールを貼るというものです!
「えーむずかしいよ!!!」と言っていたお友だちもいましたが、
実際にやってみると「なんだ!すごい簡単じゃん!」と言って
どんどん進める姿が見られました✨✨
時間内に3枚を課題としていましたが、
なんと計5枚も行うお友だちもいました😮✨
できたら手をあげて「できました」と教えてねという
お約束もしっかりと守り、手をあげて教えてくれました🥰🎶
最後は自分で身支度を行いお帰りとなっております🚙✨✨
またキッズで遊ぼうね🌼♬