◁ 一覧へ戻る

ストップ&ゴー、ペンギン制作

児童発達支援

 

本日も元気いっぱいのお友だち!

到着後はゆっくりと準備を済ませて、自由遊びの時間♪

プラレールやおまままごと遊び、トミカあたりが大変人気でした♪

そして始まりの会をして、午前中の集団活動は「ストップ&ゴー」を行っています!

先生が流す音楽に合わせて、お部屋の真ん中に置かれたマットの周りをいろんな動物さんになりきっています(^^♪

猫、ウサギ、カエルなど、いろんな動物に変身して、音楽が止まるとゆっくりとマットの上に座ることができました!

後半では、「走れプラレール」の音楽にあわせて、段ボールの乗り物で元気に走ることもできていたお友だちでした。

活動後は、みんなで仲良くお昼を食べています。

お昼ご飯後は休憩の時間を挟みながら、午後からは年間制作のペンギン作りを行っていました✨

1人1人が格好良くお椅子に座りながら、先生のお話を聞いて取り組む姿が見られています。

のりの使い方について、まだ少し難しいお友だちもいたので、先生と一緒に握りながらゆっくりと行いました(*^_^*)

本日も最後の工程に手形スタンプを行っております。

筆で絵具を塗られるのは、変な感じがしてくすぐったそうにはするも、上手に我慢しながら綺麗な手形を取ることができました!
横を向いていたり、上を向いていたりと、いろんな可愛いペンギンさんに仕上げることができています☆

活動後はお帰りの準備をして、本日は終了です!

« »