児童発達支援
おはようございます🌞
今日の水遊びは”色水”を使って遊びました♬
2ℓのペットボトルに赤・黄色・白・青・緑など数色の色を準備し、
たらいやおけに注ぎながら色の混ざりをみんなで楽しんでいきました😁✌️
何色にしようかなぁと考えながら色を選んだり、
好きな色が決まっているお友だちは即決で好きな色を手に取る姿が見られました🌼
注いでいくと、始めは透明だったお水の色が変わっていきます👀✨
「わぁ~」と声をあげながら色がどんどん変わっていくのをじ~っと見る子どもたち♪
「みどりだ!!!」や「〇〇色いれるよ」 など楽しんでいました🤭🎶
また色水で遊ぼうね(*^^*)
午後は「指先の活動」です🤗
1回目は指導員が一人ひとりに合わせた内容の物を渡して行いました⭐
集中して次々におはじきを容器に入れたり、紐を通していく姿が見られました✨✨
2回目以降は好きなものを自分で選んでいきます!
みんな椅子にしっかりと座り、選んだものが終わるまで集中して取り組む姿が見られました!
一回終わると、”もう一回”と言って再度同じ内容にチャレンジするお友だちもいましたよ⭐
みんな最後まで頑張ったね🥰🌼
次回も会えるのを楽しみにしています♬