【児童発達支援】
こんにちは😀⚡️
本日も少し歩くだけで汗が出てくるほどの暑さ…💦
絶好のプール遊びで子ども達にとっては嬉しいことかもしれません\(^o^)/
本日の午前中は「プール」で遊びました◎
プールに入る前にシャワーで頭からシャワーを浴びます😊
少し冷たかったようで「うわあ!」「きゃー!」と賑やかな様子…(^▽^)笑
それが終わるといよいよプールの時間♬♬
最初はみんなで柵に捕まり足をバタバタ‼️
水が跳ねると再び「きゃー!」っとワイワイ楽しんでいます❣️顔に水がかかってもへっちゃらなようです👏
次は座って足をバタバタ(((o(*゚▽゚*)o)))
水に慣れてきているようですね…!!
それが終わるとおもちゃで自由に遊びましょう🙌🙌
水鉄砲を持って的に向かってピューっと当てて遊ぶお友だちは1番高い的に当てられると「見た?」と指導員に伝えたり、お友だちに「○○ちゃん、お水かけていい?」と聞いてみたりしてお友だち同士で楽しむ姿もありました(*^^*)
また、網とバケツを持って魚すくいをしているお友だちも🐡🦀大量につかまえたおもちゃの魚たちを指導員に見せてくれる姿もありました★
ごっこあそびが好きなお友だちは小さい容器にかばのおもちゃを入れて「ここはお風呂なの!かばさん、気持ちいい?」とお水をかけてあげて遊んでいましたよ😊😊
プール遊びができなかったお友だちはボールプールやバランスボールで遊びました⭐✨
たくさんのボールに大興奮😃😲およぐ真似をしてみたり、ボールを投げてみたりと充実した時間を過ごしていました♪
バランスボールは転がしたり、上に乗ってみたりと跳ねる感覚を楽しんでいました(^▽^)
冷たくて気持ちいいプールから出た後は指導員に応援されながらお着替えを頑張りました!!
お昼ご飯をみんなと食べ、好きなおもちゃで遊んだ後は午後の活動です◎
午後の活動は「さるの制作」です🐵🍌
さるの好きな食べ物は何かな?さるはどんなことをして遊ぶのが好きかな?とみんなで考えてからクレヨンで絵を描いていきます…♬
お手本を見ながら大きな木を描いていき、その後に木に実ったバナナを描いていきましょう✍✨
大きな木の幹を描いて力強く塗り、葉っぱももりもりと大きく描き根元の部分を黒く塗っているお友だちがいました👀!
「本物のバナナって黒くなってるよね!」とお話ししてくれました👏よく見ていますね◎
大きな木にバナナをたくさん描いてさるがたくさんバナナを食べられるようにしてくれた子もいました🍌👍
カラフルな木を描いて夢のようなかわいい世界観の木を描いてくれるお友だちもいました💓
最後にさるのからだを模した茶色い足形をとって完成です♪
足に絵の具を塗って画用紙に押すのですが、絵筆の感覚がくすぐったくてみんな大笑い😊💓
感触が苦手な子も頑張って挑戦…!指導員と手を繋いでドキドキしながらも無事に足形をとることができました👏
乾いたら切り取って貼る予定です🙆完成が待ち遠しいですね💟